2020年4月27日月曜日

【フリーブログ】Stay home, Stay in Tokyo.


平素よりお世話になっております。
2年スナイプクルーの佐藤新です。
まずはじめに、昨年12月に中国武漢市で発生した、COVID-19に罹患された皆様に謹んでお見舞い申し上げます。
また、日々、このウイルスの感染リスクと隣り合わせで必死に戦ってくださっている
医療従事者の方々に感謝いたします。

昨今、テレビをつければ毎日このウイルスの感染者数が伝えられ、その数はどんどん増加し、日に日にウイルスという目には見えないはずの存在がすぐそこに迫ってるかのような感覚に陥ります。
私自身、体が弱いので外出を控え、一日家から出ない日がほとんどと言っていいほど家から一歩も出ません。
大学側が春休みを延長し、生徒を守る環境を作ってくださるからこそできますが、
社会人にもなれば会社に出勤し、家族がいれば家族を養う為に満員電車に揺られ出勤しなければならない状況であり、自分の置かれてる立場は、親に養っていただき、大学に通わせていただいている。そのような状況にとても感謝しています。
このように、自分の置かれている環境に感謝をする機会を与えてくれたのもある意味でこのウイルスです。

明治大学ヨット部としても、春休みの練習が3.4クールを終え、後半戦へと差し掛かる時期に合宿中止を余儀なくされ、最初のターゲットレースだった春インカレも中止になり、部員各自、日々のモチベーションを保つのが難しい中、主将を中心に縦割りで班分けし、体重管理や、筋トレ報告、日々の決めた内容についての振り返り、ランニング大会など、一人で家にいると怠惰になりがちなこの状況下で色々な案を出し日々行なっております。

さて、話は変わりますが、本来であれば4月に新歓を行なっているはずだったこの時期、自分も昨年は、先輩方に試乗会に誘っていただき葉山の海に魅せられ、この部に入部しました。
昨今の状況では、対面での新歓活動、試乗会、体験合宿が禁止になり、ヨット部としての魅力を100%皆様に伝えられないもどかしさがあります。新入生としても、どの部活、どのサークルに入れば良いか大変悩んでおられると思いますが、
我が部活は、今年の将来性溢れる後輩をどのように勧誘しようかと、新歓隊長坂本先輩を中心にSNS発信などを行なっていただきました。
そんな中行われたオンライン新歓では、明治大学ヨット部の魅力や、活動内容など分かりやすく紹介していただきました。
もしも、オンライン新歓などで興味を持っていただけて、このブログをもうすでに入部前に読んでくれているとても熱心な1年生がいましたら、是非とも一緒に頑張りたいと思います。
一緒に葉山の海で練習できる日を望んでおります。
また、部活のことでも大学のことでも、
わからないことなどあれば、
Instagram(@meijiyacht)
Twitter(@meijiyacht2020)
FacebookなどでDMやメッセージを送っていただければなと思います。
優しい先輩が答えてくれます。

最後になりますが、明治大学ヨット部としても皆様の健康をお祈りし、一助となれますよう努めてまいりますので、OB、保護者や関係者の皆さまもどうぞご自愛くださいませ。