こんにちは。農学部農学科1年の冨岡美佐子です。
12月6日に開催されたスナイプフリートレース、金猫杯の最終結果をお知らせいたします。
【スナイプ級】全60艇
31182(脇坂3/安藤1)
[15_13] 38点/13位
31081(直井2/増田2)
[1_10] 11点/5位
30597(坂3/梅本1)
[DNF61_39] 100点/44位
以上です。
2014年12月10日水曜日
2014年12月7日日曜日
2014年度納会
こんにちは。農学部農学科1年の冨岡美佐子です。
本日は、駿河台キャンパス体育会記念室にて納会をしました。
2014年度の活動の振り返りとともに、次のインカレに向けた勝負はもう始まっているというお話しがありました。
ヨット競技だけでなく、生活面においても意識の高いチームであり続けたいと思います。
また、瀬倉部長先生から部員へメッセージをいただきました。ありがとうございました。部員一同、文武両道を目指し頑張りたいと思います。
石垣監督、加藤コーチ、寒い中お越しいただきありがとうございました。
納会後は、秩父宮ラグビー場にて明早戦の応援に行きました。同じ体育会の仲間としてラグビー部の活動を見たことは、ヨット部にとって良い刺激となりました。
明治を応援しているたくさんの方々を間近に見て圧倒される一方で、とても嬉しく思いました。ヨット部の活動も部長先生、監督、コーチ、OB、OGをはじめとした、たくさんの方々からのサポートの上で成り立っています。支えてくださる方へ感謝の気持ちを忘れずに活動を続けていきたいと思います。
今後も明治大学体育会ヨット部をよろしくお願い致します。
本日は、駿河台キャンパス体育会記念室にて納会をしました。
2014年度の活動の振り返りとともに、次のインカレに向けた勝負はもう始まっているというお話しがありました。
ヨット競技だけでなく、生活面においても意識の高いチームであり続けたいと思います。
また、瀬倉部長先生から部員へメッセージをいただきました。ありがとうございました。部員一同、文武両道を目指し頑張りたいと思います。
石垣監督、加藤コーチ、寒い中お越しいただきありがとうございました。
納会後は、秩父宮ラグビー場にて明早戦の応援に行きました。同じ体育会の仲間としてラグビー部の活動を見たことは、ヨット部にとって良い刺激となりました。
明治を応援しているたくさんの方々を間近に見て圧倒される一方で、とても嬉しく思いました。ヨット部の活動も部長先生、監督、コーチ、OB、OGをはじめとした、たくさんの方々からのサポートの上で成り立っています。支えてくださる方へ感謝の気持ちを忘れずに活動を続けていきたいと思います。
今後も明治大学体育会ヨット部をよろしくお願い致します。
2014年12月6日土曜日
金猫杯
こんにちは。農学部農学科1年の冨岡美佐子です。
本日は江の島にて、金猫杯が開催されました。スナイプチームは新体制初のレースで、2レースを消化し閉会となりました。ミーティングでは、各自の反省などを部で共有し、次に繋がるレースになったことと思います。
470チームは合宿所で今年の締めくくりとして、大掃除をしました。毎日の掃除以上に念入りに行い、隅々まできれいになりました。
だんだんと日も短くなり、寒くなってきましたが、寒さに負けず頑張っていきたいと思います。
本日は江の島にて、金猫杯が開催されました。スナイプチームは新体制初のレースで、2レースを消化し閉会となりました。ミーティングでは、各自の反省などを部で共有し、次に繋がるレースになったことと思います。
470チームは合宿所で今年の締めくくりとして、大掃除をしました。毎日の掃除以上に念入りに行い、隅々まできれいになりました。
だんだんと日も短くなり、寒くなってきましたが、寒さに負けず頑張っていきたいと思います。
2014年11月30日日曜日
マーク練習
こんにちは、経営学部経営学科1年の梅本です。
本日は昨日出艇できなかったこと、また今年度最後の練習ということもあり、いつも以上に集中した練習ができました。
新体制にも徐々に慣れてきて内容の濃い合宿を送ることができています。
本日の練習は坂上さんと小林さんにご指導いただきました。ありがとうございました。
練習後、合宿所の掃除をして解散しました。
次の集合は12月5日です。
本日は昨日出艇できなかったこと、また今年度最後の練習ということもあり、いつも以上に集中した練習ができました。
新体制にも徐々に慣れてきて内容の濃い合宿を送ることができています。
本日の練習は坂上さんと小林さんにご指導いただきました。ありがとうございました。
練習後、合宿所の掃除をして解散しました。
次の集合は12月5日です。
2014年11月29日土曜日
チューニング
こんにちは。理工学部機械情報工学科1年の安藤です。
今日は強風で出艇できなかったため、チューニングの手順について学びました。
チューニングはヨットに乗る中で大切なので今回学べて良かったです。
夜には座学でマークの打ち方について学びました。
マークの打ち方は練習をサポートする上で大事なので今回学べて良かったです。
写真はチューニング中の部員の様子です。
今日は強風で出艇できなかったため、チューニングの手順について学びました。
チューニングはヨットに乗る中で大切なので今回学べて良かったです。
夜には座学でマークの打ち方について学びました。
マークの打ち方は練習をサポートする上で大事なので今回学べて良かったです。
写真はチューニング中の部員の様子です。
2014年11月24日月曜日
全日本470を終えて/林 宏卓
こんにちは。法学部法律学科一年の林宏卓です。
まずは、今回のレースに出場するにあたって協力していただいた関係者の方々にこの場を借りて感謝申し上げます。ありがとうございました。
今回のレースでは他艇とのレベルの差を痛感しました。また、「いかに普段通りのパフォーマンスをすることが大切なのか」ということを再認識できました。
今回なかなか良いペースをつかむことが出来ずに予選を終えてしまい、目標としていたゴールドフリートに入ることができず、シルバーフリートでも気持ちを切り替えることができませんでした。
前を走ることができなかった原因はコース、スタート、ボートスピードなど様々だったとは思いますが、まずは前を走るペースやリズムに乗ることができなかったり、気持ちに余裕がなく、海面の状況をしっかり把握できていなかったりしたことだと思います。
これからは自信につながる練習をし、レース経験をもっと積んでいきたいと思います。
応援ありがとうございました。
まずは、今回のレースに出場するにあたって協力していただいた関係者の方々にこの場を借りて感謝申し上げます。ありがとうございました。
今回のレースでは他艇とのレベルの差を痛感しました。また、「いかに普段通りのパフォーマンスをすることが大切なのか」ということを再認識できました。
今回なかなか良いペースをつかむことが出来ずに予選を終えてしまい、目標としていたゴールドフリートに入ることができず、シルバーフリートでも気持ちを切り替えることができませんでした。
前を走ることができなかった原因はコース、スタート、ボートスピードなど様々だったとは思いますが、まずは前を走るペースやリズムに乗ることができなかったり、気持ちに余裕がなく、海面の状況をしっかり把握できていなかったりしたことだと思います。
これからは自信につながる練習をし、レース経験をもっと積んでいきたいと思います。
応援ありがとうございました。
全日本470を終えて/鈴木 颯太
こんにちは。商学部商学科1年の鈴木颯太です。
今回は1艇だけのエントリーにも関わらずOB、OG、現役の方々にお手伝い頂き誠に感謝しております。ありがとうございました。
目標としていたゴールドフリートに入ることが出来ず悔しい思いです。反省としてはスピード、コース共に劣っていて、特にスピードに関してはゴールドフリートの方々とは大きな差がありました。もっと自分の感覚を活かしセールシェイプなどを練習で変えていくようにしたいです。
コースに関しては良いリズムで引けている時は良いのですが、相手艇との兼ね合いでリズムが崩れる時に立て直せず、そのまま引きずってしまい、結果に結びつきませんでした。もっと風の周期などを練習の中でも確認し、常に自分の引きたいコースを引けるようにしていきたいです。
良かった点はダウンウィンドがスピードがあり、そこは自分の良いポイントだと認識出来ました。
今回得たことを部員にフィードバック出来るよう努めて参ります。ありがとうございました。
今回は1艇だけのエントリーにも関わらずOB、OG、現役の方々にお手伝い頂き誠に感謝しております。ありがとうございました。
目標としていたゴールドフリートに入ることが出来ず悔しい思いです。反省としてはスピード、コース共に劣っていて、特にスピードに関してはゴールドフリートの方々とは大きな差がありました。もっと自分の感覚を活かしセールシェイプなどを練習で変えていくようにしたいです。
コースに関しては良いリズムで引けている時は良いのですが、相手艇との兼ね合いでリズムが崩れる時に立て直せず、そのまま引きずってしまい、結果に結びつきませんでした。もっと風の周期などを練習の中でも確認し、常に自分の引きたいコースを引けるようにしていきたいです。
良かった点はダウンウィンドがスピードがあり、そこは自分の良いポイントだと認識出来ました。
今回得たことを部員にフィードバック出来るよう努めて参ります。ありがとうございました。
全日本470/最終成績
こんにちは。農学部農学科1年の冨岡美佐子です。
本日まで江の島にて開催された全日本470の最終成績をお知らせいたします。
【現役】
48(鈴木1/林1)_silver
[21_25_21_17_DSQ46(cut)_BFD45_11_1_20] 161点/52位
【OB】
24(近藤 康史さん/木村 俊介さん)_gold
[6_3_6_3_8_18_33_3_36(cut)_8] 91点/13位
33(田口 西さん/坂上 佑真さん)_gold
[11_19_21_11_9_17_42(cut)_28_22_13] 151点/24位
47(横田 俊一さん/横田 貴大さん)_gold
[10_24_4_19_22_33(cut)_25_23_25_30] 182点/33位
50(間宮 正貴さん/小林 遼平さん)_gold
[23_17_29_22_12_24_32_29_44(cut)_34] 222点/42位
全89艇
出場者の方々、お疲れ様でした。
今後も明治大学体育会ヨット部をよろしくお願い致します。
以上です。
本日まで江の島にて開催された全日本470の最終成績をお知らせいたします。
【現役】
48(鈴木1/林1)_silver
[21_25_21_17_DSQ46(cut)_BFD45_11_1_20] 161点/52位
【OB】
24(近藤 康史さん/木村 俊介さん)_gold
[6_3_6_3_8_18_33_3_36(cut)_8] 91点/13位
33(田口 西さん/坂上 佑真さん)_gold
[11_19_21_11_9_17_42(cut)_28_22_13] 151点/24位
47(横田 俊一さん/横田 貴大さん)_gold
[10_24_4_19_22_33(cut)_25_23_25_30] 182点/33位
50(間宮 正貴さん/小林 遼平さん)_gold
[23_17_29_22_12_24_32_29_44(cut)_34] 222点/42位
全89艇
出場者の方々、お疲れ様でした。
今後も明治大学体育会ヨット部をよろしくお願い致します。
以上です。
2014年11月23日日曜日
全日本470/決勝暫定成績
こんにちは。農学部農学科1年の冨岡美佐子です。
本日江の島にて開催された全日本470のリザルトお知らせいたします。
本日のレースは、ゴールドフリートが4レース、シルバーフリートは3レースを消化しレースが終了したようです。
【現役】
48(鈴木1/林1)_silver
[21_25_21_17_DSQ46(cut)_BFD45_11_1] 141点/50位
【OB】
24(近藤 康史さん/木村 俊介さん)_gold
[6_3_6_3_8_18_33_3_36(cut)] 81点/13位
47(横田 俊一さん/横田 貴大さん)_gold
[10_24_4_19_22_33(cut)_25_23_25] 152点/31位
50(間宮 正貴さん/小林 遼平さん)_gold
[23_17_29_22_12_24_32_29_44(cut)] 188点/40位
全89艇
以上です。
本日江の島にて開催された全日本470のリザルトお知らせいたします。
本日のレースは、ゴールドフリートが4レース、シルバーフリートは3レースを消化しレースが終了したようです。
【現役】
48(鈴木1/林1)_silver
[21_25_21_17_DSQ46(cut)_BFD45_11_1] 141点/50位
【OB】
24(近藤 康史さん/木村 俊介さん)_gold
[6_3_6_3_8_18_33_3_36(cut)] 81点/13位
47(横田 俊一さん/横田 貴大さん)_gold
[10_24_4_19_22_33(cut)_25_23_25] 152点/31位
50(間宮 正貴さん/小林 遼平さん)_gold
[23_17_29_22_12_24_32_29_44(cut)] 188点/40位
全89艇
以上です。
2014年11月22日土曜日
全日本470/決勝初日
こんにちは。農学部農学科1年の冨岡美佐子です。
本日の全日本470、決勝シリーズ初日は午前と夕方にスタートしたものの風が無くなり、ノーレースとなったようです。
引き続き応援のほど、よろしくお願い致します。
また、本日の葉山での練習は、8の字を中心に行いました。
夜は"ジャイブ"をテーマに、ミーティングを行ったあと、スナイプチームの1年は艤装、解装の練習をしました。
私たち1年生も、ヨットに乗せていただく機会が増えてきました。ミーティングなどで得た知識を、実際に船の上で使えるよう、頑張っていきたいと思います。
本日の全日本470、決勝シリーズ初日は午前と夕方にスタートしたものの風が無くなり、ノーレースとなったようです。
引き続き応援のほど、よろしくお願い致します。
また、本日の葉山での練習は、8の字を中心に行いました。
夜は"ジャイブ"をテーマに、ミーティングを行ったあと、スナイプチームの1年は艤装、解装の練習をしました。
私たち1年生も、ヨットに乗せていただく機会が増えてきました。ミーティングなどで得た知識を、実際に船の上で使えるよう、頑張っていきたいと思います。
2014年11月21日金曜日
全日本470/予選2日目
こんにちは。農学部農学科1年の冨岡美佐子です。
本日は全日本470の2日目、2レースを消化し、予選シリーズが終了したようです。明日から決勝シリーズが始まります。
出場している2人には同期として、ぜひ頑張ってもらいたいと思います。
引き続き応援のほど、よろしくお願い致します。
写真は全日本470HPより抜粋
本日は全日本470の2日目、2レースを消化し、予選シリーズが終了したようです。明日から決勝シリーズが始まります。
出場している2人には同期として、ぜひ頑張ってもらいたいと思います。
引き続き応援のほど、よろしくお願い致します。
写真は全日本470HPより抜粋
全日本470/第5レース結果速報
こんにちは。農学部農学科1年の冨岡美佐子です。
本日江の島にて開催された全日本470、第5レースまでの結果速報をお知らせいたします。
【現役】
48(鈴木1/林1)
[21_25_21_17_28(cut)] 84点/48位↑
【OB】
24(近藤 康史さん/木村 俊介さん)
[6_3_6_3_8(cut)] 18点/10位→
47(横田 俊一さん/横田 貴大さん)
[10_24(cut)_4_19_23] 55点/30位↓
50(間宮 正貴さん/小林 遼平さん)
[23_17_29(cut)_22_13] 75点/43位↑
全89艇
以上です。
本日江の島にて開催された全日本470、第5レースまでの結果速報をお知らせいたします。
【現役】
48(鈴木1/林1)
[21_25_21_17_28(cut)] 84点/48位↑
【OB】
24(近藤 康史さん/木村 俊介さん)
[6_3_6_3_8(cut)] 18点/10位→
47(横田 俊一さん/横田 貴大さん)
[10_24(cut)_4_19_23] 55点/30位↓
50(間宮 正貴さん/小林 遼平さん)
[23_17_29(cut)_22_13] 75点/43位↑
全89艇
以上です。
2014年11月20日木曜日
全日本470/予選初日
こんにちは。法学部法律学科1年の林宏卓です。
今日は全日本470の予選シリーズ初日でした。
3レースを終え現在50位です。
明日で予選シリーズが終わりますが、必ずゴールドフリートを確定させ、高いレベルのレースをするために今日の反省をしっかりして、明日のレースに繋げていきたいです。
今日は全日本470の予選シリーズ初日でした。
3レースを終え現在50位です。
明日で予選シリーズが終わりますが、必ずゴールドフリートを確定させ、高いレベルのレースをするために今日の反省をしっかりして、明日のレースに繋げていきたいです。
全日本470/第3レース暫定結果
こんにちは。農学部農学科1年の冨岡美佐子です。
本日江の島にて開催された全日本470、第3レースまでの暫定結果をお知らせいたします。
【現役】
48(鈴木1/林1)
[21_25(cut)_21] 42点/50位
【OB】
24(近藤 康史さん/木村 俊介さん)
[6(cut)_3_6] 9点/10位
47(横田 俊一さん/横田 貴大さん)
[10_24(cut)_4] 14点/15位
50(間宮 正貴さん/小林 遼平さん)
[23_17_29(cut)] 40点/47位
全89艇
以上です。
本日江の島にて開催された全日本470、第3レースまでの暫定結果をお知らせいたします。
【現役】
48(鈴木1/林1)
[21_25(cut)_21] 42点/50位
【OB】
24(近藤 康史さん/木村 俊介さん)
[6(cut)_3_6] 9点/10位
47(横田 俊一さん/横田 貴大さん)
[10_24(cut)_4] 14点/15位
50(間宮 正貴さん/小林 遼平さん)
[23_17_29(cut)] 40点/47位
全89艇
以上です。
2014年11月19日水曜日
全日本470@江の島
商学部商学科1年の鈴木颯太です。
本日は午後練習を行ってから全日本470の開会式に参加致しました。
練習では、今回現役で参加しているのが鈴木、林ペアのみなのでOBの小林さん、間宮さんと一緒に練習させていただきました。主にレース前のチェックとしてスピードや動作の最終確認をしました。
明日からレースが始まります。 目標としてはゴールドフリートの中に入って良い経験を積みたいと思っております。まずはスタートを確実に決め、そこから行きたいコースを引いて、失敗してもプラスになるようなレースを毎レース必ず行いたいと思います。
応援の程宜しくお願い致します。
本日は午後練習を行ってから全日本470の開会式に参加致しました。
練習では、今回現役で参加しているのが鈴木、林ペアのみなのでOBの小林さん、間宮さんと一緒に練習させていただきました。主にレース前のチェックとしてスピードや動作の最終確認をしました。
明日からレースが始まります。 目標としてはゴールドフリートの中に入って良い経験を積みたいと思っております。まずはスタートを確実に決め、そこから行きたいコースを引いて、失敗してもプラスになるようなレースを毎レース必ず行いたいと思います。
応援の程宜しくお願い致します。
新幹部挨拶
こんにちは。農学部農学科新4年、井上真梨子です。
今年度は会計を務めさせて頂くことになりました。よろしくお願い致します。
昨年度は同期の坂とペアを組み、470クルーをさせて頂きました。結果は芳しくありませんでしたが、この1年間を通して『大学からヨットを始めた自分でも全日本という舞台で戦える』ということを実感させて頂きました。
明治大学が全日本優勝を目指すにあたって、経験者でレギュラーを埋めてくる他大学とは異なり、未経験者の一般生が要となるチームだと思っています。
ですが、ヨットは自然相手のスポーツですので、言葉で説明がしにくいことが多いです。現に、多くの経験者は感覚でヨットに乗っていると言います。
そこで自分は、これまで学んだことを土台に、経験者と一般生の間に立つ者として、チーム全体の技術向上を支えていきたいと思います。
明治大学の特色を存分に活かせるよう努力して参ります。
最後になりましたが、まだまだ未熟な私たちが幹部となり、OBOGの方々に御協力や御指導、御鞭撻を頂戴することが多くあると思います。
出来る限りの努力をして参りますので、どうぞこれまでと変わらぬ御支援のほど、よろしくお願い致します。
今年度は会計を務めさせて頂くことになりました。よろしくお願い致します。
昨年度は同期の坂とペアを組み、470クルーをさせて頂きました。結果は芳しくありませんでしたが、この1年間を通して『大学からヨットを始めた自分でも全日本という舞台で戦える』ということを実感させて頂きました。
明治大学が全日本優勝を目指すにあたって、経験者でレギュラーを埋めてくる他大学とは異なり、未経験者の一般生が要となるチームだと思っています。
ですが、ヨットは自然相手のスポーツですので、言葉で説明がしにくいことが多いです。現に、多くの経験者は感覚でヨットに乗っていると言います。
そこで自分は、これまで学んだことを土台に、経験者と一般生の間に立つ者として、チーム全体の技術向上を支えていきたいと思います。
明治大学の特色を存分に活かせるよう努力して参ります。
最後になりましたが、まだまだ未熟な私たちが幹部となり、OBOGの方々に御協力や御指導、御鞭撻を頂戴することが多くあると思います。
出来る限りの努力をして参りますので、どうぞこれまでと変わらぬ御支援のほど、よろしくお願い致します。
2014年11月17日月曜日
【新幹部挨拶】主務・脇坂
こんにちは。法学部新4年の脇坂尊です。
今年度、主務を務めさせていただきます。宜しくお願い致します。
今年度は主務という重要な役職に責任感をもって臨みたいと考えております。
昨年度は残念なことに、全日本インカレ優勝という目標を達成出来ませんでした。しかし、今年度こそは目標を必ずや達成したいと考えております。目標達成の為、部員一同努力して参りますので、今年度もお力添えいただきますようお願い致します。
今年度、主務を務めさせていただきます。宜しくお願い致します。
今年度は主務という重要な役職に責任感をもって臨みたいと考えております。
昨年度は残念なことに、全日本インカレ優勝という目標を達成出来ませんでした。しかし、今年度こそは目標を必ずや達成したいと考えております。目標達成の為、部員一同努力して参りますので、今年度もお力添えいただきますようお願い致します。
2014年11月16日日曜日
新体制初練習
こんにちは。情報コミュニケーション学部情報コミュニケーション学科1年篠ヶ瀬です。
本日は新体制になって初の練習でした。
自分は470級のスキッパーとして乗せていただきました。470級は乗ったことがなかったので、自分にとっては非常にいい体験だったと同時に自分のポジションを考える要素となりました。
新体制になり、これからは1年もより重要な存在となるので、チームに貢献していけるよう、頑張りたいと思います。
本日は新体制になって初の練習でした。
自分は470級のスキッパーとして乗せていただきました。470級は乗ったことがなかったので、自分にとっては非常にいい体験だったと同時に自分のポジションを考える要素となりました。
新体制になり、これからは1年もより重要な存在となるので、チームに貢献していけるよう、頑張りたいと思います。
【新幹部挨拶】副将・渉外/坂
こんにちは。理工学部建築学科新4年の坂隼輔です。今年度は副将と渉外を務めさせていただきます。よろしくお願い致します。
昨年度は470の一番艇に乗せていただきましたが、全日本個人選手権で得た全日本のレベルの高さや技量をチームにフィードバックすることが出来ませんでした。今年度は470チームリーダーとして「まとまって前を走る」チームを目指し、それぞれの知識や経験を共有していきたいと思います。
また副将として、幹部の方針を下級生にしっかりと伝えることや、下級生の意見を聞き取り入れること等、皆がこのチームで勝ちたいと思えるような組織作りを目指していきます。
至らない部分も多々あるとは思いますが、今後ともご指導、ご鞭撻のほど宜しくお願い致します。
昨年度は470の一番艇に乗せていただきましたが、全日本個人選手権で得た全日本のレベルの高さや技量をチームにフィードバックすることが出来ませんでした。今年度は470チームリーダーとして「まとまって前を走る」チームを目指し、それぞれの知識や経験を共有していきたいと思います。
また副将として、幹部の方針を下級生にしっかりと伝えることや、下級生の意見を聞き取り入れること等、皆がこのチームで勝ちたいと思えるような組織作りを目指していきます。
至らない部分も多々あるとは思いますが、今後ともご指導、ご鞭撻のほど宜しくお願い致します。
2014年11月15日土曜日
【新主将挨拶】代交代式
こんにちは。商学部商学科新4年の林拓郎です。本日、代交代式を終えて今年度の主将を務めさせていただきます。よろしくお願いします。
本日は駿河台の体育会記念室にて瀬倉部長、石垣監督、関澤コーチにお越しいただき代交代式を行いました。
旧幹部の方々、四年間お疲れ様でした。
1番近いところで様々なことを教えていただきありがとうございました。
また、昨年度、様々なご支援をしてくださったOB、OG、ご家族の方々ありがとうございました。この場を借りてではありますが、お礼を申し上げさせていただきます。
先日の全日本インカレは総合で9位という悔しい結果に終わってしまいました。この悔しい想いを糧に1年間部員全員で目標を目指して精進していきたいと思います。
また、今年度は総合力で勝てるチームを作れるように幹部一同努力してまいります。まだまだ至らない部分も多々あり、ご迷惑おかけすることもあると思いますがご指導、ご鞭撻のほどよろしくお願いします。
最後に代交代式に出席していただいた瀬倉部長、石垣監督、関澤コーチありがとうございました。
本日は駿河台の体育会記念室にて瀬倉部長、石垣監督、関澤コーチにお越しいただき代交代式を行いました。
旧幹部の方々、四年間お疲れ様でした。
1番近いところで様々なことを教えていただきありがとうございました。
また、昨年度、様々なご支援をしてくださったOB、OG、ご家族の方々ありがとうございました。この場を借りてではありますが、お礼を申し上げさせていただきます。
先日の全日本インカレは総合で9位という悔しい結果に終わってしまいました。この悔しい想いを糧に1年間部員全員で目標を目指して精進していきたいと思います。
また、今年度は総合力で勝てるチームを作れるように幹部一同努力してまいります。まだまだ至らない部分も多々あり、ご迷惑おかけすることもあると思いますがご指導、ご鞭撻のほどよろしくお願いします。
最後に代交代式に出席していただいた瀬倉部長、石垣監督、関澤コーチありがとうございました。
2014年11月5日水曜日
全日本学生ヨット選手権大会最終結果
こんにちは。農学部農学科1年の冨岡美佐子です。
全日本学生ヨット選手権大会最終結果をお知らせ致します。
【470級】72艇
22(坂3/井上3)
[54.51.35.36.40.37.30]283点/艇別42位
23(角野2/大下4)
[44.24.37.35.21.34.22]217点/艇別31位
24(鈴木1/成田4)
[13.14.9.22.73(BFD).16.23]170点/艇別22位
計670点
1位 早稲田/212点
2位 同志社/299点
3位 慶應/316点
4位 日本/326点
5位 九州/368点
6位 日本経済/375点
7位 関西学院/396点
8位 明海/567点
9位 中央/594点
10位 福岡/641点
11位 甲南/656点
12位 本学/670点
13位 東北/729点
14位 金沢/785点
15位 関西/790点
16位 法政/959点
17位 鳥取/1090点
18位 京都/1165点
19位 岡山/1176点
20位 北海道/1224点
21位 長崎/1246点
22位 愛知学院/1263点
23位 愛知/1362点
24位 高知/1399点
【スナイプ級】72艇
22(鈴木4/石井2•黒沢4)
[11.11.42.19.9.26.33]151点/艇別16位
23(脇坂3/増田2)
[36.19.22.6.16.22.31]152点/艇別17位
24(直井2/藤原4)
[40.30.51.40.59.37.17]274点/艇別41位
計577点
1位 早稲田/262点
2位 同志社/328点
3位 慶應/403点
4位 関西学院/436点
5位 明海/438点
6位 九州/450点
7位 日本/469点
8位 中央/552点
9位 鹿屋体育/573点
10位 本学/577点
11位 甲南/637点
【総合】
1位 早稲田/475点
2位 慶應/720点
3位 同志社/629点
4位 日本/797点
5位 九州/819点
6位関西学院/834点
7位 明海/520点
8位 中央/683点
9位 本学/693点
10位 関西/724点
11位 甲南/637点
12位 関西/637点
13位 金沢/814点
14位 東北/847点
15位 法政/893点
16位 三重/905点
17位 福岡/931点
18位 長崎総合科学/1051点
19位 名古屋工業/1064点
20位 岡山/1193点
21位 京都/1203点
22位 香川/1220点
23位 広島/1228点
24位 小樽商科/1368点
470級3Rと7Rが暫定結果と変わっています。スナイプ級は暫定結果と同じです。
以上です。
全日本学生ヨット選手権大会最終結果をお知らせ致します。
【470級】72艇
22(坂3/井上3)
[54.51.35.36.40.37.30]283点/艇別42位
23(角野2/大下4)
[44.24.37.35.21.34.22]217点/艇別31位
24(鈴木1/成田4)
[13.14.9.22.73(BFD).16.23]170点/艇別22位
計670点
1位 早稲田/212点
2位 同志社/299点
3位 慶應/316点
4位 日本/326点
5位 九州/368点
6位 日本経済/375点
7位 関西学院/396点
8位 明海/567点
9位 中央/594点
10位 福岡/641点
11位 甲南/656点
12位 本学/670点
13位 東北/729点
14位 金沢/785点
15位 関西/790点
16位 法政/959点
17位 鳥取/1090点
18位 京都/1165点
19位 岡山/1176点
20位 北海道/1224点
21位 長崎/1246点
22位 愛知学院/1263点
23位 愛知/1362点
24位 高知/1399点
【スナイプ級】72艇
22(鈴木4/石井2•黒沢4)
[11.11.42.19.9.26.33]151点/艇別16位
23(脇坂3/増田2)
[36.19.22.6.16.22.31]152点/艇別17位
24(直井2/藤原4)
[40.30.51.40.59.37.17]274点/艇別41位
計577点
1位 早稲田/262点
2位 同志社/328点
3位 慶應/403点
4位 関西学院/436点
5位 明海/438点
6位 九州/450点
7位 日本/469点
8位 中央/552点
9位 鹿屋体育/573点
10位 本学/577点
11位 甲南/637点
【総合】
1位 早稲田/475点
2位 慶應/720点
3位 同志社/629点
4位 日本/797点
5位 九州/819点
6位関西学院/834点
7位 明海/520点
8位 中央/683点
9位 本学/693点
10位 関西/724点
11位 甲南/637点
12位 関西/637点
13位 金沢/814点
14位 東北/847点
15位 法政/893点
16位 三重/905点
17位 福岡/931点
18位 長崎総合科学/1051点
19位 名古屋工業/1064点
20位 岡山/1193点
21位 京都/1203点
22位 香川/1220点
23位 広島/1228点
24位 小樽商科/1368点
470級3Rと7Rが暫定結果と変わっています。スナイプ級は暫定結果と同じです。
以上です。
小戸からの帰省/11月4日
こんにちは。農学部農学科1年の冨岡美佐子です。
今日は、全日本インカレの期間お世話になった公民館の掃除をし、小戸から帰ってきました。
自治会の方には大変お世話になりました。改めてお礼申し上げます。ありがとうございました。
明日の朝、船と部員の荷物が葉山に到着し、積み下ろしをします。
11月に入り寒くなってきました。
体調管理などもしっかりしていきたいと思います。
写真は福岡タワー、玄界灘、飛行機から見た小戸の様子です。
今日は、全日本インカレの期間お世話になった公民館の掃除をし、小戸から帰ってきました。
自治会の方には大変お世話になりました。改めてお礼申し上げます。ありがとうございました。
明日の朝、船と部員の荷物が葉山に到着し、積み下ろしをします。
11月に入り寒くなってきました。
体調管理などもしっかりしていきたいと思います。
写真は福岡タワー、玄界灘、飛行機から見た小戸の様子です。
2014年11月4日火曜日
全日本最終日!/11月3日
こんにちは。農学部農学科1年の冨岡美佐子です。
今日は、全日本インカレの最終日でした。朝から10mオーバーの強風の中、3レースを消化し、470級12位、スナイプ級10位、総合9位という結果に終わりました。
一般生の1年生はほとんどが陸待機でしたが、このような大きな大会に来れらたのはたくさんの方の応援があるからなのだと実感した4日間でした。今後も感謝の気持ちを忘れずに、ヨットに向き合っていきたいと思います。
また、加藤コーチ、斉藤コーチ、石川コーチが応援に来てくださいました。ありがとうございました。
今回の大会をもって、4年生は引退となります。短い間でしたが、いろいろな場面でたくさんのことを教わりました。
4年間本当にお疲れ様でした。
来年の全日本インカレは、合宿所のある葉山から、白雲で15分程のところにある江ノ島で開催されます。
部員一同、更なる高みを目指して頑張っていきたいと思います。
今後も明治大学体育会ヨット部をよろしくお願い致します。
今日は、全日本インカレの最終日でした。朝から10mオーバーの強風の中、3レースを消化し、470級12位、スナイプ級10位、総合9位という結果に終わりました。
一般生の1年生はほとんどが陸待機でしたが、このような大きな大会に来れらたのはたくさんの方の応援があるからなのだと実感した4日間でした。今後も感謝の気持ちを忘れずに、ヨットに向き合っていきたいと思います。
また、加藤コーチ、斉藤コーチ、石川コーチが応援に来てくださいました。ありがとうございました。
今回の大会をもって、4年生は引退となります。短い間でしたが、いろいろな場面でたくさんのことを教わりました。
4年間本当にお疲れ様でした。
来年の全日本インカレは、合宿所のある葉山から、白雲で15分程のところにある江ノ島で開催されます。
部員一同、更なる高みを目指して頑張っていきたいと思います。
今後も明治大学体育会ヨット部をよろしくお願い致します。
2014年11月3日月曜日
全日本学生ヨット選手権大会暫定結果
こんにちは。農学部農学科1年の冨岡美佐子です。
全日本学生ヨット選手権大会の暫定結果をお知らせ致します。
【470級】
22(坂3/井上3)
[54.51.35.36.40.37.31]284点
23(角野2/大下4)
[44.24.37.35.21.34.23]218点
24(鈴木1/成田4)
[13.14.9.22.73(BFD).16.24]171点
計673点
1位 早稲田/213点
2位 同志社/301点
3位 慶應/317点
4位 日本/328点
5位 九州/369点
6位 日本経済/377点
7位 関西学院/398点
8位 明海/510点
9位 中央/597点
10位 福岡/645点
11位 甲南/659点
12位 本学/673点
13位 東北/735点
14位 金沢/789点
【スナイプ級】
22(鈴木4/石井2)
[11.11.42.19.9.26.33]151点
23(脇坂3/増田2)
[36.19.22.6.16.22.31]152点
24(直井2/藤原4)
[40.30.51.40.59.37.17]274点
計577点
1位 早稲田/262点
2位 同志社/328点
3位 慶応/403点
4位 関西学院/436点
5位 明海/438点
6位 九州/450点
7位 日本/469点
8位 中央/552点
9位 鹿屋体育/573点
10位 本学/577点
11位 甲南/637点
【総合】
1位 早稲田/475点
2位 同志社/629点
3位 慶應/720点
4位 日本/797点
5位 九州/819点
6位関西学院/834点
7位 明海/948点
8位 中央/1149点
9位 本学/1250点
以上です。
全日本学生ヨット選手権大会の暫定結果をお知らせ致します。
【470級】
22(坂3/井上3)
[54.51.35.36.40.37.31]284点
23(角野2/大下4)
[44.24.37.35.21.34.23]218点
24(鈴木1/成田4)
[13.14.9.22.73(BFD).16.24]171点
計673点
1位 早稲田/213点
2位 同志社/301点
3位 慶應/317点
4位 日本/328点
5位 九州/369点
6位 日本経済/377点
7位 関西学院/398点
8位 明海/510点
9位 中央/597点
10位 福岡/645点
11位 甲南/659点
12位 本学/673点
13位 東北/735点
14位 金沢/789点
【スナイプ級】
22(鈴木4/石井2)
[11.11.42.19.9.26.33]151点
23(脇坂3/増田2)
[36.19.22.6.16.22.31]152点
24(直井2/藤原4)
[40.30.51.40.59.37.17]274点
計577点
1位 早稲田/262点
2位 同志社/328点
3位 慶応/403点
4位 関西学院/436点
5位 明海/438点
6位 九州/450点
7位 日本/469点
8位 中央/552点
9位 鹿屋体育/573点
10位 本学/577点
11位 甲南/637点
【総合】
1位 早稲田/475点
2位 同志社/629点
3位 慶應/720点
4位 日本/797点
5位 九州/819点
6位関西学院/834点
7位 明海/948点
8位 中央/1149点
9位 本学/1250点
以上です。
全日本学生ヨット選手権大会第5.6.7レース結果速報
こんにちは。農学部農学科1年の冨岡美佐子です。
全日本学生ヨット選手権大会4日目、470級第7レースまでの結果速報をお知らせ致します。
【470級】
22(坂3/井上3)
[54.51.35.36.40.37.31]284点
23(角野2/大下4)
[44.24.37.35.21.34.23]218点
24(鈴木1/成田4)
[13.14.9.22.73(BFD).16.24]171点
計673点
1位 早稲田/213点
2位 同志社/301点
3位 慶應/317点
4位 日本/328点
5位 九州/369点
6位 日本経済/377点
7位 関西学院/398点
8位 明海/510点
9位 中央/597点
10位 福岡/645点
11位 甲南/659点
12位 本学/673点
13位 東北/735点
全日本学生ヨット選手権大会4日目、470級第7レースまでの結果速報をお知らせ致します。
【470級】
22(坂3/井上3)
[54.51.35.36.40.37.31]284点
23(角野2/大下4)
[44.24.37.35.21.34.23]218点
24(鈴木1/成田4)
[13.14.9.22.73(BFD).16.24]171点
計673点
1位 早稲田/213点
2位 同志社/301点
3位 慶應/317点
4位 日本/328点
5位 九州/369点
6位 日本経済/377点
7位 関西学院/398点
8位 明海/510点
9位 中央/597点
10位 福岡/645点
11位 甲南/659点
12位 本学/673点
13位 東北/735点
全日本インカレ3日目/11月3日
こんにちは。理工学部建築学科1年の沖龍葵です。
本日は全日本学生ヨット選手権大会の第3日目となり、強風と雨での不安定な天候の中、4レースを消化しました。
私は午後、観覧艇よりレースを見させて頂き全日本インカレの緊張感のある雰囲気を味わうことができ、より一層気が引き締まる思いがしました。
また、瀬倉部長、OB会長の波田さん、井藤さん、野村さん、加藤さん、斎藤さん、加茂さん、石川さんが来てくださり、白雲や観覧艇から応援をしてくださいました。ありがとうございました。
また、4年の大下さん、2年の直井さん、角野さん、石井さんのご家族から差し入れを頂きました。ありがとうございました。
明日が大会最終日となります。部員一同、最後まで頑張っていきたいと思います。
本日は全日本学生ヨット選手権大会の第3日目となり、強風と雨での不安定な天候の中、4レースを消化しました。
私は午後、観覧艇よりレースを見させて頂き全日本インカレの緊張感のある雰囲気を味わうことができ、より一層気が引き締まる思いがしました。
また、瀬倉部長、OB会長の波田さん、井藤さん、野村さん、加藤さん、斎藤さん、加茂さん、石川さんが来てくださり、白雲や観覧艇から応援をしてくださいました。ありがとうございました。
また、4年の大下さん、2年の直井さん、角野さん、石井さんのご家族から差し入れを頂きました。ありがとうございました。
明日が大会最終日となります。部員一同、最後まで頑張っていきたいと思います。
2014年11月2日日曜日
全日本学生ヨット選手権大会第4レース結果速報
こんにちは。農学部農学科1年の冨岡美佐子です。
全日本学生ヨット選手権大会3日目、第4レースまでの結果速報をお知らせ致します。
【470級】
22(坂3/井上3)
[45.51.35.36]167点
23(角野2/大下4)
[43.24.37.35]139点
24(鈴木1/成田4)
[13.14.9.22]58点
計364点
1位 早稲田/94点
2位 慶應/166点
3位 日本経済/190点
4位 日本/191点
5位 同志社/197点
6位 九州/239点
7位 明海/257点
8位 関西学院/259点
9位 中央/321点
10位 福岡/353点
11位 東北/361点
12位 本学/364点
13位 甲南/395点
【スナイプ級】
22(鈴木4/石井2)
[11.11.42.19]83点
23(脇坂3/増田2)
[37.37.22.6]84点
24(直井2/藤原4)
[41.30.51.40]162点
計329点
1位 早稲田/137点
2位 同志社/199点
3位 日本/207点
4位 慶應/219点
5位 関西学院/225点
6位 九州/237点
7位 明海/263点
8位 関西/286点
9位 鹿屋体育/327点
10位 本学/329点
11位 中央/362点
【総合】
1位 早稲田/231点
2位 慶應/385点
3位 同志社/396点
4位 日本/398点
5位 九州/476点
6位 関西学院/484点
7位 明海/520点
8位 中央/683点
9位 本学/693点
10位 関西/724点
全日本学生ヨット選手権大会3日目、第4レースまでの結果速報をお知らせ致します。
【470級】
22(坂3/井上3)
[45.51.35.36]167点
23(角野2/大下4)
[43.24.37.35]139点
24(鈴木1/成田4)
[13.14.9.22]58点
計364点
1位 早稲田/94点
2位 慶應/166点
3位 日本経済/190点
4位 日本/191点
5位 同志社/197点
6位 九州/239点
7位 明海/257点
8位 関西学院/259点
9位 中央/321点
10位 福岡/353点
11位 東北/361点
12位 本学/364点
13位 甲南/395点
【スナイプ級】
22(鈴木4/石井2)
[11.11.42.19]83点
23(脇坂3/増田2)
[37.37.22.6]84点
24(直井2/藤原4)
[41.30.51.40]162点
計329点
1位 早稲田/137点
2位 同志社/199点
3位 日本/207点
4位 慶應/219点
5位 関西学院/225点
6位 九州/237点
7位 明海/263点
8位 関西/286点
9位 鹿屋体育/327点
10位 本学/329点
11位 中央/362点
【総合】
1位 早稲田/231点
2位 慶應/385点
3位 同志社/396点
4位 日本/398点
5位 九州/476点
6位 関西学院/484点
7位 明海/520点
8位 中央/683点
9位 本学/693点
10位 関西/724点
全日本学生ヨット選手権大会第3レース結果速報
こんにちは。農学部農学科1年の冨岡美佐子です。
全日本学生ヨット選手権大会3日目、第3レースまでの結果速報をお知らせ致します。
【470級】
22(坂3/井上3)
[45.51.35]131点
23(角野2/大下4)
[43.24.37]104点
24(鈴木1/成田4)
[13.14.9]36点
計271点
1位 早稲田/62点
2位 日本経済/116点
3位 慶應/120点
4位 日本/153点
5位 同志社/163点
6位 関西学院/168点
7位 九州/196点
8位 明海/206点
9位 福岡/237点
10位 東北/265点
11位 本学/271点
12位 中央/273点
【スナイプ級】
22(鈴木4/石井2)
[11.11.42]64点
23(脇坂3/増田2)
[37.19.22]78点
24(直井2/藤原4)
[41.41.51]133点
計275点
1位 早稲田/107点
2位 同志社/141点
3位 九州/159点
4位 慶應/167点
5位 関西学院/175点
6位 明海/192点
7位 関西/193点
8位 日本/195点
9位 鹿屋体育/236点
10位 中央/260点
11位 本学/275点
12位 甲南/291点
13位 東北/321点
【総合】
1位 早稲田/169点
2位 慶應/287点
3位 同志社/304点
4位 関西学院/343点
5位 日本/348点
6位 九州/355点
7位 明海/401点
8位 関西/507点
9位 中央/533点
10位 本学/564点
11位 東北/586点
全日本学生ヨット選手権大会3日目、第3レースまでの結果速報をお知らせ致します。
【470級】
22(坂3/井上3)
[45.51.35]131点
23(角野2/大下4)
[43.24.37]104点
24(鈴木1/成田4)
[13.14.9]36点
計271点
1位 早稲田/62点
2位 日本経済/116点
3位 慶應/120点
4位 日本/153点
5位 同志社/163点
6位 関西学院/168点
7位 九州/196点
8位 明海/206点
9位 福岡/237点
10位 東北/265点
11位 本学/271点
12位 中央/273点
【スナイプ級】
22(鈴木4/石井2)
[11.11.42]64点
23(脇坂3/増田2)
[37.19.22]78点
24(直井2/藤原4)
[41.41.51]133点
計275点
1位 早稲田/107点
2位 同志社/141点
3位 九州/159点
4位 慶應/167点
5位 関西学院/175点
6位 明海/192点
7位 関西/193点
8位 日本/195点
9位 鹿屋体育/236点
10位 中央/260点
11位 本学/275点
12位 甲南/291点
13位 東北/321点
【総合】
1位 早稲田/169点
2位 慶應/287点
3位 同志社/304点
4位 関西学院/343点
5位 日本/348点
6位 九州/355点
7位 明海/401点
8位 関西/507点
9位 中央/533点
10位 本学/564点
11位 東北/586点
全日本学生ヨット選手権大会速報
こんにちは。農学部農学科1年の冨岡美佐子です。
全日本学生ヨット選手権大会3日目の470級第2レース、スナイプ級第1レースの結果速報をお知らせ致します。
【470級】
22(坂3/井上3)
[.51]51点
23(角野2/大下4)
[.24]24点
24(鈴木1/成田4)
[.14]14点
計89点
1位 日本経済/23点
2位 早稲田/28点
3位 同志社/41点
4位 日本/44点
5位 関西学院/52点
6位 慶應/58点
7位 九州/62点
8位 明海/64点
9位 福岡/77点
10位 本学/89点
11位 甲南/100点
【スナイプ級】
22(鈴木4/石井2)
[11]11点
23(脇坂3/増田2)
[37]37点
24(直井2/藤原4)
[41]41点
計89点
1位 早稲田/同志社/33点
3位 関西学院/44点
4位 中央/51点
5位 日本/52点
6位 九州/60点
7位 関西/72点
8位 鹿屋体育/80点
9位 慶應/86点
10位 本学/89点
11位 法政/96点
なお、470級第1レース、スナイプ級第2レースは順位が確定されていないため、確定され次第お知らせ致します。
全日本学生ヨット選手権大会3日目の470級第2レース、スナイプ級第1レースの結果速報をお知らせ致します。
【470級】
22(坂3/井上3)
[.51]51点
23(角野2/大下4)
[.24]24点
24(鈴木1/成田4)
[.14]14点
計89点
1位 日本経済/23点
2位 早稲田/28点
3位 同志社/41点
4位 日本/44点
5位 関西学院/52点
6位 慶應/58点
7位 九州/62点
8位 明海/64点
9位 福岡/77点
10位 本学/89点
11位 甲南/100点
【スナイプ級】
22(鈴木4/石井2)
[11]11点
23(脇坂3/増田2)
[37]37点
24(直井2/藤原4)
[41]41点
計89点
1位 早稲田/同志社/33点
3位 関西学院/44点
4位 中央/51点
5位 日本/52点
6位 九州/60点
7位 関西/72点
8位 鹿屋体育/80点
9位 慶應/86点
10位 本学/89点
11位 法政/96点
なお、470級第1レース、スナイプ級第2レースは順位が確定されていないため、確定され次第お知らせ致します。
2014年11月1日土曜日
全日本インカレ2日目
こんにちは。経営学部経営学科1年の梅本です。
今日は全日本インカレの2日目でしたが、昨日に引き続き風がなくノーレースとなりました。
雨が降る中での待機が続き、体調管理がとても難しくなっています。
いい緊張感を保ちつつ、集中を切らさずに明日以降のレースに臨みたいと思います。
また、波田さん、加藤さん、斉藤さん、山中さんが応援に来てくださいました。ありがとうございました。
OBの方からの差し入れで食材をたくさんいただきました。部員一同美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
4年の鈴木さんのお母様と、2年の石井さんのお母様からドーナツの差し入れをいただきました。ありがとうございました。
今日は全日本インカレの2日目でしたが、昨日に引き続き風がなくノーレースとなりました。
雨が降る中での待機が続き、体調管理がとても難しくなっています。
いい緊張感を保ちつつ、集中を切らさずに明日以降のレースに臨みたいと思います。
また、波田さん、加藤さん、斉藤さん、山中さんが応援に来てくださいました。ありがとうございました。
OBの方からの差し入れで食材をたくさんいただきました。部員一同美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
4年の鈴木さんのお母様と、2年の石井さんのお母様からドーナツの差し入れをいただきました。ありがとうございました。
2014年10月31日金曜日
全日本インカレ1日目
こんにちは。理工学部機械情報工学科1年の安藤です。
今日は全日本インカレレースの初日でしたが、風が安定せず、一度は両クラスともスタートは行われたもののN旗が上がり、第1レースはノーレースとなりました。
加藤コーチ、斉藤コーチが応援に来てくださり、白雲に乗っていただきました。ありがとうございました。
今日レースが行われなかったため、明日は4レースが予定されています。
私もチームの一員として気を引き締めていきたいと思います。
また、OBの山中さんから、たくさんの洗剤をいただきました。ありがとうございました。
宿泊先の方から小戸で取れたみかんをいただき、部員一同美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
今日は全日本インカレレースの初日でしたが、風が安定せず、一度は両クラスともスタートは行われたもののN旗が上がり、第1レースはノーレースとなりました。
加藤コーチ、斉藤コーチが応援に来てくださり、白雲に乗っていただきました。ありがとうございました。
今日レースが行われなかったため、明日は4レースが予定されています。
私もチームの一員として気を引き締めていきたいと思います。
また、OBの山中さんから、たくさんの洗剤をいただきました。ありがとうございました。
宿泊先の方から小戸で取れたみかんをいただき、部員一同美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
2014年10月30日木曜日
全日本インカレ開会!
こんにちは。農学部農学科1年の冨岡美佐子です。
今日から全日本インカレが始まりました。今日は艇体計測、開会式があり、各クラス24校ずつ、全部で30校のヨット部が一堂に会しました。
レースメンバーだけでなく、サポートメンバーも朝からハーバーに行き、支援艇である白雲の備品のチェックや、リコールナンバーの作成など、レースに備えました。
夜のミーティングでは全員で帆走指示書の読み合わせやレース公示の確認をしました。
今日の夜ご飯には九州大学のOBである東さんにいただいたお刺身の盛り合わせ、自治会館の方が作ってくださった豚汁、白米などがテーブルいっぱいに並び、部員一同ら福岡の味を堪能することができ、あっという間に完食いたしました。ありがとうございました。
また、4年の鈴木さんのお母様からウィダーインゼリー、2年の石井さんからぶどうをいただきました。ありがとうございました。
明日からはレースが始まります。私たちヨット部を支えてくださるたくさんの方の期待に答えられるよう、頑張りたいと思います。
今日から全日本インカレが始まりました。今日は艇体計測、開会式があり、各クラス24校ずつ、全部で30校のヨット部が一堂に会しました。
レースメンバーだけでなく、サポートメンバーも朝からハーバーに行き、支援艇である白雲の備品のチェックや、リコールナンバーの作成など、レースに備えました。
夜のミーティングでは全員で帆走指示書の読み合わせやレース公示の確認をしました。
今日の夜ご飯には九州大学のOBである東さんにいただいたお刺身の盛り合わせ、自治会館の方が作ってくださった豚汁、白米などがテーブルいっぱいに並び、部員一同ら福岡の味を堪能することができ、あっという間に完食いたしました。ありがとうございました。
また、4年の鈴木さんのお母様からウィダーインゼリー、2年の石井さんからぶどうをいただきました。ありがとうございました。
明日からはレースが始まります。私たちヨット部を支えてくださるたくさんの方の期待に答えられるよう、頑張りたいと思います。
2014年10月29日水曜日
全員集合!
こんにちは。農学部農学科1年の冨岡美佐子です。
今日は後発組が無事合流し、小戸に現部員全員がそろいました。4年生にとっては最後の合宿となります。
また、明日からは、全日本インカレが始まります。レースメンバーだけでなく、チーム全体で一丸となって戦いたいと思います。応援のほど、よろしくお願い致します。
写真は宿泊先である横浜自治会館です。
今日は後発組が無事合流し、小戸に現部員全員がそろいました。4年生にとっては最後の合宿となります。
また、明日からは、全日本インカレが始まります。レースメンバーだけでなく、チーム全体で一丸となって戦いたいと思います。応援のほど、よろしくお願い致します。
写真は宿泊先である横浜自治会館です。
2014年10月26日日曜日
小戸の風
こんにちは。農学部農学科1年の冨岡美佐子です。
今日の小戸での練習は、微風から順風というコンディションのもと、すべりとチューニングの確認、風の触れの傾向の確認をしたようです。
ヨットでは地域によって風の傾向が変わるため、事前の調査が大切となります。葉山とは違った風の傾向にも対応できるよう、普段以上に情報共有を大事にしていきたいです。
また、後発組の部員は水曜日の朝、小戸に向かいます。
私たち1年生にとっては初めて、4年生にとっては最後の全日本インカレとなります。
現部員26人での合宿も残りわずかですが、この1年間の成果を結果につなげていけるよう、各自が責任を持って行動していきたいと思います。
今日の小戸での練習は、微風から順風というコンディションのもと、すべりとチューニングの確認、風の触れの傾向の確認をしたようです。
ヨットでは地域によって風の傾向が変わるため、事前の調査が大切となります。葉山とは違った風の傾向にも対応できるよう、普段以上に情報共有を大事にしていきたいです。
また、後発組の部員は水曜日の朝、小戸に向かいます。
私たち1年生にとっては初めて、4年生にとっては最後の全日本インカレとなります。
現部員26人での合宿も残りわずかですが、この1年間の成果を結果につなげていけるよう、各自が責任を持って行動していきたいと思います。
2014年10月24日金曜日
先発組移動日/小戸に到着!
こんにちは。情報コミュニケーション学部2年の角野貴哉です。
今日は先発組が福岡県の小戸に移動してきました。
船の積み降ろしをし、マストをたててチューニングの確認をしたり、船のチェック等を行ったりしました。
明日からは、全日本インカレでのレース海面で、本格的に練習を行う予定です。いち早く小戸の海面に慣れることができるよう集中していきたいと思います。
写真は3年の坂さんと、自分です。
今日は先発組が福岡県の小戸に移動してきました。
船の積み降ろしをし、マストをたててチューニングの確認をしたり、船のチェック等を行ったりしました。
明日からは、全日本インカレでのレース海面で、本格的に練習を行う予定です。いち早く小戸の海面に慣れることができるよう集中していきたいと思います。
写真は3年の坂さんと、自分です。
2014年10月19日日曜日
全日本インカレへむけての準備
こんにちは、農学部食料環境政策学科2年の石川友理です。
今日は午前中、午後と全日本インカレに向けた梱包作業と公報の作業を行いました。
今週の水曜日には積み込み作業があります。安全に船を運べるようにしたいと思います!
来週には全日本インカレの開催地である小戸にレースメンバーと4年生が先に出発します。
4年生は今合宿が葉山で過ごす最後の合宿となり名残惜しむ先輩方もいらっしゃいました。
いつも結束力の高い部活ですが、全日本ではさらにチーム一丸となって頑張っていきたいと思います!
10月22日に積み込み作業があります。
先発メンバーは10月24日に小戸へ出発します。
今日は午前中、午後と全日本インカレに向けた梱包作業と公報の作業を行いました。
今週の水曜日には積み込み作業があります。安全に船を運べるようにしたいと思います!
来週には全日本インカレの開催地である小戸にレースメンバーと4年生が先に出発します。
4年生は今合宿が葉山で過ごす最後の合宿となり名残惜しむ先輩方もいらっしゃいました。
いつも結束力の高い部活ですが、全日本ではさらにチーム一丸となって頑張っていきたいと思います!
10月22日に積み込み作業があります。
先発メンバーは10月24日に小戸へ出発します。
2014年10月18日土曜日
インカレに向けたスタート練習
こんにちは。理工学部機械工学科2年の石井久貴です。
今日は一発練習で、午前中にスタート練習、午後は早稲田大学、中央大学と合同練習をしました。
いよいよ来週から福岡県の小戸での練習に入ります。今までの練習をレースで活かせるよう頑張ります。
また、斎藤コーチに練習を見て頂きました。ありがとうございました。
今日は一発練習で、午前中にスタート練習、午後は早稲田大学、中央大学と合同練習をしました。
いよいよ来週から福岡県の小戸での練習に入ります。今までの練習をレースで活かせるよう頑張ります。
また、斎藤コーチに練習を見て頂きました。ありがとうございました。
2014年10月12日日曜日
六大学戦2日目
こんにちは。法学部法律学科一年の林宏卓です。
今日は六大学戦2日目でした。
今日の海面は風のシフトが激しく、強弱もあったので順位の変動が多いレースとなりました。
自分はそのような海面でマークに対してのロングと、シフトに合わせたコースどりを意識してレースに望むことがができたのではないかと手応えを感じることのできるレースとなりました
。
一方で、順位を落としてしまうことも多く、課題の残る部分もありました。
また、石垣監督、OBの榊原さん、間宮さんにレースを見ていただきました。ありがとうございました。
今日は六大学戦2日目でした。
今日の海面は風のシフトが激しく、強弱もあったので順位の変動が多いレースとなりました。
自分はそのような海面でマークに対してのロングと、シフトに合わせたコースどりを意識してレースに望むことがができたのではないかと手応えを感じることのできるレースとなりました
。
一方で、順位を落としてしまうことも多く、課題の残る部分もありました。
また、石垣監督、OBの榊原さん、間宮さんにレースを見ていただきました。ありがとうございました。
定期六大学戦結果
こんにちは。農学部農学科1年の冨岡美佐子です。
定期六大学戦の結果をお知らせ致します。
【470級】
106(坂3/井上3)
[8.8.9.8.4.9.12.8]67点
107(角野2/大下4)
[9.7.7.9.12.10.4.10]68点
108(鈴木1/成田4)
[3.2.3.4.2.3.9.6]32点
計167点
1位 慶應/106点
2位 本学/167点
3位 早稲田/186点
4位 法政/248点
5位 立教/312点
6位 東京/355点
【スナイプ級】
106(鈴木4/石井2)
[6.5.11.10.2.9.6.8]57点
107(脇坂3/増田2)
[8.8.2.4.12.8.2.9]53点
108(直井2/黒沢4)
[10.10.7.13.13.5.9.13]80点
計190点
1位 慶應/112点
2位 早稲田/113点
3位 本学/190点
4位 法政/236点
5位 立教/351点
6位 東京/366点
【総合】
1位 慶應/218点
2位 早稲田/299点
3位 本学/357点
4位 法政/484点
5位 立教/663点
6位 東京/721点
以上です。
定期六大学戦の結果をお知らせ致します。
【470級】
106(坂3/井上3)
[8.8.9.8.4.9.12.8]67点
107(角野2/大下4)
[9.7.7.9.12.10.4.10]68点
108(鈴木1/成田4)
[3.2.3.4.2.3.9.6]32点
計167点
1位 慶應/106点
2位 本学/167点
3位 早稲田/186点
4位 法政/248点
5位 立教/312点
6位 東京/355点
【スナイプ級】
106(鈴木4/石井2)
[6.5.11.10.2.9.6.8]57点
107(脇坂3/増田2)
[8.8.2.4.12.8.2.9]53点
108(直井2/黒沢4)
[10.10.7.13.13.5.9.13]80点
計190点
1位 慶應/112点
2位 早稲田/113点
3位 本学/190点
4位 法政/236点
5位 立教/351点
6位 東京/366点
【総合】
1位 慶應/218点
2位 早稲田/299点
3位 本学/357点
4位 法政/484点
5位 立教/663点
6位 東京/721点
以上です。
2014年10月11日土曜日
六大学戦
こんにちは!商学部商学科1年の鈴木颯太です。
今日は六大学戦でした。
今回のレースでは秋インカレ決勝で得たこと、反省すべきところをどれだけこの六大学戦で改善出来るかが課題でした。
僕はファーストシフトをつかむためスタート間際までブローの動きを見てどのようにしたらファーストシフトをつかめるかを考えそれがしっかり実行できたので良かったです。
また、榊原さんにレースを見ていただきました。ありがとうございました。
今日は六大学戦でした。
今回のレースでは秋インカレ決勝で得たこと、反省すべきところをどれだけこの六大学戦で改善出来るかが課題でした。
僕はファーストシフトをつかむためスタート間際までブローの動きを見てどのようにしたらファーストシフトをつかめるかを考えそれがしっかり実行できたので良かったです。
また、榊原さんにレースを見ていただきました。ありがとうございました。
定期六大学戦1日目結果
こんにちは。農学部農学科1年の冨岡美佐子です。
定期六大学戦1日目の結果をお知らせ致します。
【470級】
106(坂3/井上3)
[ 8.8.9.8.4]38点
107(角野2/大下4)
[9.7.7.9.12]44点
108(鈴木1/成田4)
[3.2.3.4.2]14点
1位 慶應/61点
2位 本学/96点
3位 早稲田/140点
4位 法政/156点
5位 立教/190点
6位 東京/215点
【スナイプ級】
106(鈴木4/石井2)
[6.5.11.10.2]34点
107(脇坂3/増田2)
[8.8.2.4.12]34点
108(直井2/黒沢4)
[10.10.7.13.13]53点
1位 慶應/65点
2位 早稲田/68点
3位 本学/121点
4位 法政/141点
5位 立教/223点
6位 東京/237点
【総合】
1位 慶應/126点
2位 早稲田/208点
3位 本学/217点
4位 法政/297点
5位 立教/413点
6位 東京/452点
以上です。
定期六大学戦1日目の結果をお知らせ致します。
【470級】
106(坂3/井上3)
[ 8.8.9.8.4]38点
107(角野2/大下4)
[9.7.7.9.12]44点
108(鈴木1/成田4)
[3.2.3.4.2]14点
1位 慶應/61点
2位 本学/96点
3位 早稲田/140点
4位 法政/156点
5位 立教/190点
6位 東京/215点
【スナイプ級】
106(鈴木4/石井2)
[6.5.11.10.2]34点
107(脇坂3/増田2)
[8.8.2.4.12]34点
108(直井2/黒沢4)
[10.10.7.13.13]53点
1位 慶應/65点
2位 早稲田/68点
3位 本学/121点
4位 法政/141点
5位 立教/223点
6位 東京/237点
【総合】
1位 慶應/126点
2位 早稲田/208点
3位 本学/217点
4位 法政/297点
5位 立教/413点
6位 東京/452点
以上です。
2014年10月6日月曜日
解散日/10月5日
こんにちは、農学部食料環境政策学科2年石川友理です。
今日は葉山新港にて関東インカレ決勝の閉会式が行われました。台風の影響で雨天となったため屋内にて行われました。
その後、合宿所を掃除し、解散となりました。来週は六大学戦、五大学戦を控えています。今回の関東インカレ反省を活かして、各々全日本に向けて成長できるレースにしていきたいと思います!
全日本インカレまで引き続き部員一同、全力で頑張っていきたいと思います!応援よろしくお願い致します!
写真は2年の直井のご両親から差し入れです。美味しくいただきました。ありがとうございます。
次の集合日は10月9日です。
今日は葉山新港にて関東インカレ決勝の閉会式が行われました。台風の影響で雨天となったため屋内にて行われました。
その後、合宿所を掃除し、解散となりました。来週は六大学戦、五大学戦を控えています。今回の関東インカレ反省を活かして、各々全日本に向けて成長できるレースにしていきたいと思います!
全日本インカレまで引き続き部員一同、全力で頑張っていきたいと思います!応援よろしくお願い致します!
写真は2年の直井のご両親から差し入れです。美味しくいただきました。ありがとうございます。
次の集合日は10月9日です。
2014年10月5日日曜日
関東学生ヨット選手権大会最終成績
こんにちは。農学部農学科1年の冨岡美佐子です。第81回関東学生ヨット選手権大会決勝の最終成績をお伝え致します。
【470級】
106 (坂3/井上3)
[36.31.17.14.21.21.14.15.2.17] 188点
107 (角野2/大下4)
[17.16.18.19.18.26.28.13.29.25]209点
108 (鈴木1/成田4)
[15.30.20.16.7.24.24.16.20.24]196点
合計593点
1位 早稲田/284点
2位 明海/296点
3位 慶應/325点
4位 日大/385点
5位 中央/401点
6位 本学/593点
7位 法政/642点
8位 千葉/735点
9位 立教/808点
【スナイプ級】
106 (鈴木4/藤原4・石井2)
[13.4.15.43.6.6.17.1.17.5]128点
107 (脇坂3/増田2)
[10.12.16.9.13.1.4.3.23.19] 110点
108 (直井2/黒沢4)
[23.21.24.38.21.27.27.32.14.15]242点
合計479点
1位 日大/245点
2位 早稲田/292点
3位 慶應/320点
4位 本学/479点
5位 明海/524点
6位 中央/558点
7位 法政/625点
8位 学習院/746点
9位 海洋大/771点
【総合】
1位 早稲田/576点
2位 日大/630点
3位 慶應/645点
4位 明海/820点
5位 中央/959点
6位 本学/1072点
7位 法政/1267点
8位 立教/1658点
9位 学習院/1700点
10位 東工大/1754点
11位 横国大/1822点
12位 成蹊/2071点
以上です。
【470級】
106 (坂3/井上3)
[36.31.17.14.21.21.14.15.2.17] 188点
107 (角野2/大下4)
[17.16.18.19.18.26.28.13.29.25]209点
108 (鈴木1/成田4)
[15.30.20.16.7.24.24.16.20.24]196点
合計593点
1位 早稲田/284点
2位 明海/296点
3位 慶應/325点
4位 日大/385点
5位 中央/401点
6位 本学/593点
7位 法政/642点
8位 千葉/735点
9位 立教/808点
【スナイプ級】
106 (鈴木4/藤原4・石井2)
[13.4.15.43.6.6.17.1.17.5]128点
107 (脇坂3/増田2)
[10.12.16.9.13.1.4.3.23.19] 110点
108 (直井2/黒沢4)
[23.21.24.38.21.27.27.32.14.15]242点
合計479点
1位 日大/245点
2位 早稲田/292点
3位 慶應/320点
4位 本学/479点
5位 明海/524点
6位 中央/558点
7位 法政/625点
8位 学習院/746点
9位 海洋大/771点
【総合】
1位 早稲田/576点
2位 日大/630点
3位 慶應/645点
4位 明海/820点
5位 中央/959点
6位 本学/1072点
7位 法政/1267点
8位 立教/1658点
9位 学習院/1700点
10位 東工大/1754点
11位 横国大/1822点
12位 成蹊/2071点
以上です。
2014年10月4日土曜日
関東インカレ2日目
こんにちは。情報コミュニケーション学部情報コミュニケーション学科1年の檜垣和希です。
僕は今日観覧艇に乗らせていただきました。緊張感の溢れるレースを間近で見たり、色々な選手の動作を見たりすることができました。
今日感じたことをこれからの練習に活かして行きたいと思います。
また、大庭総監督、石垣監督、ならびにOBの横山さん、吉田さん、長野さん、中山さん、斉藤さん、坂上さん、桐生さん、間宮さんが応援に来てくださいました。ありがとうございました。
夕飯には坂上さん、桐生さんから差し入れにコロッケをいただき、部員一同美味しくいただきました。ありがとうございました。
写真は出艇中の明治の応援部の応援の様子です。部員一同、パワーをもらい、海へ出ることができました。
僕は今日観覧艇に乗らせていただきました。緊張感の溢れるレースを間近で見たり、色々な選手の動作を見たりすることができました。
今日感じたことをこれからの練習に活かして行きたいと思います。
また、大庭総監督、石垣監督、ならびにOBの横山さん、吉田さん、長野さん、中山さん、斉藤さん、坂上さん、桐生さん、間宮さんが応援に来てくださいました。ありがとうございました。
夕飯には坂上さん、桐生さんから差し入れにコロッケをいただき、部員一同美味しくいただきました。ありがとうございました。
写真は出艇中の明治の応援部の応援の様子です。部員一同、パワーをもらい、海へ出ることができました。
関東学生ヨット選手権大会第9.10レース結果速報
こんにちは。農学部農学科1年の冨岡美佐子です。
関東学生ヨット選手権大会第9レース、第10レースの結果速報をお伝え致します。
【470級】
106 (坂3/井上3)
[36.31.17.14.21.21.14.15.2.17] 188点
107 (角野2/大下4)
[17.16.18.19.18.26.28.13.29.25]209点
108 (鈴木1/成田4)
[15.30.20.16.7.24.24.16.20.24]196点
合計593点
1位 早稲田/284点
2位 明海/296点
3位 慶應/325点
4位 日大/385点
5位 中央/401点
6位 本学/593点
7位 法政/645点
8位 千葉大/768点
9位 立教/808点
【スナイプ級】
106 (鈴木4/藤原4・石井2)
[13.4.15.43.6.6.17.1.17.5]127点
107 (脇坂3/増田2)
[10.12.16.9.13.1.4.3.23.19] 110点
108 (直井2/黒沢4)
[23.21.24.38.21.27.27.32.14.15]242点
合計479点
1位 日大/248点
2位 早稲田/252点
3位 慶應/323点
4位 本学/479点
5位 明海/527点
6位 中央/562点
7位 法政/628点
8位 学習院/746点
9位 海洋/771点
【総合】
1位 早稲田/576点
2位 日大/630点
3位 慶應/648点
4位 明海/823点
5位 中央/963点
6位 本学/1072点
7位 法政/1273点
8位 立教/1661点
9位 学習院/1704点
以上です。
関東学生ヨット選手権大会第9レース、第10レースの結果速報をお伝え致します。
【470級】
106 (坂3/井上3)
[36.31.17.14.21.21.14.15.2.17] 188点
107 (角野2/大下4)
[17.16.18.19.18.26.28.13.29.25]209点
108 (鈴木1/成田4)
[15.30.20.16.7.24.24.16.20.24]196点
合計593点
1位 早稲田/284点
2位 明海/296点
3位 慶應/325点
4位 日大/385点
5位 中央/401点
6位 本学/593点
7位 法政/645点
8位 千葉大/768点
9位 立教/808点
【スナイプ級】
106 (鈴木4/藤原4・石井2)
[13.4.15.43.6.6.17.1.17.5]127点
107 (脇坂3/増田2)
[10.12.16.9.13.1.4.3.23.19] 110点
108 (直井2/黒沢4)
[23.21.24.38.21.27.27.32.14.15]242点
合計479点
1位 日大/248点
2位 早稲田/252点
3位 慶應/323点
4位 本学/479点
5位 明海/527点
6位 中央/562点
7位 法政/628点
8位 学習院/746点
9位 海洋/771点
【総合】
1位 早稲田/576点
2位 日大/630点
3位 慶應/648点
4位 明海/823点
5位 中央/963点
6位 本学/1072点
7位 法政/1273点
8位 立教/1661点
9位 学習院/1704点
以上です。
関東学生ヨット選手権大会第8レース結果速報
こんにちは。農学部農学科1年の冨岡美佐子です。
関東学生ヨット選手権大会第8レースの結果速報をお伝え致します。
【470級】
106 (坂3/井上3)
[36.31.17.14.21.21.14.15] 169点
107 (角野2/大下4)
[17.16.18.19.18.26.28.13]155点
108 (鈴木1/成田4)
[15.30.20.16.7.24.24.16]152点
合計476点
1位 明海/235点
2位 早稲田/248点
3位 慶應/268点
4位 日大/280点
5位 中央/340点
6位 本学/476点
7位 法政/543点
8位 千葉大/616点
9位 立教/625点
【スナイプ級】
106 (鈴木4/藤原4・石井2)
[13.4.16.43.6.6.17.1]点
107 (脇坂3/増田2)
[10.12.17.9.13.1.4.3] 69点
108 (直井2/黒沢4)
[23.21.25.38.21.27.27.32]214点
合計389点
1位 早稲田/172点
2位 日大/188点
3位 慶應/223点
4位 本学/389位
5位 明海/439点
6位 中央/462点
7位 法政/544点
8位 学習院/580点
9位 海洋/592点
【総合】
1位 早稲田/419点
2位 慶應/491点
3位 日大/528点
4位 明海/674点
5位 中央/799点
6位 本学/865点
7位 法政/1087点
8位 立教/1271点
9位 東工/1347点
以上です。
関東学生ヨット選手権大会第8レースの結果速報をお伝え致します。
【470級】
106 (坂3/井上3)
[36.31.17.14.21.21.14.15] 169点
107 (角野2/大下4)
[17.16.18.19.18.26.28.13]155点
108 (鈴木1/成田4)
[15.30.20.16.7.24.24.16]152点
合計476点
1位 明海/235点
2位 早稲田/248点
3位 慶應/268点
4位 日大/280点
5位 中央/340点
6位 本学/476点
7位 法政/543点
8位 千葉大/616点
9位 立教/625点
【スナイプ級】
106 (鈴木4/藤原4・石井2)
[13.4.16.43.6.6.17.1]点
107 (脇坂3/増田2)
[10.12.17.9.13.1.4.3] 69点
108 (直井2/黒沢4)
[23.21.25.38.21.27.27.32]214点
合計389点
1位 早稲田/172点
2位 日大/188点
3位 慶應/223点
4位 本学/389位
5位 明海/439点
6位 中央/462点
7位 法政/544点
8位 学習院/580点
9位 海洋/592点
【総合】
1位 早稲田/419点
2位 慶應/491点
3位 日大/528点
4位 明海/674点
5位 中央/799点
6位 本学/865点
7位 法政/1087点
8位 立教/1271点
9位 東工/1347点
以上です。
関東学生ヨット選手権大会第7レース結果速報
こんにちは。農学部農学科1年の冨岡美佐子です。
関東学生ヨット選手権大会第7レースの結果速報をお伝え致します。
【470級】
106 (坂3/井上3)
[36.31.17.14.21.21.21] 161点
107 (角野2/大下4)
[17.16.18.19.18.26.28]142点
108 (鈴木1/成田4)
[15.30.20.16.7.24.24]136点
合計432点
1位 明海/199点
2位 慶應/200点
3位 早稲田/212点
4位 日大/241点
5位 中央/303点
6位 本学/432点
7位 法政/491点
8位 千葉大/544点
9位 立教/545点
【スナイプ級】
106 (鈴木4/藤原4・石井2)
[13.4.16.43.21.6.17]120点
107 (脇坂3/増田2)
[10.12.17.9.13.1.4] 66点
108 (直井2/黒沢4)
[23.21.25.38.21.27.27]182点
合計353点
1位 早稲田/119点
2位 日大/152点
3位 慶應/198点
4位 本学/353点
5位 明海/377点
6位 中央/434点
7位 法政/459点
8位 学習院/502点
9位 海洋/532点
【総合】
1位 早稲田/330点
2位 慶應/398点
3位 日大/453点
4位 明海/576点
5位 中央/734点
6位 本学/785点
7位 法政/950点
8位 立教/1119点
9位 東工/1204点
以上です。
関東学生ヨット選手権大会第7レースの結果速報をお伝え致します。
【470級】
106 (坂3/井上3)
[36.31.17.14.21.21.21] 161点
107 (角野2/大下4)
[17.16.18.19.18.26.28]142点
108 (鈴木1/成田4)
[15.30.20.16.7.24.24]136点
合計432点
1位 明海/199点
2位 慶應/200点
3位 早稲田/212点
4位 日大/241点
5位 中央/303点
6位 本学/432点
7位 法政/491点
8位 千葉大/544点
9位 立教/545点
【スナイプ級】
106 (鈴木4/藤原4・石井2)
[13.4.16.43.21.6.17]120点
107 (脇坂3/増田2)
[10.12.17.9.13.1.4] 66点
108 (直井2/黒沢4)
[23.21.25.38.21.27.27]182点
合計353点
1位 早稲田/119点
2位 日大/152点
3位 慶應/198点
4位 本学/353点
5位 明海/377点
6位 中央/434点
7位 法政/459点
8位 学習院/502点
9位 海洋/532点
【総合】
1位 早稲田/330点
2位 慶應/398点
3位 日大/453点
4位 明海/576点
5位 中央/734点
6位 本学/785点
7位 法政/950点
8位 立教/1119点
9位 東工/1204点
以上です。
関東学生ヨット選手権大会第6レース結果速報
こんにちは。農学部農学科1年の冨岡美佐子です。
関東学生ヨット選手権大会第6レースの結果速報をお伝え致します。
【470級】
106 (坂3/井上3)
[36.31.17.14.21.21] 140点
107 (角野2/大下4)
[17.16.18.19.18.26]114点
108 (鈴木1/成田4)
[15.30.20.16.7.24]112点
合計366点
1位 明海/146点
2位 慶應/183点
3位 早稲田/190点
4位 日大/212点
5位 中央/259点
6位 本学/366点
7位 法政/451点
8位 立教/452点
9位 千葉大/474点
【スナイプ級】
106 (鈴木4/藤原4)
[13.4.16.43.21.6]103点
107 (脇坂3/増田2)
[10.12.17.9.13.1] 62点
108 (直井2/黒沢4)
[23.21.25.38.21.27]155点
合計305点
1位 早稲田/92点
2位 日大/120点
3位 慶應/148点
4位 本学/305点
5位 明海/320点
6位 中央/343点
7位 法政/418点
8位 学習院/436点
9位 立教/459点
【総合】
1位 早稲田/282点
2位 慶應/331点
3位 日大/392点
4位 明海/466点
5位 中央/599点
6位 本学/671点
7位 立教/911点
8位 法政/869点
9位 学習院/1044点
以上です。
関東学生ヨット選手権大会第6レースの結果速報をお伝え致します。
【470級】
106 (坂3/井上3)
[36.31.17.14.21.21] 140点
107 (角野2/大下4)
[17.16.18.19.18.26]114点
108 (鈴木1/成田4)
[15.30.20.16.7.24]112点
合計366点
1位 明海/146点
2位 慶應/183点
3位 早稲田/190点
4位 日大/212点
5位 中央/259点
6位 本学/366点
7位 法政/451点
8位 立教/452点
9位 千葉大/474点
【スナイプ級】
106 (鈴木4/藤原4)
[13.4.16.43.21.6]103点
107 (脇坂3/増田2)
[10.12.17.9.13.1] 62点
108 (直井2/黒沢4)
[23.21.25.38.21.27]155点
合計305点
1位 早稲田/92点
2位 日大/120点
3位 慶應/148点
4位 本学/305点
5位 明海/320点
6位 中央/343点
7位 法政/418点
8位 学習院/436点
9位 立教/459点
【総合】
1位 早稲田/282点
2位 慶應/331点
3位 日大/392点
4位 明海/466点
5位 中央/599点
6位 本学/671点
7位 立教/911点
8位 法政/869点
9位 学習院/1044点
以上です。
2014年10月3日金曜日
インカレ1日目
こんにちは。情報コミュニケーション学部情報コミュニケーション学科1年篠ヶ瀬です。
今日は関東学生ヨット選手権大会が葉山で開催され、本学からはスナイプ、470各3挺が出場しました。
今日は強風のなか5レース行うという厳しい状況でしたが、1レース1レースを大切に走り、より上位にあがれるよう健闘しました。
レースは明後日まで行われます。気を抜くことなく、最後の1レースまで全力を尽くしたいと思います。
今日は関東学生ヨット選手権大会が葉山で開催され、本学からはスナイプ、470各3挺が出場しました。
今日は強風のなか5レース行うという厳しい状況でしたが、1レース1レースを大切に走り、より上位にあがれるよう健闘しました。
レースは明後日まで行われます。気を抜くことなく、最後の1レースまで全力を尽くしたいと思います。
関東学生ヨット選手権大会1日目暫定成績
こんにちは。農学部農学科1年の冨岡美佐子です。
関東学生ヨット選手権大会1日目の暫定成績をお伝え致します。
【470級】
106 (坂3/井上3)
[36.31.17.14.21] 119点
107 (角野2/大下4)
[17.16.18.19.18]88点
108 (鈴木1/成田4)
[15.30.20.16.7]88点
合計296点
1位 明海/114点
2位 日大/127点
3位 慶應/156点
4位 早稲田/184点
5位 中央/199点
6位 本学/295点
7位 千葉大/387点
8位 立教/387点
9位 法政/411点
【スナイプ級】
106 (鈴木4/藤原4)
[13.4.16.43.21]97点
107 (脇坂3/増田2)
[10.12.17.9.13] 61点
108 (直井2/黒沢4)
[23.21.25.38.21]128点
合計277点
1位 早稲田/50点
2位 日大/101点
3位 慶應/114点
4位 明海/248点
5位 本学/271点
6位 中央/291点
7位 学習院/350点
8位 立教/380点
9位 法政/382点
【総合】
1位 明海/228点
2位 早稲田/234点
3位 慶應/270点
4位 日大/288点
5位 中央/490点
6位 本学/566点
7位 立教/767点
8位 法政/793点
9位 学習院/851点
以上です。
関東学生ヨット選手権大会1日目の暫定成績をお伝え致します。
【470級】
106 (坂3/井上3)
[36.31.17.14.21] 119点
107 (角野2/大下4)
[17.16.18.19.18]88点
108 (鈴木1/成田4)
[15.30.20.16.7]88点
合計296点
1位 明海/114点
2位 日大/127点
3位 慶應/156点
4位 早稲田/184点
5位 中央/199点
6位 本学/295点
7位 千葉大/387点
8位 立教/387点
9位 法政/411点
【スナイプ級】
106 (鈴木4/藤原4)
[13.4.16.43.21]97点
107 (脇坂3/増田2)
[10.12.17.9.13] 61点
108 (直井2/黒沢4)
[23.21.25.38.21]128点
合計277点
1位 早稲田/50点
2位 日大/101点
3位 慶應/114点
4位 明海/248点
5位 本学/271点
6位 中央/291点
7位 学習院/350点
8位 立教/380点
9位 法政/382点
【総合】
1位 明海/228点
2位 早稲田/234点
3位 慶應/270点
4位 日大/288点
5位 中央/490点
6位 本学/566点
7位 立教/767点
8位 法政/793点
9位 学習院/851点
以上です。
関東学生ヨット選手権大会第5レース結果速報
こんにちは。農学部農学科1年の冨岡美佐子です。
関東学生ヨット選手権大会第5レースの結果速報をお伝え致します。
【470級】
106 (坂3/井上3)
[37.31.17.14.21] 120点
107 (角野2/大下4)
[17.16.18.19.18]88点
108 (鈴木1/成田4)
[15.30.20.16.7]88点
合計296点
1位 明海/120点
2位 日大/130点
3位 慶應/156点
4位 早稲田/184点
5位 中央/201点
6位 本学/296点
7位 千葉大/368点
8位 立教/387点
9位 法政/418点
【スナイプ級】
106 (鈴木4/藤原4)
[13.4.16.43.6]点
107 (脇坂3/増田2)
[10.12.17.9.18.13] 点
108 (直井2/黒沢4)
[23.21.25.38.7.21]点
合計277点
1位 早稲田/50点
2位 日大/101点
3位 慶應/114点
4位 明海/248点
5位 本学/271点
6位 中央/284点
7位 学習院/350点
8位 立教/380点
9位 法政/382点
【総合】
1位 日大/231点
2位 早稲田/234点
3位 慶應/270点
4位 明海/368点
5位 中央/485点
6位 本学/567点
7位 立教/767点
8位 法政/800点
9位 学習院/854点
以上です。
関東学生ヨット選手権大会第5レースの結果速報をお伝え致します。
【470級】
106 (坂3/井上3)
[37.31.17.14.21] 120点
107 (角野2/大下4)
[17.16.18.19.18]88点
108 (鈴木1/成田4)
[15.30.20.16.7]88点
合計296点
1位 明海/120点
2位 日大/130点
3位 慶應/156点
4位 早稲田/184点
5位 中央/201点
6位 本学/296点
7位 千葉大/368点
8位 立教/387点
9位 法政/418点
【スナイプ級】
106 (鈴木4/藤原4)
[13.4.16.43.6]点
107 (脇坂3/増田2)
[10.12.17.9.18.13] 点
108 (直井2/黒沢4)
[23.21.25.38.7.21]点
合計277点
1位 早稲田/50点
2位 日大/101点
3位 慶應/114点
4位 明海/248点
5位 本学/271点
6位 中央/284点
7位 学習院/350点
8位 立教/380点
9位 法政/382点
【総合】
1位 日大/231点
2位 早稲田/234点
3位 慶應/270点
4位 明海/368点
5位 中央/485点
6位 本学/567点
7位 立教/767点
8位 法政/800点
9位 学習院/854点
以上です。
関東学生ヨット選手権大会第4レース結果速報
こんにちは。農学部農学科1年の冨岡美佐子です。
関東学生ヨット選手権大会第4レースの結果速報をお伝え致します。
【470級】
106 (坂3/井上3)
[37.31.17.14] 99点
107 (角野2/大下4)
[17.16.18.19]70点
108 (鈴木1/成田4)
[15.30.20.16]81点
合計250点
1位 明海/91点
2位 日大/113点
3位 早稲田/119点
4位 慶應/138点
5位 中央/149点
6位 本学/250点
7位 立教/303点
8位 千葉大/317点
9位 法政/336点
【スナイプ級】
106 (鈴木4/藤原4)
[13.4.16.43]76点
107 (脇坂3/増田2)
[10.12.17.9] 48点
108 (直井2/黒沢4)
[23.21.25.38]107点
合計231点
1位 早稲田/33点
2位 慶應/88点
3位 日大/91点
4位 明海/198点
5位 本学/231点
6位 中央/232点
7位 学習院/265点
8位 法政/294点
9位 立教/312点
【総合】
1位 早稲田/152点
2位 日大/204点
3位 慶應/226点
4位 明海/295点
5位 中央/381点
6位 本学/481点
7位 立教/615点
8位 法政/630点
9位 学習院/659点
以上です。
関東学生ヨット選手権大会第4レースの結果速報をお伝え致します。
【470級】
106 (坂3/井上3)
[37.31.17.14] 99点
107 (角野2/大下4)
[17.16.18.19]70点
108 (鈴木1/成田4)
[15.30.20.16]81点
合計250点
1位 明海/91点
2位 日大/113点
3位 早稲田/119点
4位 慶應/138点
5位 中央/149点
6位 本学/250点
7位 立教/303点
8位 千葉大/317点
9位 法政/336点
【スナイプ級】
106 (鈴木4/藤原4)
[13.4.16.43]76点
107 (脇坂3/増田2)
[10.12.17.9] 48点
108 (直井2/黒沢4)
[23.21.25.38]107点
合計231点
1位 早稲田/33点
2位 慶應/88点
3位 日大/91点
4位 明海/198点
5位 本学/231点
6位 中央/232点
7位 学習院/265点
8位 法政/294点
9位 立教/312点
【総合】
1位 早稲田/152点
2位 日大/204点
3位 慶應/226点
4位 明海/295点
5位 中央/381点
6位 本学/481点
7位 立教/615点
8位 法政/630点
9位 学習院/659点
以上です。
関東学生ヨット選手権大会第3レース結果速報
こんにちは。農学部農学科1年の冨岡美佐子です。
関東学生ヨット選手権大会第3レースの結果速報をお伝え致します。
【470級】
106 (坂3/井上3)
[37.31.17] 85点
107 (角野2/大下4)
[17.16.18]51点
108 (鈴木1/成田4)
[15.30.20]65点
合計201点
1位 明海/80点
2位 早稲田・日大/91点
4位 慶應/108点
5位 中央/113点
6位 本学/201点
7位 千葉大/233点
8位 立教/236点
9位 法政/247点
【スナイプ級】
106 (鈴木4/藤原4)
[13.4.16]33点
107 (脇坂3/増田2)
[10.12.17] 39点
108 (直井2/黒沢4)
[23.21.25]69点
合計141点
1位 早稲田/25点
2位 慶應/66点
3位 日大/74点
4位 本学/141点
5位 明海/156点
6位 中央/171点
7位 学習院/208点
8位 法政/217点
9位 横国/243点
【総合】
1位 早稲田/116点
2位 日大/165点
3位 慶應/174点
4位 明海/236点
5位 中央/284点
6位 本学/342点
7位 法政/464点
8位 立教/480点
9位 学習院/506点
以上です。
関東学生ヨット選手権大会第3レースの結果速報をお伝え致します。
【470級】
106 (坂3/井上3)
[37.31.17] 85点
107 (角野2/大下4)
[17.16.18]51点
108 (鈴木1/成田4)
[15.30.20]65点
合計201点
1位 明海/80点
2位 早稲田・日大/91点
4位 慶應/108点
5位 中央/113点
6位 本学/201点
7位 千葉大/233点
8位 立教/236点
9位 法政/247点
【スナイプ級】
106 (鈴木4/藤原4)
[13.4.16]33点
107 (脇坂3/増田2)
[10.12.17] 39点
108 (直井2/黒沢4)
[23.21.25]69点
合計141点
1位 早稲田/25点
2位 慶應/66点
3位 日大/74点
4位 本学/141点
5位 明海/156点
6位 中央/171点
7位 学習院/208点
8位 法政/217点
9位 横国/243点
【総合】
1位 早稲田/116点
2位 日大/165点
3位 慶應/174点
4位 明海/236点
5位 中央/284点
6位 本学/342点
7位 法政/464点
8位 立教/480点
9位 学習院/506点
以上です。
関東学生ヨット選手権大会第2レース結果速報
こんにちは。農学部農学科1年の冨岡美佐子です。
関東学生ヨット選手権大会第2レースの結果速報をお伝え致します。
【470級】
106 (坂3/井上3)
[37.31] 68点
107 (角野2/大下4)
[17.16]33点
108 (鈴木1/成田4)
[15.30]45点
合計146点
1位 慶應/37点
2位 明海/62点
3位 日大/69点
4位 早稲田/74点
5位 中央/82点
6位 明治/146点
7位 立教/153点
【スナイプ級】
106 (鈴木4/藤原4)
[13.4]17点
107 (脇坂3/増田2)
[10.12] 22点
108 (直井2/黒沢4)
[23.21]44点
合計83点
1位 早稲田/19点
2位 日大/44点
3位 慶應/48点
4位 本学/83点
5位 明海/87点
6位 中央/129点
【総合】
1位 慶應/85点
2位 早稲田/93点
3位 日大/113点
4位 明海/149点
5位 中央/211点
6位 本学/229点
以上です。
関東学生ヨット選手権大会第2レースの結果速報をお伝え致します。
【470級】
106 (坂3/井上3)
[37.31] 68点
107 (角野2/大下4)
[17.16]33点
108 (鈴木1/成田4)
[15.30]45点
合計146点
1位 慶應/37点
2位 明海/62点
3位 日大/69点
4位 早稲田/74点
5位 中央/82点
6位 明治/146点
7位 立教/153点
【スナイプ級】
106 (鈴木4/藤原4)
[13.4]17点
107 (脇坂3/増田2)
[10.12] 22点
108 (直井2/黒沢4)
[23.21]44点
合計83点
1位 早稲田/19点
2位 日大/44点
3位 慶應/48点
4位 本学/83点
5位 明海/87点
6位 中央/129点
【総合】
1位 慶應/85点
2位 早稲田/93点
3位 日大/113点
4位 明海/149点
5位 中央/211点
6位 本学/229点
以上です。
関東学生ヨット選手権大会第1レース結果速報
こんにちは。農学部農学科1年の冨岡美佐子です。
関東学生ヨット選手権大会第1レースの結果速報をお伝え致します。
【470級】
106 (坂3/井上3)
[37] 37点
107 (角野2/大下4)
[17]17点
108 (鈴木1/成田4)
[15]15点
合計69点
1位 早稲田/15点
2位 慶應/19点
3位 明海/22点
4位 日大/25点
5位 中央/53点
6位 法政/68点
7位 本学/69点
【スナイプ級】
106 (鈴木4/藤原4)
[13]13点
107 (脇坂3/増田2)
[10] 10点
108 (直井2/黒沢4)
[23]23点
合計46点
1位 早稲田/10点
2位 慶應/18点
3位 日大/25点
4位 本学/46点
5位 明海/50点
6位 中央/53点
【総合】
1位 早稲田/25点
2位 慶應/37点
3位 日大/50点
4位 明海/72点
5位 中央/106点
6位 本学/115点
以上です。
関東学生ヨット選手権大会第1レースの結果速報をお伝え致します。
【470級】
106 (坂3/井上3)
[37] 37点
107 (角野2/大下4)
[17]17点
108 (鈴木1/成田4)
[15]15点
合計69点
1位 早稲田/15点
2位 慶應/19点
3位 明海/22点
4位 日大/25点
5位 中央/53点
6位 法政/68点
7位 本学/69点
【スナイプ級】
106 (鈴木4/藤原4)
[13]13点
107 (脇坂3/増田2)
[10] 10点
108 (直井2/黒沢4)
[23]23点
合計46点
1位 早稲田/10点
2位 慶應/18点
3位 日大/25点
4位 本学/46点
5位 明海/50点
6位 中央/53点
【総合】
1位 早稲田/25点
2位 慶應/37点
3位 日大/50点
4位 明海/72点
5位 中央/106点
6位 本学/115点
以上です。
2014年10月2日木曜日
関東インカレ前日
こんにちは。農学部農学科1年の冨岡美佐子です。
今日は明日から始まる関東インカレに備えて各艇の最終確認をしました。
風は弱く、残念ながら明日のコンディションとは違いますが、海上での確認も行うことができました。
明日は私は陸からの応援となるので、レースメンバーや海に出ている部員がレースに集中できるよう全力でサポートしたいと思います。
部員一同、ノーケース、ノートラブルで今までの成果を充分に発揮できるよう頑張ります。
また、石垣監督にミーティングに参加していただきました。ありがとうございました。
写真は2年の石井さんのご両親からの差し入れのアイスです。部員一同美味しくいただきました。ありがとうございました。
今日は明日から始まる関東インカレに備えて各艇の最終確認をしました。
風は弱く、残念ながら明日のコンディションとは違いますが、海上での確認も行うことができました。
明日は私は陸からの応援となるので、レースメンバーや海に出ている部員がレースに集中できるよう全力でサポートしたいと思います。
部員一同、ノーケース、ノートラブルで今までの成果を充分に発揮できるよう頑張ります。
また、石垣監督にミーティングに参加していただきました。ありがとうございました。
写真は2年の石井さんのご両親からの差し入れのアイスです。部員一同美味しくいただきました。ありがとうございました。
2014年10月1日水曜日
秋季関東インカレのご案内
こんにちは。ヨット部主将の鈴木です。
ついに今週末に迫ってきた秋季関東インカレです。
私達の代も残り僅かとなってきました。冬から雪の日も雨の日も精一杯練習してきました。今迄培ったものを、存分に発揮し、この関東インカレ決勝で優勝し、全日本インカレに向けて、さらにチーム一丸となって頑張ります。
又、土日は観覧艇も出す予定です。興味のある方は連絡下さい。
よろしくお願い致します。
明治大学体育会ヨット部
主将 鈴木将平
ついに今週末に迫ってきた秋季関東インカレです。
私達の代も残り僅かとなってきました。冬から雪の日も雨の日も精一杯練習してきました。今迄培ったものを、存分に発揮し、この関東インカレ決勝で優勝し、全日本インカレに向けて、さらにチーム一丸となって頑張ります。
又、土日は観覧艇も出す予定です。興味のある方は連絡下さい。
よろしくお願い致します。
明治大学体育会ヨット部
主将 鈴木将平
2014年9月28日日曜日
解散日/9月28日
こんにちは。経営学部経営学科1年の梅本寛之です。
今日は強風のため出艇はせず、掃除と各艇の整備をして解散となりました。
次の合宿からいよいよ秋季関東インカレが始まります。今までの練習、そして夏の長期合宿で得たことを最大限発揮できるよう、部員一同、誠心誠意挑みます。
応援よろしくお願い致します。
また、昨日に引き続きミーティングにOGの山口さんが参加してくださいました。ありがとうございました。
次の集合は10月1日です。
今日は強風のため出艇はせず、掃除と各艇の整備をして解散となりました。
次の合宿からいよいよ秋季関東インカレが始まります。今までの練習、そして夏の長期合宿で得たことを最大限発揮できるよう、部員一同、誠心誠意挑みます。
応援よろしくお願い致します。
また、昨日に引き続きミーティングにOGの山口さんが参加してくださいました。ありがとうございました。
次の集合は10月1日です。
2014年9月27日土曜日
北風強風下での練習
こんにちは、理工学部機械情報工学科1年の安藤です。
今日は午後にOBの多田さん、慶応大学、早稲田大学、中央大学、日本大学との合同練習に参加させていただきました。
強風下でのコース練習は初めてで、改めてヨット競技の厳しさを思い知らされました。これからも精進していきたいと思います。
また、夜のミーティングにOGの山口さん、OBの多田さんに参加していただきました。ありがとうございました。
写真はOBの多田さんの差し入れの蕎麦です。夜ご飯に部員一同美味しくいただきました。ありがとうございました。
今日は午後にOBの多田さん、慶応大学、早稲田大学、中央大学、日本大学との合同練習に参加させていただきました。
強風下でのコース練習は初めてで、改めてヨット競技の厳しさを思い知らされました。これからも精進していきたいと思います。
また、夜のミーティングにOGの山口さん、OBの多田さんに参加していただきました。ありがとうございました。
写真はOBの多田さんの差し入れの蕎麦です。夜ご飯に部員一同美味しくいただきました。ありがとうございました。
2014年9月23日火曜日
全日本女子インカレを終えて
こんにちは、農学部農学科3年井上真梨子です。
今回は、葉山で行われました、全日本女子学生ヨット選手権大会に出場致しました。
今回のレースを通して私が強く感じたことは、私自身のクルーとしての基礎的な能力のなさについてでした。
今回のペアである近藤とのレースは2週目であるにも関わらず、動作での失敗が多かったです。また、周りの艇やブローなどの情報を伝えるということも不十分で、そのせいでレースでのキーポイントを抑えられずに、順位を落とすことが何度もありました。
普段のペアである坂と今回のペアである近藤とでは、必要とされる情報や動作が違います。自分が気づかないうちに坂に助けられているところ、身についていないクルーの基礎的な技術、近藤と乗ることへの順応性の低さなどが結果に現れたと思います。
全日本インカレまで残りわずかですが、自分はもっと基礎的な技術を向上させなけらばいけないと感じました。スキッパーに助けられるのではなく、スキッパーを支えられるクルーとなれるよう、自分にできることを増やしていきたいと思います。
また、今回のレースは私たち1艇しか出場しないにも関わらず、レース毎に大庭総監督や斎藤コーチからたくさんのご指導を頂きました。そして、大会のため練習できないのに、合宿所に残ってサポートしてくれた部員のみんなにも感謝です。本当にありがとうございました。
たくさんのご指導、サポート・応援に見合わない成績ではありますが、そのおかげで今回の成績になったと思います。そのことへの感謝の気持ちを忘れずに、少ない練習を自分の成長に繋げていこうと思います。
今回は、葉山で行われました、全日本女子学生ヨット選手権大会に出場致しました。
今回のレースを通して私が強く感じたことは、私自身のクルーとしての基礎的な能力のなさについてでした。
今回のペアである近藤とのレースは2週目であるにも関わらず、動作での失敗が多かったです。また、周りの艇やブローなどの情報を伝えるということも不十分で、そのせいでレースでのキーポイントを抑えられずに、順位を落とすことが何度もありました。
普段のペアである坂と今回のペアである近藤とでは、必要とされる情報や動作が違います。自分が気づかないうちに坂に助けられているところ、身についていないクルーの基礎的な技術、近藤と乗ることへの順応性の低さなどが結果に現れたと思います。
全日本インカレまで残りわずかですが、自分はもっと基礎的な技術を向上させなけらばいけないと感じました。スキッパーに助けられるのではなく、スキッパーを支えられるクルーとなれるよう、自分にできることを増やしていきたいと思います。
また、今回のレースは私たち1艇しか出場しないにも関わらず、レース毎に大庭総監督や斎藤コーチからたくさんのご指導を頂きました。そして、大会のため練習できないのに、合宿所に残ってサポートしてくれた部員のみんなにも感謝です。本当にありがとうございました。
たくさんのご指導、サポート・応援に見合わない成績ではありますが、そのおかげで今回の成績になったと思います。そのことへの感謝の気持ちを忘れずに、少ない練習を自分の成長に繋げていこうと思います。
全日本学生女子ヨット選手権大会最終結果
こんにちは。農学部農学科1年の冨岡美佐子です。
全日本学生女子ヨット選手権大会最終結果をお知らせ致します。
【470級】(29艇)
17近藤(2年)/井上(3年)
[22.14.22.13.18.21.25.7] 142点/16位
1位 25 関西学院大/松浦 41点
2位 5 慶應義塾大/長堀 43点
3位 28 日本経済大/山本 45点
4位 16 明海大/又村 56点
5位 20 同志社大/平野 60点
6位 15 明海大/林 61点
〜
15位 22 立命館大/麻田 128点
16位 17 本学/近藤 142点
以上です。
全日本学生女子ヨット選手権大会最終結果をお知らせ致します。
【470級】(29艇)
17近藤(2年)/井上(3年)
[22.14.22.13.18.21.25.7] 142点/16位
1位 25 関西学院大/松浦 41点
2位 5 慶應義塾大/長堀 43点
3位 28 日本経済大/山本 45点
4位 16 明海大/又村 56点
5位 20 同志社大/平野 60点
6位 15 明海大/林 61点
〜
15位 22 立命館大/麻田 128点
16位 17 本学/近藤 142点
以上です。
2014年全日本女子学生選手権大会3日目第8レース結果速報
こんにちは、農学部食料環境政策学科2年の石川友理です。
2014年全日本女子学生選手権大会3日目第8レース目までの結果速報をお伝え致します。
470クラス(29艇)
4234(近藤2/井上3)
[24、14、22、13、18、22、7]142点 16位
暫定順位の方が計算されたので更新致します。
以上です。
2014年全日本女子学生選手権大会3日目第8レース目までの結果速報をお伝え致します。
470クラス(29艇)
4234(近藤2/井上3)
[24、14、22、13、18、22、7]142点 16位
暫定順位の方が計算されたので更新致します。
以上です。
2014年全日本女子学生選手権大会3日目第8レース結果速報
こんにちは、農学部食料環境政策学科2年の石川友理です。
2014年全日本女子学生選手権大会3日目第8レース目までの結果速報をお伝え致します。
470クラス(29艇)
4234(近藤2/井上3)
[24、14、22、13、18、22、7]142点
以上です。
2014年全日本女子学生選手権大会3日目第8レース目までの結果速報をお伝え致します。
470クラス(29艇)
4234(近藤2/井上3)
[24、14、22、13、18、22、7]142点
以上です。
2014年9月22日月曜日
最終レース控えて
こんにちは、商学部商学科2年の近藤かんなです。
私は昨日から葉山で行われている全日本女子学生ヨット選手権大会に470スキッパーとして出させて頂いております。
初日から今日まで7レースが行われました。
いつも練習している海面であるのにも関わらず、風に合った走りができずに自分たちのレースを展開できていないのが現状です。
自分たちの走りをするために、スタートでしっかりと出ること、思い切ったコースを引くことが大事だと痛感しています。
また、普段のペアと違うという点で、いつも以上にコミュニケーションをとり気づいたところをすぐに修正し、船をもっと基本通りに走らせなければなりませんでした。
明日は最終日です。指導して頂いたOBの方々や部員などの多くサポートのもと、私達がレースできているということに対する感謝の気持ちを忘れずに、残り少ないレースを順位をあげれるよう頑張ります。
私は昨日から葉山で行われている全日本女子学生ヨット選手権大会に470スキッパーとして出させて頂いております。
初日から今日まで7レースが行われました。
いつも練習している海面であるのにも関わらず、風に合った走りができずに自分たちのレースを展開できていないのが現状です。
自分たちの走りをするために、スタートでしっかりと出ること、思い切ったコースを引くことが大事だと痛感しています。
また、普段のペアと違うという点で、いつも以上にコミュニケーションをとり気づいたところをすぐに修正し、船をもっと基本通りに走らせなければなりませんでした。
明日は最終日です。指導して頂いたOBの方々や部員などの多くサポートのもと、私達がレースできているということに対する感謝の気持ちを忘れずに、残り少ないレースを順位をあげれるよう頑張ります。
全日本学生女子ヨット選手権大会決勝2日目結果速報
こんにちは、農学部食料環境政策学科2年の石川友理です。
全日本学生女子ヨット選手権大会決勝2日目7レース目までの成績をお伝え致します。
【470級】
17 近藤(2年)/井上(3年)
[22、14、22、13、18、21、25]135点 20位
1位 日経大 31点
2位 関西学院大 40点
3位 慶応大 40点
4位 明海大 50点
5位 明海大 52点
6位 早稲田大 55点
~
20位 本学 135点
21位 芝浦工業大 140点
以上です。
全日本学生女子ヨット選手権大会決勝2日目7レース目までの成績をお伝え致します。
【470級】
17 近藤(2年)/井上(3年)
[22、14、22、13、18、21、25]135点 20位
1位 日経大 31点
2位 関西学院大 40点
3位 慶応大 40点
4位 明海大 50点
5位 明海大 52点
6位 早稲田大 55点
~
20位 本学 135点
21位 芝浦工業大 140点
以上です。
2014年全日本女子学生選手権大会2日目第6レース結果速報
こんにちは、商学部商学科3年の林拓郎です。
2014年全日本女子学生選手権大会2日目第6レース目までの結果速報をお伝え致します。
470クラス(29艇)
4234(近藤2/井上3)
[24、14、22、13、18、22]
2014年全日本女子学生選手権大会2日目第6レース目までの結果速報をお伝え致します。
470クラス(29艇)
4234(近藤2/井上3)
[24、14、22、13、18、22]
2014年9月21日日曜日
全日本女子インカレ1日目
こんにちは。情報コミュニケーション学部情報コミュニケーション学科1年の檜垣和希です。
今日はレースの運営と船の整備で分かれて、僕は整備をして過ごしました。整備を通して普段から船を大切に使っていくことの大切さを改めて実感しました。
全日本女子インカレはまだあと2日間レースが残っているので部員一同サポートしていきたいと思います。
今日は斎藤コーチに白雲に乗っていただき、レースを見てきただきました。また、OBの間宮さんに来ていただきました。
ありがとうございました。
写真は出廷時の様子です。
今日はレースの運営と船の整備で分かれて、僕は整備をして過ごしました。整備を通して普段から船を大切に使っていくことの大切さを改めて実感しました。
全日本女子インカレはまだあと2日間レースが残っているので部員一同サポートしていきたいと思います。
今日は斎藤コーチに白雲に乗っていただき、レースを見てきただきました。また、OBの間宮さんに来ていただきました。
ありがとうございました。
写真は出廷時の様子です。
全日本学生女子ヨット選手権大会決勝1日目結果速報
こんにちは、農学部食料環境政策学科2年の石川友理です。
全日本学生女子ヨット選手権大会決勝1日目4レース目までの成績をお伝え致します。
【470級】
17 近藤(2年)/井上(3年)
[22、14、22、13]71点 18位
1位 日経大 11点
2位 明海大 23点
3位 関西学院大 24点
4位 明海大学 24点
5位 日大 32点
6位 慶応大 32点
~
18位 本学 71点
19位 学習院大 71点
以上です。
全日本学生女子ヨット選手権大会決勝1日目4レース目までの成績をお伝え致します。
【470級】
17 近藤(2年)/井上(3年)
[22、14、22、13]71点 18位
1位 日経大 11点
2位 明海大 23点
3位 関西学院大 24点
4位 明海大学 24点
5位 日大 32点
6位 慶応大 32点
~
18位 本学 71点
19位 学習院大 71点
以上です。
2014年9月20日土曜日
北風でのコース取り
こんにちは。法学部法律学科一年の林宏卓です。
今日は北風の海面で午前中リーチングとクローズの滑りを中心に行い、午後は慶応大学、日本大学、本学の3校合同でコース練習を行いました。
コース練習を重ね、順位を上げることができる場面もあり、コースの取り方や動作が改善されてきたように思います。
また斎藤コーチにお越しいただき練習を見ていただきました。ミーティングではファーストシフトとコース終盤の上マーク付近でのシフトについてご指導いただきました。ありがとうございました。
今日は北風の海面で午前中リーチングとクローズの滑りを中心に行い、午後は慶応大学、日本大学、本学の3校合同でコース練習を行いました。
コース練習を重ね、順位を上げることができる場面もあり、コースの取り方や動作が改善されてきたように思います。
また斎藤コーチにお越しいただき練習を見ていただきました。ミーティングではファーストシフトとコース終盤の上マーク付近でのシフトについてご指導いただきました。ありがとうございました。
2014年9月19日金曜日
合同コース練習
こんにちは。農学部農学科1年の冨岡美佐子です。
今日は午前は明海大学主催の合同コース練習に参加させていただきました。
各艇が昨日の練習の反省や課題を意識し、ほとんどの艇が昨日よりも順位を上げてコースを回ることができました。
午後は風が落ちたため、出艇はせず、各艇の整備を行いました。
秋インカレまでの残りの練習日数は残り8日です。部員一人一人がそれぞれの課題に向き合うことで、チーム力に繋げていきたいと思います。
今日は午前は明海大学主催の合同コース練習に参加させていただきました。
各艇が昨日の練習の反省や課題を意識し、ほとんどの艇が昨日よりも順位を上げてコースを回ることができました。
午後は風が落ちたため、出艇はせず、各艇の整備を行いました。
秋インカレまでの残りの練習日数は残り8日です。部員一人一人がそれぞれの課題に向き合うことで、チーム力に繋げていきたいと思います。
インカレを意識した練習/9月18日
こんにちは。商学部商学科1年鈴木颯太です。
今日は午前はショートマークでのレース練習をし、スタートの走りだしが重要ということが改めて分かりました。
午後は明海大学主催の合同レース練習に参加させて頂きました。日頃練習してきた基本的な動作をレースでも忠実にできるかどうか、自分達が今どのくらいの位置で戦えるのか、 という確認ができたと同時に、いよいよインカレを意識した練習となってきました。
また、OBの加藤さんに練習を見て頂き自分だけでは解決できないコースの引き方をご指導頂きました。ありがとうございました。
秋インカレ決勝までの残りの練習日数はあと9日と限られてきており、日々の練習を大切に悔いが残らないよう精一杯頑張っていきたいと思います。
写真は2年の石井さんのご両親からいただいた梨です。部員一同美味しく頂きました。ありがとうございました。
今日は午前はショートマークでのレース練習をし、スタートの走りだしが重要ということが改めて分かりました。
午後は明海大学主催の合同レース練習に参加させて頂きました。日頃練習してきた基本的な動作をレースでも忠実にできるかどうか、自分達が今どのくらいの位置で戦えるのか、 という確認ができたと同時に、いよいよインカレを意識した練習となってきました。
また、OBの加藤さんに練習を見て頂き自分だけでは解決できないコースの引き方をご指導頂きました。ありがとうございました。
秋インカレ決勝までの残りの練習日数はあと9日と限られてきており、日々の練習を大切に悔いが残らないよう精一杯頑張っていきたいと思います。
写真は2年の石井さんのご両親からいただいた梨です。部員一同美味しく頂きました。ありがとうございました。
2014年9月15日月曜日
解散日/9月15日
こんにちは。情報コミュニケーション学部情報コミュニケーション学科1年の篠ヶ瀬です。
今日は午前は早稲田大学と合同でコース練習を行い、午後は風がなくなったため1年生の陸練習を行いました。
レースが続くこともあり、僕たち1年乗る機会が少ないので、陸練習は動作を体で覚える貴重な時間となりました。
今回の練習を振り返り、実際に乗った時に活かして行きたいと思います。
次の集合日は9月17日です。
今日は午前は早稲田大学と合同でコース練習を行い、午後は風がなくなったため1年生の陸練習を行いました。
レースが続くこともあり、僕たち1年乗る機会が少ないので、陸練習は動作を体で覚える貴重な時間となりました。
今回の練習を振り返り、実際に乗った時に活かして行きたいと思います。
次の集合日は9月17日です。
2014年9月14日日曜日
関東女子インカレ2日目
こんにちは。経営学部経営学科1年の梅本です。
今日は関東女子インカレの2日目が行われ、北風の中4レースを消化しました。
470の近藤(2)、井上(3)ペアは16艇中7位、スナイプの藤田(3)、石川(2)ペアは14艇中12位という結果でした。
レースに出場しない艇は複数の大学での合同コース練習に参加し、それぞれの課題を再確認しました。
明日で今合宿は解散となりますが、最後まで気を引き締めて頑張りたいと思います。
写真は白雲から撮ったレースの様子です。
今日は関東女子インカレの2日目が行われ、北風の中4レースを消化しました。
470の近藤(2)、井上(3)ペアは16艇中7位、スナイプの藤田(3)、石川(2)ペアは14艇中12位という結果でした。
レースに出場しない艇は複数の大学での合同コース練習に参加し、それぞれの課題を再確認しました。
明日で今合宿は解散となりますが、最後まで気を引き締めて頑張りたいと思います。
写真は白雲から撮ったレースの様子です。
2014年9月13日土曜日
秋イン開幕
こんにちは。理工学部機械情報学科1年の安藤です。
今日は秋のインカレの開会式と関東女子選手権大会がありました。
この開会式を境に毎週レースが行われる予定です。
練習風景にも一層緊張感がましてきたように思います。
本学からは470級とスナイプ級各クラス1艇ずつ出場し、午前と午後に1レースずつ、2レースを消化しました。
また、OGの成田さんにお越しいただきました。ありがとうございました。
今日は秋のインカレの開会式と関東女子選手権大会がありました。
この開会式を境に毎週レースが行われる予定です。
練習風景にも一層緊張感がましてきたように思います。
本学からは470級とスナイプ級各クラス1艇ずつ出場し、午前と午後に1レースずつ、2レースを消化しました。
また、OGの成田さんにお越しいただきました。ありがとうございました。
2014年9月12日金曜日
NEWセールでの練習
こんにちは。農学部食料環境政策学科2年の増田喜一です。
今日は午前は中央大学や早稲田大学と交じりコース練習を行いました。
北風のため風の変化が多く、すばやく対応出来た艇とそうでない艇で差がついてしまい、風の変化にすばやく対応していけるようにしていきたいと思いました。
午後は南風での滑りの練習を多く行いました。
今日は午前は中央大学や早稲田大学と交じりコース練習を行いました。
北風のため風の変化が多く、すばやく対応出来た艇とそうでない艇で差がついてしまい、風の変化にすばやく対応していけるようにしていきたいと思いました。
午後は南風での滑りの練習を多く行いました。
2014年9月11日木曜日
必勝祈願
法学部法律学科二年の直井滉耀です。
本日は午前中は無風で出艇ができず、午後は雷注意報、強風のため出艇禁止となりました。
そのため、森戸神社で今秋に控えている、関東インカレ、全日本インカレの必勝祈願をしてもらいました!
そのあとは筋トレを合宿所で行いました。
神社で正式に祈祷を行っていただいたことにより部員も一層、インカレに向けて気持ちが引き締まったかと思います。
本日は午前中は無風で出艇ができず、午後は雷注意報、強風のため出艇禁止となりました。
そのため、森戸神社で今秋に控えている、関東インカレ、全日本インカレの必勝祈願をしてもらいました!
そのあとは筋トレを合宿所で行いました。
神社で正式に祈祷を行っていただいたことにより部員も一層、インカレに向けて気持ちが引き締まったかと思います。
2014年9月8日月曜日
解散日~9月8日~
こんにちは、農学部食料環境政策学科2年の石川友理です。
今日は個選に行った部員の艇の積み下ろし、合宿所の掃除を行い解散となりました。
来合宿で夏期休業期間中の長期合宿は最後となります。期間的には長いスケジュールでしたが、出艇回数や集中して練習できた時間を考えると意外と短いものでした。
来合宿には関東女子インカレが控えています。全日本インカレまでの練習も一ヶ月を切りました。
今回、全日本個選に出たメンバーは葉山で練習していたメンバーにレースで得たことを余すことなく伝えて確実に結果を出していけるような充実した練習をし、部員一同頑張っていきたいと思います。
来合宿の集合は9月10日になります。
今日は個選に行った部員の艇の積み下ろし、合宿所の掃除を行い解散となりました。
来合宿で夏期休業期間中の長期合宿は最後となります。期間的には長いスケジュールでしたが、出艇回数や集中して練習できた時間を考えると意外と短いものでした。
来合宿には関東女子インカレが控えています。全日本インカレまでの練習も一ヶ月を切りました。
今回、全日本個選に出たメンバーは葉山で練習していたメンバーにレースで得たことを余すことなく伝えて確実に結果を出していけるような充実した練習をし、部員一同頑張っていきたいと思います。
来合宿の集合は9月10日になります。
個戦を終えて
こんにちは。農学部農学科3年の井上真梨子です。
今回私は蒲郡で全日本個人選手権大会に470クルーとして参加させて頂きました。
今回のレースは、風が強いことで有名な蒲郡での開催でしたが、予報の時点では風がなく、レースが成立するか?という話がでるほどでした。
1日目は風がなく風待ちのまま終えましたが、2日目、3日目は無事風が吹き、470は8レースを消化することができました。
慣れない海面、予測できない風向という中でのレースでは、他艇からの情報収集が重要でした。自分ではまだまだ気づけないことも多く、反省することだらけです。
全国から集まる他大学のクルーの動作から学ぶことも多く、自分は本当にまだまだだと痛感しました。
反省することが多い一方で、全国という場でシングルを取れた時は、少し自分を褒めてやりたいと思いました。
大学生になってからヨットを始めて、全国という場で2位を走れて…まだまだ実力不足な私なのに、ここまで連れてきてくれたペアの坂には感謝でいっぱいです。
一方、トップでなかったという心残りもあります。
この悔しい気持ちをバネに、全国で学んだこと、反省したことを活かしてこれからの練習に励み、全日本インカレでは今度こそトップホーンを鳴らしたいと思います。
そして個人選手権大会で学んだことを、自分なりに部にフィードバックして、今回の遠征を無駄にしないよう、頑張っていきます。
今回私は蒲郡で全日本個人選手権大会に470クルーとして参加させて頂きました。
今回のレースは、風が強いことで有名な蒲郡での開催でしたが、予報の時点では風がなく、レースが成立するか?という話がでるほどでした。
1日目は風がなく風待ちのまま終えましたが、2日目、3日目は無事風が吹き、470は8レースを消化することができました。
慣れない海面、予測できない風向という中でのレースでは、他艇からの情報収集が重要でした。自分ではまだまだ気づけないことも多く、反省することだらけです。
全国から集まる他大学のクルーの動作から学ぶことも多く、自分は本当にまだまだだと痛感しました。
反省することが多い一方で、全国という場でシングルを取れた時は、少し自分を褒めてやりたいと思いました。
大学生になってからヨットを始めて、全国という場で2位を走れて…まだまだ実力不足な私なのに、ここまで連れてきてくれたペアの坂には感謝でいっぱいです。
一方、トップでなかったという心残りもあります。
この悔しい気持ちをバネに、全国で学んだこと、反省したことを活かしてこれからの練習に励み、全日本インカレでは今度こそトップホーンを鳴らしたいと思います。
そして個人選手権大会で学んだことを、自分なりに部にフィードバックして、今回の遠征を無駄にしないよう、頑張っていきます。
全日本学生ヨット個人選手権最終成績
こんにちは、理工学部建築学科1年の沖龍葵です。
昨日まで行われた個選の最終成績をアップします。
470クラス(46艇)8レース
4498(坂3/井上3)
35、(42)、32、9、2、5、17、22
合計122点 20位
スナイプクラス(46艇)7レース
31081(脇坂3/増田2)
29、19、34、15、28、(41)、28
合計153点 32位
()内はカット
2014年9月7日日曜日
トップ集団でマークを回る
こんにちは。情報コミュニケーション学部2年の角野貴哉です。
今日は北風のコンディションの中、スタート・コース練習、強風の中スベリや動作練習などを行いました。
昨日から引き続き斎藤コーチに練習を見ていただき、自分は特にスタート前のポジション取りと、スタート後のファーストシフトの取り方が身についたとおもいます。
今まで知らなかったことや勘違いしていたことがわかり、自分の弱点が明確に知れた練習ができました。
今日練習をみてくださった斎藤コーチ、ありがとうございました。また、OBの近藤さんに練習に参加していただきました。ありがとうございました。
写真はOBの長野さんからいただいたヨットの雑誌です。これを読んでヨットに関する知識をもっと付けていきたいです。ありがとうございました。
今日は北風のコンディションの中、スタート・コース練習、強風の中スベリや動作練習などを行いました。
昨日から引き続き斎藤コーチに練習を見ていただき、自分は特にスタート前のポジション取りと、スタート後のファーストシフトの取り方が身についたとおもいます。
今まで知らなかったことや勘違いしていたことがわかり、自分の弱点が明確に知れた練習ができました。
今日練習をみてくださった斎藤コーチ、ありがとうございました。また、OBの近藤さんに練習に参加していただきました。ありがとうございました。
写真はOBの長野さんからいただいたヨットの雑誌です。これを読んでヨットに関する知識をもっと付けていきたいです。ありがとうございました。
2014年9月6日土曜日
目的を持ってコース練習に取り組む
こんにちは!商学部商学科2年の近藤かんなです。
今日は1日微風での練習となり、スタート練習、コース練習、動作練習を行いました。北風から南風に変わりそれぞれの風向の特徴をしっかり考えて練習に臨みました。
レースが近づいてきているので練習の中での動作は丁寧に、レースで使えるように緊張感をもって練習していきたいと思います。
また今日は齋藤コーチに白雲に乗って指導していただき、OBの近藤さんに練習に参加していただきました。
ありがとうございました。
写真はランニングの様子です。
今日は1日微風での練習となり、スタート練習、コース練習、動作練習を行いました。北風から南風に変わりそれぞれの風向の特徴をしっかり考えて練習に臨みました。
レースが近づいてきているので練習の中での動作は丁寧に、レースで使えるように緊張感をもって練習していきたいと思います。
また今日は齋藤コーチに白雲に乗って指導していただき、OBの近藤さんに練習に参加していただきました。
ありがとうございました。
写真はランニングの様子です。
個選速報
こんにちは、理工学部建築学科1年の沖龍葵です。
2014年度全日本学生ヨット個人選手権大会の速報をアップします。
470クラス(46艇)
4498(坂3/井上3)
35、42、32、10
スナイプクラス(46艇)
31081(脇坂3/増田2)
29、20、34、15
4レース終了時点
個選速報
こんにちは、理工学部建築学科1年の沖龍葵です。
2014年度全日本学生ヨット個人選手権大会の速報をアップします。
470クラス(46艇)
4498(坂3/井上3)
35、42、32
スナイプクラス(46艇)
31081(脇坂3/増田2)
29、20、34
3レース終了時点
個選速報
こんにちは、理工学部建築学科1年の沖 龍葵です。
2014年度全日本学生ヨット個人選手権大会の速報をアップします。
470クラス(46艇)
4498(坂3/井上3)
35
スナイプクラス(46艇)
31081(脇坂3/増田2)
29
1レース終了時点
2014年9月5日金曜日
濃い練習の習慣付け
こんにちは、農学部食料環境政策学科2年の石川友理です。
今日は午前中はショートでマーク練習をし、午後はスナイプは滑りを中心に、470はスタート練習、マーク練習をしました。
自分は午前中はヨットに乗り、午後は白雲に乗りました。まだまだ動作の精度は低いところがありますが、だんだんと船の上でじたばたせずに落ち着いて風を見たり、バランスを取ることができるようになってきました。
白雲ではスタートのラインを撮影したり、スタートの状況をノートで記録したりと練習の密度をより濃くするようにしました。このような習慣をインカレまで徹底し、チームの総合力を付けていきたいです。
全日本インカレまであと21日になりました。今まで練習してきたことが確実に結果として出るように頑張っていきたいです。
今日は午前中はショートでマーク練習をし、午後はスナイプは滑りを中心に、470はスタート練習、マーク練習をしました。
自分は午前中はヨットに乗り、午後は白雲に乗りました。まだまだ動作の精度は低いところがありますが、だんだんと船の上でじたばたせずに落ち着いて風を見たり、バランスを取ることができるようになってきました。
白雲ではスタートのラインを撮影したり、スタートの状況をノートで記録したりと練習の密度をより濃くするようにしました。このような習慣をインカレまで徹底し、チームの総合力を付けていきたいです。
全日本インカレまであと21日になりました。今まで練習してきたことが確実に結果として出るように頑張っていきたいです。
2014年9月4日木曜日
3校合同練習
こんにちは。理工学部機械工学科2年の石井久貴です。
今日は軽風から順風までのコンディションで午前はショートマークの回航、午後はスタート練習と立教大学、法政大学、本学の3校合同でコース練習を行いました。
普段のコース練習とは違い艇数の多い練習だったので、実際のレースに近い良い練習ができました。
また、本日はOBの加藤コーチに練習に参加していただきました。ありがとうございました。
今日は軽風から順風までのコンディションで午前はショートマークの回航、午後はスタート練習と立教大学、法政大学、本学の3校合同でコース練習を行いました。
普段のコース練習とは違い艇数の多い練習だったので、実際のレースに近い良い練習ができました。
また、本日はOBの加藤コーチに練習に参加していただきました。ありがとうございました。
2014年9月2日火曜日
全日本個戦船搬送
こんにちは。情報コミュニケーション学部情報コミュニケーション学科1年の檜垣和希です。
今日は全日本個戦に参加する船の積み込みを行いました。
個戦に参加するメンバーだけでなく、参加しないメンバーも一丸となって作業をし、無事送り出すことができました。
このようなヨット競技とは直接的に関係ないところでもチーム力は試されると思います。これからもチーム力の向上を目指したいと思いました。
写真は積み込みの様子です。
今日は全日本個戦に参加する船の積み込みを行いました。
個戦に参加するメンバーだけでなく、参加しないメンバーも一丸となって作業をし、無事送り出すことができました。
このようなヨット競技とは直接的に関係ないところでもチーム力は試されると思います。これからもチーム力の向上を目指したいと思いました。
写真は積み込みの様子です。
2014年9月1日月曜日
雨の練習
こんにちは。法学部法律学科一年の林宏卓です。
今日は午前午後ともにマーク練習を行いました。
ここ最近は気温が下がり、シフトの大きい北風での練習が多くなっていますが、秋インを想定した良い練習ができています。
9月にも入り全日本個戦、関東女子、全日本女子、秋インカレとレースが続きます。残り少ない練習を充実させ、レースを意識した練習を行いたいと思います。
写真は470チームのミーティングの様子です。
今日は午前午後ともにマーク練習を行いました。
ここ最近は気温が下がり、シフトの大きい北風での練習が多くなっていますが、秋インを想定した良い練習ができています。
9月にも入り全日本個戦、関東女子、全日本女子、秋インカレとレースが続きます。残り少ない練習を充実させ、レースを意識した練習を行いたいと思います。
写真は470チームのミーティングの様子です。
2014年8月31日日曜日
8月最終日
こんにちは。農学部農学科1年の冨岡美佐子です。
今日はスタート練習と、コース練習を法政大学、立教大学、横浜国立大学、本学の4校合同で行いました。
艇数が増え、スタートラインが長くなったことでよりレース本番に近い環境を作り出すことができました。
いよいよ明日から9月となり、インカレも近づいてきました。本番までの限られた時間と残りの練習を下級生としてしっかりサポートしていきたいと思います。
また、昨日に引き続きOBの近藤さんに練習に参加していただきました。
ありがとうございました。
今日はスタート練習と、コース練習を法政大学、立教大学、横浜国立大学、本学の4校合同で行いました。
艇数が増え、スタートラインが長くなったことでよりレース本番に近い環境を作り出すことができました。
いよいよ明日から9月となり、インカレも近づいてきました。本番までの限られた時間と残りの練習を下級生としてしっかりサポートしていきたいと思います。
また、昨日に引き続きOBの近藤さんに練習に参加していただきました。
ありがとうございました。
2014年8月30日土曜日
コース練習
こんにちは。商学部商学科1年の鈴木颯太です。
今日は午前は3点マークを使った動作練習、午後はコース練習をしました。
練習には清水コーチに白雲に乗っていただき、たくさんのアドバイスをいただきました。
コーチのご指導により、今まで自分では気づかなかった課題を見つけることができ、今後の練習に活かしていきたいと思います。
午後のコース練習では、OBの近藤さんと小林さんが参加してくださいました。
また、OBの長野さんに来ていただき、ミーティングでお話していただきました。ありがとうございました。
今日は午前は3点マークを使った動作練習、午後はコース練習をしました。
練習には清水コーチに白雲に乗っていただき、たくさんのアドバイスをいただきました。
コーチのご指導により、今まで自分では気づかなかった課題を見つけることができ、今後の練習に活かしていきたいと思います。
午後のコース練習では、OBの近藤さんと小林さんが参加してくださいました。
また、OBの長野さんに来ていただき、ミーティングでお話していただきました。ありがとうございました。
2014年8月29日金曜日
合同練習
こんにちは 情報コミュニケーション学部情報コミュニケーション学科1年の篠ヶ瀬です。
今日は午前は滑りの確認、午後は中央大学、法政大学、日本大学、慶應大学、本学の5校合同でコース練習を行いました。
他大学との合同練習では大会さながらにレースを行い、部員にとって非常に良い練習になったと思います。私は白雲に乗せていただき、先輩方の動作やスタート練習などをしっかりと勉強させていただきました。
写真は4年の成田さんのご両親からいただいた差し入れの飲み物と、3年の坂さんです。差し入れをありがとうございました。
今日は午前は滑りの確認、午後は中央大学、法政大学、日本大学、慶應大学、本学の5校合同でコース練習を行いました。
他大学との合同練習では大会さながらにレースを行い、部員にとって非常に良い練習になったと思います。私は白雲に乗せていただき、先輩方の動作やスタート練習などをしっかりと勉強させていただきました。
写真は4年の成田さんのご両親からいただいた差し入れの飲み物と、3年の坂さんです。差し入れをありがとうございました。
2014年8月25日月曜日
解散日
こんにちは、理工学部建築学科1年の沖龍葵です。
今日は風が無かったため、船の整備と陸練を行い、一年生は艤装を教わりました。
ヨットでは、動作以外にも覚えていかなければならないことが沢山ありますが、一つ一つ丁寧にしっかりと身につけていきたいと思います。
暑さに負けず、充実した合宿生活を送っていきたいです。
写真はマストアップの練習をしている部員の様子です。
今日は風が無かったため、船の整備と陸練を行い、一年生は艤装を教わりました。
ヨットでは、動作以外にも覚えていかなければならないことが沢山ありますが、一つ一つ丁寧にしっかりと身につけていきたいと思います。
暑さに負けず、充実した合宿生活を送っていきたいです。
写真はマストアップの練習をしている部員の様子です。
2014年8月24日日曜日
関東470レース最終日
こんにちは。経営学部経営学科1年の梅本寛之です。
今日は、470チームは昨日に引き続き江ノ島で3レースを消化し、スナイプチームは葉山でスタート練習を中心とした練習を行いました。
8月も終わりに近づき、今合宿も明日で解散とあっという間に1日が過ぎていきます。ヨットに関して覚えなければならないことは数多く、大変な日々が続きますが、1日1日を大切にしっかりと練習に励んでいきたいと思います。
写真は1年の安藤のご両親からの差し入れです。ありがとうございました。
今日は、470チームは昨日に引き続き江ノ島で3レースを消化し、スナイプチームは葉山でスタート練習を中心とした練習を行いました。
8月も終わりに近づき、今合宿も明日で解散とあっという間に1日が過ぎていきます。ヨットに関して覚えなければならないことは数多く、大変な日々が続きますが、1日1日を大切にしっかりと練習に励んでいきたいと思います。
写真は1年の安藤のご両親からの差し入れです。ありがとうございました。
2014年8月23日土曜日
日々の積み重ね
こんにちは、理工学部機械情報工学科1年の安藤です。
今日は、470チームは江ノ島で関東470に出場し3レースを消化しました。
スナイプチームは悪天候により出艇できなかったので、上級生からロープワークを教わりました。初めて習う結び方もあり苦労しましたが、最後にはスムーズに結べるようになりました。
ロープワークはヨットをやる上で基本的なことなので、教わることができて良かったです。
またトレーニングでは腕立てを行いました。こういった日々の積み重ねを大切にしていきたいと思います。
写真は南京結びに挑戦中の1年生です。
2014年8月22日金曜日
関東470レース前日
こんにちは。農学部食料環境政策学科2年の増田喜一です。
今日は明日行われるレースのため、470チームは船を江ノ島まで帆走し、江ノ島付近の海上で練習をしました。
スナイプチームはOPのレースのため出艇はせず、各艇の整備と陸練習をし、基本動作の確認をしました。基本動作の精度を向上させ、上位大学の差を少しでもつめていけたらと思います。
写真は江ノ島でレース前の確認をしている部員です。
今日は明日行われるレースのため、470チームは船を江ノ島まで帆走し、江ノ島付近の海上で練習をしました。
スナイプチームはOPのレースのため出艇はせず、各艇の整備と陸練習をし、基本動作の確認をしました。基本動作の精度を向上させ、上位大学の差を少しでもつめていけたらと思います。
写真は江ノ島でレース前の確認をしている部員です。
本格的なコース練習
こんにちは。情報コミュニケーション学部2年の角野貴哉です。
今日はスタート練習やコース練習などを行いました。午後には斎藤コーチが来てくださり、練習を見ていただきました。各艇ごとに目標をもつことで、一回一回のスタートやコース練習の質をあげることが出来たと思います。
明後日470チームは関東470に参加するので、今日の練習を糧にしていい順位を取りたいと思います。
今日練習を見てくださった斎藤コーチ、ありがとうございました。
写真は2年石井の両親からいただいた梨です。ありがとうございました!美味しくいただきました。
今日はスタート練習やコース練習などを行いました。午後には斎藤コーチが来てくださり、練習を見ていただきました。各艇ごとに目標をもつことで、一回一回のスタートやコース練習の質をあげることが出来たと思います。
明後日470チームは関東470に参加するので、今日の練習を糧にしていい順位を取りたいと思います。
今日練習を見てくださった斎藤コーチ、ありがとうございました。
写真は2年石井の両親からいただいた梨です。ありがとうございました!美味しくいただきました。
コース練習
こんにちは。情報コミュニケーション学部2年の角野貴哉です。
今日はスタート練習やコース練習などを行いました。午後には斎藤コーチが来てくださり、練習を見ていただきました。各艇ごとに目標をもつことで、一回一回のスタートやコース練習の質をあげることが出来たと思います。
明後日470チームは関東470に参加するので、今日の練習を糧にしていい順位を取りたいと思います。
今日練習を見てくださった斎藤コーチ、ありがとうございました。
今日はスタート練習やコース練習などを行いました。午後には斎藤コーチが来てくださり、練習を見ていただきました。各艇ごとに目標をもつことで、一回一回のスタートやコース練習の質をあげることが出来たと思います。
明後日470チームは関東470に参加するので、今日の練習を糧にしていい順位を取りたいと思います。
今日練習を見てくださった斎藤コーチ、ありがとうございました。
2014年8月18日月曜日
解散日
こんにちは。法学部法律学科2年の直井滉耀です。
今日は主に強風下のスタートと滑りの練習を行いました。私は強風のクローズでの滑り方がしっかりと定着しておらず、練習が必要と考えていたため、とてもよい練習になりました。
また加藤コーチにクルーとして1日乗って頂き、今自分に足りないものが明確になった1日でした。今日加藤コーチに教えて頂いたことを今後の走りに活かせるようこの長期休暇で身に付けていきたいと思います。
今日練習に参加して頂いた加藤コーチ、ありがとうございました。
2014年8月17日日曜日
レースはスタートから!
こんにちは!商学部商学科2年の近藤かんなです。
今日は1日スタート練習を行いました。
動作練習から変わり久しぶりのスタート練習でしたのでラインを読む練習など基本的な練習から始めました。
スタートの感覚を取り戻すことが、なかなか出来ず失敗が多かったので、良いスタートのイメージをしっかりと頭にいれて明日からのスタート練習に臨みたいと思います。
またこれからレースが多くなるので練習から緊張感を持って練習していきたいと思います。
写真はトレーニングの様子です。
今日は1日スタート練習を行いました。
動作練習から変わり久しぶりのスタート練習でしたのでラインを読む練習など基本的な練習から始めました。
スタートの感覚を取り戻すことが、なかなか出来ず失敗が多かったので、良いスタートのイメージをしっかりと頭にいれて明日からのスタート練習に臨みたいと思います。
またこれからレースが多くなるので練習から緊張感を持って練習していきたいと思います。
写真はトレーニングの様子です。
8月16日~ファミリーデー~
こんにちは、商学部商学科3年の林 拓郎です。
本日はファミリーデーを行いました。日頃から支援していただいてる部員のご家族の方を合宿所にお招きして感謝の意を込めて食事を一緒にしました。
部員一同、自分の家族だけでなく、他のご家族の方と交流できてよかったです。私たちの活動は家族やOB、OG、ご近所の方々、大学などの様々な方に支えていただいた上で成り立っているというの改めて確認し、より感謝の気持ちも強まりました。
また、差し入れは四年生の鈴木さん、大下さん、三年生の林さん、坂さん、藤田さん、二年生の直井さん、石井さん、石川さんのご家族の方にいただきました。ありがとうございます。
本日はお忙しい中お集まりいただきありがとうございました。
写真は今日のファミリーデーの様子です。
本日はファミリーデーを行いました。日頃から支援していただいてる部員のご家族の方を合宿所にお招きして感謝の意を込めて食事を一緒にしました。
部員一同、自分の家族だけでなく、他のご家族の方と交流できてよかったです。私たちの活動は家族やOB、OG、ご近所の方々、大学などの様々な方に支えていただいた上で成り立っているというの改めて確認し、より感謝の気持ちも強まりました。
また、差し入れは四年生の鈴木さん、大下さん、三年生の林さん、坂さん、藤田さん、二年生の直井さん、石井さん、石川さんのご家族の方にいただきました。ありがとうございます。
本日はお忙しい中お集まりいただきありがとうございました。
写真は今日のファミリーデーの様子です。
2014年8月15日金曜日
強風は楽しく乗るべし!
こんにちは、農学部食料環境政策学科2年の石川友理です。
今日は午後の2時まで一発練習をしました。帰着後、ハーバーで昼食をとりました。
強風注意報が出ており、黄旗だったので、470級2艇、スナイプ1艇が出艇しました。強風での滑りは波の対処やヒールバランスなどに気をつけて走らせなければなりません。今日のミーティングでは強風の滑らせ方について話し合いました。
また、昨日に引き続き、OBの小林さん、間宮さんに練習に参加していただきました。ありがとうございました。
間宮さんにはミーティングで、強風はトラブルを出さない、チャレンジした上での沈は悪くない、楽しく乗る、といったポイントを教えていただきました。強風のハイクアウトは辛く顔がつい強ばってしまいますが、楽しく乗りたいものです!
写真はスナイプチームが動画を見ながらミーティングをしている様子です。
今日は午後の2時まで一発練習をしました。帰着後、ハーバーで昼食をとりました。
強風注意報が出ており、黄旗だったので、470級2艇、スナイプ1艇が出艇しました。強風での滑りは波の対処やヒールバランスなどに気をつけて走らせなければなりません。今日のミーティングでは強風の滑らせ方について話し合いました。
また、昨日に引き続き、OBの小林さん、間宮さんに練習に参加していただきました。ありがとうございました。
間宮さんにはミーティングで、強風はトラブルを出さない、チャレンジした上での沈は悪くない、楽しく乗る、といったポイントを教えていただきました。強風のハイクアウトは辛く顔がつい強ばってしまいますが、楽しく乗りたいものです!
写真はスナイプチームが動画を見ながらミーティングをしている様子です。
2014年8月14日木曜日
微風でのマーク回航
こんにちは。理工学部機械工学科2年の石井久貴です。
今日は午前午後ともに微風の風域での短めの上下マークを使った基本的な回航動作の練習を行いました。私はヨットに乗っての練習が久しぶりだったので、体が鈍っていて動作ができないのではないかと思っていましたが、いざヨットに乗ってみると体が動きを覚えていていたのですぐに本格的な練習に取り組むことができていい練習ができました。
今日はOBの小林さん、間宮さんに練習に参加して頂きました。ありがとうございました。
写真は整備中の部員です。
今日は午前午後ともに微風の風域での短めの上下マークを使った基本的な回航動作の練習を行いました。私はヨットに乗っての練習が久しぶりだったので、体が鈍っていて動作ができないのではないかと思っていましたが、いざヨットに乗ってみると体が動きを覚えていていたのですぐに本格的な練習に取り組むことができていい練習ができました。
今日はOBの小林さん、間宮さんに練習に参加して頂きました。ありがとうございました。
写真は整備中の部員です。
2014年8月13日水曜日
微風の動作練習
こんにちは。情報コミュニケーション学部情報コミュニケーション学科1年の檜垣和希です。
今日は午前午後ともにマークを使った基本的なタックやジャイブの動作練習をしました。久しぶりの微風コンディションでの練習であり、微風の動作の感覚を思い出すのにいい練習になりました。
今日はOBの波田さん、小林さんに練習を見ていただきました。ありがとうございました。
写真は4年生の羽鳥さんの御家族の方からいただいた差し入れです。ありがとうございました。
今日は午前午後ともにマークを使った基本的なタックやジャイブの動作練習をしました。久しぶりの微風コンディションでの練習であり、微風の動作の感覚を思い出すのにいい練習になりました。
今日はOBの波田さん、小林さんに練習を見ていただきました。ありがとうございました。
写真は4年生の羽鳥さんの御家族の方からいただいた差し入れです。ありがとうございました。
2014年8月12日火曜日
久々の海上練習
こんにちは。法学部法律学科一年の林宏卓です。
今日は動作練習とマーク練習を中心に行いました。
久しぶりの海上練習で早く船に慣れること、以前までの感覚を取り戻すことを意識して練習を行いました。
今週はそのような意味を含めて動作練習、マーク練習を予定しています。
各大会も近いので自分を律して、日々精進していきたいと思います。
今日は動作練習とマーク練習を中心に行いました。
久しぶりの海上練習で早く船に慣れること、以前までの感覚を取り戻すことを意識して練習を行いました。
今週はそのような意味を含めて動作練習、マーク練習を予定しています。
各大会も近いので自分を律して、日々精進していきたいと思います。
2014年8月9日土曜日
8月9日/ 解散日
こんにちは。
農学部農学科1年の冨岡美佐子です。
本日は合宿所の掃除と備品の確認、また、台風が近づいているためその対策を念入りに行いました。
初めての長期合宿は赤旗の日が続き、陸での待機が多くなりましたが、海に出れない日にもたくさんのことを吸収していきたいと思います。
写真はOBの横山さんから頂いたお菓子です。横山さん、ありがとうございました。
来合宿の集合は当初のスケジュールを変更して11日の夜となりました。
農学部農学科1年の冨岡美佐子です。
本日は合宿所の掃除と備品の確認、また、台風が近づいているためその対策を念入りに行いました。
初めての長期合宿は赤旗の日が続き、陸での待機が多くなりましたが、海に出れない日にもたくさんのことを吸収していきたいと思います。
写真はOBの横山さんから頂いたお菓子です。横山さん、ありがとうございました。
来合宿の集合は当初のスケジュールを変更して11日の夜となりました。
2014年8月8日金曜日
訃報
古川元英(もとふさ)様(昭和32年度卒OB)が平成26年8月6日(水)逝去されました。78歳でした。
古川様は昭和40年から同54年まで、15年間という長期に渡り駿台セーリングクラブ(明治大学体育会ヨット部OB会)会長の要職を務められ、明治大学ヨット部並びに駿台セーリングクラブの発展に多大なる貢献をなさいました。
ここに謹んでご冥福をお祈りいたします。
ご葬儀の詳細は下記の通りです。
記
日 時
通 夜 平成26年8月11日〔月〕 18時00分~
告別式 平成26年8月12日(火) 11時30分~
式 場
名 称 メモリアルホール 浄土じょうど会館かいかん
所在地 茨城県笠間市鯉渕6222
電 話 0296-77-0909
FAX 0296-77-0935
喪 主 古川 千鶴子(ちづこ)様
2014年8月7日木曜日
インターハイの運営を通して
こんにちは、商学部商学科1年の鈴木颯太です。
今日は江ノ島にインターハイの運営の手伝いをしました。 インターハイは去年出場しており、高校生の純粋な熱い気持ちを感じ懐かしさも感じられました。
私はフィニッシュボートに乗せてもらいインターハイという高いレベルのレースの運営を経験することができました。
この経験をまた他の大会で活かせるよう勉強していきたいと思います。そしてヨットに対してもっと熱心に高校生の頃の気持ちを忘れず取り組みたいと思います。
今日は江ノ島にインターハイの運営の手伝いをしました。 インターハイは去年出場しており、高校生の純粋な熱い気持ちを感じ懐かしさも感じられました。
私はフィニッシュボートに乗せてもらいインターハイという高いレベルのレースの運営を経験することができました。
この経験をまた他の大会で活かせるよう勉強していきたいと思います。そしてヨットに対してもっと熱心に高校生の頃の気持ちを忘れず取り組みたいと思います。
2014年8月6日水曜日
夏季キックオフミーティング及びボードセーリング部交流会
こんばんは。
今年度学連及び新たに統括を務めさせて頂くことになりました、4年の山出宗輝です。
本日は、ヨット部の夏季キックオフミーティングと同大学のボードセーリング部との交流会を開催致しました。
交流会では、同じ明治大学の体育会として親睦を深めたいと考え、ボードセーリング部加藤学監督のご協力の下開催する運びとなりました。
ボードセーリング部とは、今後ともこの様な機会を設けていき、海の仲間として交流をしていきたいと思います。
夏季キックオフミーティングでは、我々の最終目標である「全日本インカレ総合優勝」を果たす為に、残り3ヶ月間何をしていくかを後輩と共に共有致しました。我々幹部は今回のキックオフに臨むにあたり、2ヶ月前から資料作り・スタッフとのミーティングを繰り返し行ってまいりました。夏合宿をスタートするにあたり、再度我々幹部の考え、意志を確認し、チーム一丸となり合宿を乗り越えていきたいと思います。
残り三ヶ月と限られた時間で、今出来ることを、悔いの残らないよう、全力で精進していきたいと思います。今後とも明治大学の皆様方をはじめとするOB.OG.保護者の方々、応援して下さる皆様、宜しくお願い致します。
今年度学連及び新たに統括を務めさせて頂くことになりました、4年の山出宗輝です。
本日は、ヨット部の夏季キックオフミーティングと同大学のボードセーリング部との交流会を開催致しました。
交流会では、同じ明治大学の体育会として親睦を深めたいと考え、ボードセーリング部加藤学監督のご協力の下開催する運びとなりました。
ボードセーリング部とは、今後ともこの様な機会を設けていき、海の仲間として交流をしていきたいと思います。
夏季キックオフミーティングでは、我々の最終目標である「全日本インカレ総合優勝」を果たす為に、残り3ヶ月間何をしていくかを後輩と共に共有致しました。我々幹部は今回のキックオフに臨むにあたり、2ヶ月前から資料作り・スタッフとのミーティングを繰り返し行ってまいりました。夏合宿をスタートするにあたり、再度我々幹部の考え、意志を確認し、チーム一丸となり合宿を乗り越えていきたいと思います。
残り三ヶ月と限られた時間で、今出来ることを、悔いの残らないよう、全力で精進していきたいと思います。今後とも明治大学の皆様方をはじめとするOB.OG.保護者の方々、応援して下さる皆様、宜しくお願い致します。
2014年8月5日火曜日
海に出られなくてもできること
こんにちは、理工学部機械情報学科1年の安藤です。
今日は座学でヨットについて学び、合宿所の掃除を行いました。
期末試験期間で忘れていた知識を思い出すことはもちろん、新しい知識を得ることができ、とても有意義な時間を過ごせました。
座学では主に船の各部位の名称を教わりました。
最近はヨットに乗れなくて残念ですが、座学で学んだことを次回の練習にいかしたいです。
差し入れは2年の石井さんのご両親からいただいた梨です!みんなで美味しくいただきました。
2014年8月4日月曜日
ランニングで体力づくり!
こんにちは 情報コミュニケーション学部情報コミュニケーション学科1年の篠ヶ瀬です。
今日は午前中にランニングを中心にトレーニングを、午後に整備を行いました。
トレーニングは少々大変ですが、ヨットに必要な体力や筋力が少しずつついていってるように思います。
夏合宿の厳しい練習を乗り越えて、ヨットセーラーとしても人間としても向上を図りたいと思います 。
強風で練習できない日が続いておりますが、キックオフに向けて、一日一日を無駄にすることなく、確実に準備していきたいと思います。
写真はランニングの様子です。
今日は午前中にランニングを中心にトレーニングを、午後に整備を行いました。
トレーニングは少々大変ですが、ヨットに必要な体力や筋力が少しずつついていってるように思います。
夏合宿の厳しい練習を乗り越えて、ヨットセーラーとしても人間としても向上を図りたいと思います 。
強風で練習できない日が続いておりますが、キックオフに向けて、一日一日を無駄にすることなく、確実に準備していきたいと思います。
写真はランニングの様子です。
2014年8月3日日曜日
新しい係
こんにちは、理工学部建築学科1年の沖です。
今日は合宿所の清掃、船の整備やトレーニングを行いました。
また、私たち一年生は上級生から各役職の仕事内容を教わりました。
明日から本格的な夏合宿が始まりますが、基本的なことをしっかりと行い、気を引き締めて練習に励みたいと思います。
写真は合宿所からの風景です。
今日は合宿所の清掃、船の整備やトレーニングを行いました。
また、私たち一年生は上級生から各役職の仕事内容を教わりました。
明日から本格的な夏合宿が始まりますが、基本的なことをしっかりと行い、気を引き締めて練習に励みたいと思います。
写真は合宿所からの風景です。
2014年8月2日土曜日
ファミリーデー
こんにちは、農学部食料環境政策学科2年石川友理です。
今日はファミリーデーがありました。日頃お世話になっているOBの方々との親交を深めるために行いました。
夏合宿の初日にふさわしい行事となりました。そして、天気にも恵まれ、BBQをしながらの楽しい交流となりました。
私達、現役部員が毎日ヨットに乗れることもOBの方々のご支援があってからこそです。OBの方々への感謝の気持ちを日々忘れないよう謙虚に活動していきたいと思います。
キックオフミーティングはまだ行われていませんが、夏の長期合宿がいよいよ始まりました。この一ヶ月と数日間が秋の関東インカレの結果を左右します。部員一同、一丸となって頑張ります‼
本日はOBの実成さん、坂上さんを中心にファミリーデーの指揮をとっていただきました。ありがとうございました。また、たくさんのOBの方々に参加していただきました。暑い中、足を運んでくださりありがとうございました。
OBの 向山さんからトマトとかぼちゃ、大須賀さんからはボールペンをいただきました。関澤さんからは美味しい食材をいただきました。本当にありがとうございました。
今日はファミリーデーがありました。日頃お世話になっているOBの方々との親交を深めるために行いました。
夏合宿の初日にふさわしい行事となりました。そして、天気にも恵まれ、BBQをしながらの楽しい交流となりました。
私達、現役部員が毎日ヨットに乗れることもOBの方々のご支援があってからこそです。OBの方々への感謝の気持ちを日々忘れないよう謙虚に活動していきたいと思います。
キックオフミーティングはまだ行われていませんが、夏の長期合宿がいよいよ始まりました。この一ヶ月と数日間が秋の関東インカレの結果を左右します。部員一同、一丸となって頑張ります‼
本日はOBの実成さん、坂上さんを中心にファミリーデーの指揮をとっていただきました。ありがとうございました。また、たくさんのOBの方々に参加していただきました。暑い中、足を運んでくださりありがとうございました。
OBの 向山さんからトマトとかぼちゃ、大須賀さんからはボールペンをいただきました。関澤さんからは美味しい食材をいただきました。本当にありがとうございました。
2014年6月30日月曜日
解散日~6月29日~
こんにちは、農学部食料環境政策学科2年の石川友理です!
今日はオフ期間前の最終日の合宿でした。合宿所の掃除を徹底的にしました。新合宿所になってからあと少しで一年が経とうとしています。これから何十年も綺麗に使えるように整理整頓を維持していきたいとおもいます。
また下級生に仕事を引き継いだりしました。自分を含めてまだまだしっかりと後輩に部活の仕事を指導しきれてない面があります。先輩として頑張っていきたいです。
春休みの合宿から新歓期間を経て新しい部員も入部し、春インカレ、個選予選を終えました。それまでの練習でどれくらい積み重ねることができたか、そして成果は発揮できたかと考えると決して満足にとは言えないと思います。しかし、今までの少しずつの努力はこれからの大幅なレベルアップに繋がるとおもいます。夏休みの長期合宿では総合的に強い部活になることを目指して頑張っていきます!
今日はオフ期間前の最終日の合宿でした。合宿所の掃除を徹底的にしました。新合宿所になってからあと少しで一年が経とうとしています。これから何十年も綺麗に使えるように整理整頓を維持していきたいとおもいます。
また下級生に仕事を引き継いだりしました。自分を含めてまだまだしっかりと後輩に部活の仕事を指導しきれてない面があります。先輩として頑張っていきたいです。
春休みの合宿から新歓期間を経て新しい部員も入部し、春インカレ、個選予選を終えました。それまでの練習でどれくらい積み重ねることができたか、そして成果は発揮できたかと考えると決して満足にとは言えないと思います。しかし、今までの少しずつの努力はこれからの大幅なレベルアップに繋がるとおもいます。夏休みの長期合宿では総合的に強い部活になることを目指して頑張っていきます!
2014年6月29日日曜日
上半期ラスト練習
こんにちは、農学部食料環境政策学科2年石川友理です。
今日は新入生の練習を中心に行いました。上下のマーク練習とタックジャイブ練習をしました。
今日の練習がオフ期間前最後の練習となりました。夏休みには個選、女子インそして秋には関東インカレ、そして全日本インカレがあります。
いままで上手くいかなかったことを忘れないようにして、夏休みからの練習を大切にしていきたいとおもいます!
ヨット部は文武両道を目指しています、これからのテスト期間は身体を療養しつつ夏からの練習に支障をきたさないようにテスト勉強頑張ります!また1ヶ月間ヨットから離れてしまいます。筋トレやヨットに関する知識などオフ期間にできることをしていきたいです。
写真はOBの向山さんからいただいた野菜です。ありがとうございました。美味しくいただきました!
今日は新入生の練習を中心に行いました。上下のマーク練習とタックジャイブ練習をしました。
今日の練習がオフ期間前最後の練習となりました。夏休みには個選、女子インそして秋には関東インカレ、そして全日本インカレがあります。
いままで上手くいかなかったことを忘れないようにして、夏休みからの練習を大切にしていきたいとおもいます!
ヨット部は文武両道を目指しています、これからのテスト期間は身体を療養しつつ夏からの練習に支障をきたさないようにテスト勉強頑張ります!また1ヶ月間ヨットから離れてしまいます。筋トレやヨットに関する知識などオフ期間にできることをしていきたいです。
写真はOBの向山さんからいただいた野菜です。ありがとうございました。美味しくいただきました!
2014年6月24日火曜日
関東学生ヨット個人選手権大会スナイプ級、470級全女予選最終成績
こんにちは、農学部食料環境政策学科2年の石川友理です。
関東学生ヨット個人選手権大会スナイプ級、全日本学生女子ヨット選手権大会関東水域選考会最終成績 をお伝え致します。
【スナイプ級】
106 鈴木(4年)/石井(2年)
[25、17、20、22、0、18、12、26]140点 23位
107 脇坂(3年)/増田(2年)
[22、8、13、823、0、6、6]86点 11位
108 直井(2年)/黒沢(4年)
[48、43、0、18、33、29、22、36]219点 34位
306羽鳥(4年)/藤原(4年)
[55、36、57、46、0、58、50、56]358点 54位
【470級】
106近藤(2年)/井上(3年)
[9、9、11、4、11、7、12、8
]71点 8位
以上です。更新が遅れてしまい申し訳ありません。
関東学生ヨット個人選手権大会スナイプ級、全日本学生女子ヨット選手権大会関東水域選考会最終成績 をお伝え致します。
【スナイプ級】
106 鈴木(4年)/石井(2年)
[25、17、20、22、0、18、12、26]140点 23位
107 脇坂(3年)/増田(2年)
[22、8、13、823、0、6、6]86点 11位
108 直井(2年)/黒沢(4年)
[48、43、0、18、33、29、22、36]219点 34位
306羽鳥(4年)/藤原(4年)
[55、36、57、46、0、58、50、56]358点 54位
【470級】
106近藤(2年)/井上(3年)
[9、9、11、4、11、7、12、8
]71点 8位
以上です。更新が遅れてしまい申し訳ありません。
2014年6月23日月曜日
解散日~6月22日~
こんにちは、農学部食料環境政策学科2年の石川友理です。
今日も葉山にてスナイプ級関東個人選手権と470級全女予選が行われました。
結果はスナイプ級4艇中1艇通過、470級予選通過となりました。
スナイプ級はとても悔しい結果となりました。いままでの練習では他大学と戦っていけないということを実感しました。
次の合宿で1ヶ月のオフとなります。夏の長期合宿から秋のインカレへむけてレベルアップしていきたいです。
今日はOBの清水さんにレースを見ていただきました。またOBの石川さんにミーティングに参加していただきました。
下級生は合宿生活に様々な辛いこと大変なことがあるが、真面目に頑張ることが今後に繋がるとの言葉をいただきました。自分もヨットだけを頑張ることができない合宿に辟易してしまうことがありますが、後輩をきちんと指導し4年生を支えていこうと改めて思いました。
写真は1年林のご両親からいただいたインスタントラーメンと2年直井のご両親からいただいたカロリーメイトです。ありがとうございました。
次合宿の集合は6月27日です。
今日も葉山にてスナイプ級関東個人選手権と470級全女予選が行われました。
結果はスナイプ級4艇中1艇通過、470級予選通過となりました。
スナイプ級はとても悔しい結果となりました。いままでの練習では他大学と戦っていけないということを実感しました。
次の合宿で1ヶ月のオフとなります。夏の長期合宿から秋のインカレへむけてレベルアップしていきたいです。
今日はOBの清水さんにレースを見ていただきました。またOBの石川さんにミーティングに参加していただきました。
下級生は合宿生活に様々な辛いこと大変なことがあるが、真面目に頑張ることが今後に繋がるとの言葉をいただきました。自分もヨットだけを頑張ることができない合宿に辟易してしまうことがありますが、後輩をきちんと指導し4年生を支えていこうと改めて思いました。
写真は1年林のご両親からいただいたインスタントラーメンと2年直井のご両親からいただいたカロリーメイトです。ありがとうございました。
次合宿の集合は6月27日です。
登録:
投稿 (Atom)