2015年10月31日土曜日

全日本まであと4日!/江の島練習

こんにちは。農学部農学科2年の冨岡美佐子です。

本日は吉田監督、齋藤コーチ、坂上コーチのご指導のもと全日本インカレ本番と同じタイムスケジュールで練習をしました。

江の島は葉山新港から白雲で15分程の近さではありますが、海の深さや地形による影響で葉山とは少し特徴の異なった風が吹きます。
季節や地域、気温などの自然条件による微妙な変化に気づき、船を走らせることがヨット競技ではとても大切です。

練習では主に全日本インカレを想定した長いスタートラインでの練習を行い、1日を通じての江の島の風の特徴を体感することができました。

夜ごはんには吉田監督、齋藤コーチ特製の煮込みラーメンをいただきました。(写真左下)
とても美味しかったです。ごちそうさまでした!

また、朝のブログでもご紹介しましたが、私たち明治大学体育会ヨット部のOB会である駿台セーリングクラブより紫紺の部旗を新調していただきました。
重ねて御礼申し上げます。
全日本インカレにいらっしゃる方は必見です!ぜひご覧ください。今後も大切に部旗を受け継いでいきたいと思います。(写真左上)

また、同期の2年の鈴木颯太のお祖父様とお祖母様からたくさんのみかんの差し入れをいただきました。ビタミンCで疲れをしっかりとって、レースに備えることができそうです!
ありがとうございました。

p.s.颯太のお祖父様、お祖母様
いつもブログを読んでくださり、ヨット部を応援していただいて、ありがとうございます。これからも一生懸命更新し、ヨット部の活動をお知らせしていきたいと思います。写真真ん中の右側のヨットに乗っているのが颯太です!


新しい部旗

おはようございます。農学部農学科2年の冨岡美佐子です。

本日より全日本インカレまで、江の島で活動をします。私たち明治大学体育会ヨット部のOB会である、駿台セーリングクラブより部旗を新調していただき、先ほど吉田監督が届けてくださいました。長く使っていけるよう、大切にしていきたいと思います。

新しいので紫紺色がとても鮮やかです。
この部旗とともに全日本インカレ優勝を目指して、部員一同精進してききたいと思います。


また、本日の練習は吉田監督、齋藤コーチ、坂上コーチにお越しいただいております。よろしくお願いします。

2015年10月26日月曜日

Autumn Regatta /最終成績

こんにちは。農学部農学科2年の冨岡美佐子です。

10月24日-25日に江の島沖にて開催されたAutumn Regattaの最終成績をお知らせします。

【470級】
4498 鈴木(2)/林(2)
[6_24_21_28_13] 92点/15位 →

4430 坂(4)/檜垣(2)
[23_15_32_21_21] 112点/22位 ↑

4329 角野(3)/林(4)
[18_27_27_13_26] 111点/20位 ↑

【スナイプ級】
31182 脇坂(4)/増田(3)
[6_7_23_9_13] 58点/13位 ↓

31081 直井(3)/梅本(2)
[13_5_19_19_16] 72点/15位 ↓

30424 近藤(3)/安藤(2)
[24_22_22_17_27] 112点/24位 ↑

たくさんの応援をありがとうございました。

以上です。

2015年10月25日日曜日

Autumn Regatta Day-2

こんにちは。農学部農学科2年の冨岡美佐子です。

Autumn Regatta 2日目は、朝から10mオーバーの強風が吹いていて、風が少し収まるのを待ってから出艇し、2レースを消化しました。

西高東低の冬型の気圧配置で木枯らし1号が吹いたようです。
木枯らしは漢字で"凩"と書き、木を吹き枯らす冬を告げる風です。

今回のレース海面は全日本インカレと同じ海面であり、最終調整の段階に入ってきました。

また、吉田監督、齋藤コーチが白雲でサポートをしてくださり、多田さんからはアイスと飲み物の差し入れをいただきました。
本日もたくさんの応援をありがとうございました。

おかげさまでこのブログもたくさんの方にご覧いただいております。
今後もより多くの方にヨット部のファンになっていただけるよう、ヨット部の活動をお届けしていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
また、Facebookの"明治大学体育会ヨット部"のページからもこのブログの更新情報をお知らせしています。是非ご利用ください。

全日本インカレまであと10日。寒くなってきましたが、体調管理などにも気を配り、万全のコンディションで開会式を迎えたいと思います。

来合宿の集合は30日の夜です。

Autumn Regatta 出艇!

こんにちは。農学部農学科2年の冨岡美佐子です。

10mオーバーの強風による待機ののち、先ほど6艇が無事出艇しました。本日は3レースの予定です。

本日も応援のほどよろしくお願いします。

2015年10月24日土曜日

Autumn Regatta/【DAY1】

こんにちは、農学部食料環境政策学科3年石川友理です。

本日は江ノ島にてオータムレガッタが開催されました!
両クラスとも3レースを消化することができました。

今年は江ノ島にて全日本インカレが開催されることもあって良い腕試しとなりました。

一方で、ホームである江ノ島を活かしきれてないのが現状です。夜のミーティングでは再度ルーティーン、セオリーなどを見直し、チームとしての意識の統一を図りました!

また、本日は朝早くから吉田監督、田島さん、齋藤コーチ、多田さんが来てくださり、たくさんの応援、アドバイスをいただきました。
ありがとうございました。

明日も江ノ島にてレースがあります。今日のミーティングの内容を活かして頑張ります!

以下は本日の3レース目までの成績となります。

【470級】
106_4498 鈴木(2)/林(2)
[6_24_21] 51点 15位

107_4430 坂(4)/檜垣(2)
[23_15_32] 70点 24位

108_4329 角野3/林(4)
[18_27_27] 72点 25位

計193点


【スナイプ級】
106_31182 脇坂(4)/増田(3)
[6_7_23] 36点 11位

107_31081 直井(3)/梅本(2)
[13_5_19] 37点 12位

108_30424 近藤(3)/安藤(2)
[24_22_22] 68点 25位

計141点

以上です。

2015年10月18日日曜日

葉山でのラスト練習!

こんにちは。農学部農学科2年の冨岡美佐子です。

本日は齋藤コーチ指導のもと、練習をしました。慶應義塾主催の合同練習に参加させていただき、同志社大学、中央大学、法政大学の5校での練習となりました。
艇数の多い中でのスタートやコース取など、得るものの多い練習となりました。
ありがとうございました。

今週をもって葉山での練習は終了となりました。来合宿からは江の島での練習です。

来週は関東470協会主催のAUTUMN REGATTAに参加する予定です。全日本インカレ前の最後のレース、積極的に挑戦していきたいと思います。

全日本インカレまであと18日!他水域の学校もだんだんと集まってきました。
チーム力でも負けないよう、頑張りたいです。

今後もご指導のほど、よろしくお願いいたします。

来合宿の集合は23日です。

2015年10月17日土曜日

北風練習

こんにちは。農学部農学科2年の冨岡美佐子です。

本日は朝から少し雨が降り、肌寒い1日でした。つい最近まで暑い暑いと言っていたのが懐かしいくらいです。

吉田監督、齋藤コーチのご指導のもと北風の強風コンディションでの練習日でした。北風特有のシフトの多い風で、ときどき風が落ちることもありました。各艇がそれぞれ海上でアドバイスをいただき、その都度ペアとともに海上で試行錯誤することができました。
ありがとうございました。

今合宿は久しぶりのレースがない合宿なので、船の整備や確認もしっかり行っていきたいと思います。

明日は予報が本日と似ているので、明日の合同練習で活かせるよう積極的にチャレンジしていきたいです。

私たちは毎日数種類のアプリなどを利用して、風や天気の予報確認して海に出ています。
これは風の振れにより早く気づいてよりレース展開を有利に進めていくだけでなく、自然を相手とするスポーツだからこその安全面への配慮でもあります。
海で活動するチームだからこそミーティングでは、天気だけでなく潮の流れや満潮時刻、干潮時刻など様々な情報も共有しています。

全日本インカレまで2週間とあと少し、まだまだ成長し続けるチームでありたいです。

2015年10月12日月曜日

五大学戦最終成績

こんにちは。農学部農学科2年の冨岡美佐子です。

10月11日に葉山沖にて開催された、五大学戦の最終成績をお知らせします。

【470級】
106_4498 鈴木(2)/林(2)
[8_6] 14点

107_4430 坂(4)/檜垣(2)
[14_8] 22点

108_4329 角野3/林(4)
[9_13] 22点

計62点

1位 早稲田/28点
2位 中央/41点
3位 慶應/50点
4位 日大/59点
5位 本学/62点

【スナイプ級】
106_31182 脇坂(4)/増田(3)
[4_5] 9点

107_31081 直井(3)/梅本(2)
[15_13] 28点

108_30424 近藤(3)/井上(4)
[12_12] 24点

計61点

1位 早稲田/27点
2位 慶應/42点
3位 中央/51点
4位 日大/60点
5位 本学/61点

【総合】( )内は(470級-スナイプ級)
1位 早稲田/55点(28-27)
2位 慶應/92点(50-42)
3位 中央/92点(51-51)
4位 日本大/119点(59-60)
5位 本学/123点(62-61)

以上です。

2015年10月11日日曜日

五大学戦

こんにちは。農学部農学科2年の冨岡美佐子です。

本日は葉山沖にて五大学戦が開催されました。平均8〜10mの強風コンディションの中、2レースを消化しました。

白雲からは波田さん、吉田監督、齋藤コーチが応援してくださいました。ありがとうございました。

波田さんのミーティングでは、スタート動作においてスタートラインを見極めること、クルーとヘルムスマンのコンビネーションが大切であることを再確認をすることができ、クラス別ミーティングの際にも、もう一度スタートについてチームで話し合うことができました。ありがとうございました。

全日本インカレまでの練習期間も残りわずかとなりましたが、チームみんなで気を引き締め、高め合っていきたいと思います。

本日もたくさんの応援をありがとうございました。

五大学戦/2R結果速報

こんにちは。農学部農学科2年の冨岡美佐子です。

五大学戦の2レース目までの結果速報をお知らせします。

【470級】(全15艇)
106_4498 鈴木(2)/林(2)
[12_8] 20点

107_4430 坂(4)/檜垣(2)
[15_14] 28点

108_4329 角野3/林(4)
[14_15] 29点

計78点

1位 慶應/27点
2位 早稲田/36点
3位 日大/46点
4位 中央/53点
5位 本学/78点

【スナイプ級】(全15艇)
106_31182 脇坂(4)/増田(3)
[4_5] 9点

107_31081 直井(3)/梅本(2)
[15_13] 28点

108_30424 近藤(3)/井上(4)
[12_12] 24点

計61点

1位 早稲田/27点
2位 慶應/42点
3位 中央/51点
4位 日大/60点
5位 本学/61点

【総合】
1位 早稲田/63点
2位 慶應/69点
3位 中央/104点
4位 日大/106点
5位 本学/139点

以上です。

2015年10月10日土曜日

心・技・体/五大学戦前日

こんにちは。農学部農学科2年の冨岡美佐子です。

本日は超微風域での練習でした。
微風コンディションでは、少しでも風をつかみ前へ進む力とすること、繊細かつ正確な動作をすることがとても大切です。

少しでも船を揺らしてしまうだけで、大きな失速となってしまうので、なるべく揺らさないようを意識するとペアでの会話も自然と小さな声となるから不思議です。

吉田監督、長野さん、齋藤コーチが練習指導に来てくださいました。「心・技・体」のバランスが取れたチームを目指して、練習に励みたいと思います。
ありがとうございました。

明日は五大学戦です。両クラス全日本インカレに出場する5校でのレースとなるので、"絶対に勝つんだ"という強い気持ちを胸にチーム一丸となって臨みたいと思います。

2015年10月8日木曜日

明大スポーツインタビュー記事/秋インカレ

こんにちは。農学部農学科2年の冨岡美佐子です。

秋の関東インカレの記事をUPしていただきました。
ぜひご覧ください。

明大スポーツ新聞部HPリンク

2015年10月4日日曜日

関東インカレ終了!

こんにちは。農学部農学科2年の冨岡美佐子です。

本日は秋の関東インカレ最終日でした。

昨日に引き続き吉田監督、長野さん、齋藤コーチ、加藤コーチ、山口さん、成田さんが応援に来てくださいました。ありがとうございました。

470級7位、スナイプ級5位、総合6位と目標としていた優勝には遠く及びませんでしたが、全日本インカレの出場権を両クラス揃って得ることができたので、もう一度与えられたチャンスを活かせるよう、残りの1ヶ月、全力を尽くしたいと思います。

たくさんの応援、サポートをありがとうございました。

今年度のレガッタも残すところ、来週日曜日に開催される五大学戦、全日本インカレのみとなりました。

練習はもちろんのこと、レース中にも多くを吸収して成長し続ける、そんなチームでありたいです。

今後も明治大学体育会ヨット部をよろしくお願いいたします。

秋季関東インカレ決勝最終成績

こんにちは。農学部農学科2年の冨岡美佐子です。秋季関東インカレ最終成績をお知らせします。

本日各クラス2レースずつ消化し、関東インカレが終了しました。

【470級】(全48艇)
106_4234 鈴木(2)/林(2)
[3_4_33_6_28] 74点

107_4430 坂(4)/檜垣(2)
[19_6_23_4_30] 82点

108_4329 角野3/林(4)
[15_24_OCS49_19_26] 133点

計289点

1位 早稲田/157点
2位 日大/185点
3位 慶應/208点
4位 中央/237点
5位 明海/262点
6位 法政/271点
7位 本学/289点
8位 横国/331点


【スナイプ級】(全42艇)
106_31182 脇坂(4)/増田(3)
[23_7_2_25] 57点

107_31081 直井(3)/梅本(2)
[9_9_7_4] 29点

108_30424 近藤(3)/安藤(2)
[41_15_21_39] 116点

計202点

1位 早稲田/76点
2位 中央/119点
2位 慶應/134点
4位 日大/173点
5位 本学/202点
6位 明海/224点
7位 法政/238点
8位 立教/292点


【総合】
1位 早稲田/233点
2位 慶應/342点
3位 中央/356点
4位 日大/358点
5位 明海/486点
6位 本学/491点
7位 法政/509点
8位 横国/686点

以上です。

秋季関東インカレ決勝第4/3レース結果速報

こんにちは。農学部農学科2年の冨岡美佐子です。

秋季関東インカレ決勝第4/3レース結果速報をお知らせします。


【470級】(全48艇)
106_4234   鈴木(2)/林(2)
[3_4_33_7]   47点

107_4430   坂(4)/檜垣(2)
[19_6_23_5]   53点

108_4329   角野3/林(4)
[15_24_OCS49_20]   108点

計208点

1位   早稲田/122点
2位   慶應/135点
3位   日大/162点
4位   中央/185点
5位   本学/208点
6位   法政/224点
7位   明海/235点
8位   横国/282点


【スナイプ級】(全42艇)
106_31182   脇坂(4)/増田(3)
[23_7_2]   32点

107_31081   直井(3)/梅本(2)
[9_9_7]   25点

108_30424   近藤(3)/安藤(2)
[41_15_21]   77点

計134点

1位   早稲田/65点
2位   中央/90点
2位   慶應/103点
4位   日大/128点
5位   本学/134点
6位   明海/167点
7位   法政/184点
8位   関東学院/240点


【総合】
1位   早稲田/187点
2位   慶應/237点
3位   中央/275点
4位   日大/290点
5位   本学/342点
6位   明海/402点
7位   法政/408点

以上です。

秋季関東インカレ3日目海上中継

こんにちは。農学部農学科2年の冨岡美佐子です。

風がおち、先ほど両クラスともS旗があがってフィニッシュとなりました。ただいま、白雲で曳航してスタートラインに向かっています。

着順は集計が終わり次第、UPしたいと思います。

引き続き応援のほどよろしくお願いします。

秋の関東インカレ決勝3日目スタート

こんにちは。農学部農学科2年の冨岡美佐子です。

先ほど両クラスとも無事に出艇しました。08:55に470級予告の予定です。

本日も吉田監督から朝ごはんにマフィンをいただきました。

応援のほどよろしくお願いします。

2015年10月3日土曜日

秋イン決勝【DAY2】

こんにちは。農学部農学科2年の冨岡美佐子です。

本日は秋の関東インカレ決勝2日目でした。
(1日目は爆弾低気圧のためノーレース)


新しい明治オリジナルセールでの始めてのレースは、明治のマークを背負っているのだと、気持ちが引き締まり、とてもよい雰囲気だったように思います。

レスキュー艇の白雲から吉田監督、齋藤コーチ、支援艇のクルーザーから長野さん、加藤コーチ、清水コーチ、山口さん、成田さんに応援していただきました。レース後のミーティングではたくさんのアドバイスをいただき、各クラス、各ペアでそれぞれ明日のレースに向けた反省とシミュレーションをすることができました。

心強いサポートをありがとうございました。

吉田監督からマフィン、齋藤コーチからコロッケとスイーツ、主将の林さんのお母様からチキン、2年の林のご両親からラーメンの差し入れをいただき、レース期間中の部員のエネルギー源となりました。
また、OBの横山さんからお鍋を寄付していただきました。大切に長く使っていきたいと思います。
ありがとうございました。

本日はたくさんの応援、サポートをありがとうございました。
明日も部員一同"このチームで勝つ"という強い気持ちで挑みたいと思います。
応援のほどよろしくお願いします。

秋イン決勝/2日目暫定成績

こんにちは。農学部農学科2年の冨岡美佐子です。

葉山沖にて開催中の秋季関東インカレ2日目の暫定成績をお知らせします。本日は3レースを消化しました。
(1日目の昨日は爆弾低気圧の影響によりノーレース)

【470級】(全48艇)
106_4234 鈴木(2)/林(2)
[3_4_33] 40点

107_4430 坂(4)/檜垣(2)
[19_6_23] 48点

108_4329 角野3/林(4)
[15_24_OCS49] 88点

計176点

1位 日大/108点
2位 慶應/113点
3位 早稲田/116点
4位 中央/129点
5位 法政/143点
6位 明海/158点
7位 本学/176点
8位 横国/195点


【スナイプ級】(全42艇)
106_31182 脇坂(4)/増田(3)
[23_7] 30点

107_31081 直井(3)/梅本(2)
[9_9] 18点

108_30424 近藤(3)/安藤(2)
[41_15] 56点

計104点

1位 早稲田/37点
2位 中央/53点
2位 慶應/58点
4位 日大/102点
5位 本学/104点
6位 明海/108点
7位 法政/119点
8位 横市/143点


【総合】
1位 早稲田/153点
2位 慶應/171点
3位 中央/182点
4位 日大/210点
5位 法政/262点
6位 明海/266点
7位 明治/280点

7校+1校(開催水域枠)で各クラス8位までの学校が全日本出場権獲得となります。

本日はたくさんの応援をありがとうございました。引き続き応援のほどよろしくお願いいたします。

以上です。

秋イン決勝/1R結果速報

こんにちは。農学部農学科2年の冨岡美佐子です。

秋季関東インカレ決勝第1レースの結果速報をお知らせします。

【470級】(全48艇)
106_4234 鈴木(2)/林(2)
[3] 3点

107_4430 坂(4)/檜垣(2)
[21] 21点

108_4329 角野3/林(4)
[17] 17点

計41点

1位 日大/18点
2位 慶應/36点
3位 本学/41点
4位 法政/43点
4位 早稲田/43点
6位 明海/50点


【スナイプ級】(全42艇)
106_31182 脇坂(4)/増田(3)
[23] 23点

107_31081 直井(3)/梅本(2)
[9] 9点

108_30424 近藤(3)/安藤(2)
[41] 41点

計73点

1位 早稲田/9点
2位 中央/34点
2位 慶應/34点
4位 日大/38点
5位 横市/42点
6位 明海/61点
7位 法政/64点
8位 本学/73点
9位 関学/78点


【総合】
1位 早稲田/48点
2位 日大/54点
3位 慶應/65点
4位 中央/81点
5位 法政/101点
6位 明海/107点
7位 本学/110点
8位 海洋/182点

以上です。

秋季関東インカレ決勝第1レース中継

こんにちは。農学部農学科2年の冨岡美佐子です。

秋季関東インカレ決勝の第1レース中継をお知らせします。

470級4498、3マークトップ回航です!

引き続き応援のほどよろしくお願いします。

秋イン決勝開幕!

こんにちは。農学部農学科2年の冨岡美佐子です。

いよいよ秋の関東インカレ決勝が始まりました。新しい明治オリジナルセールでの出艇です!

朝ごはんは吉田監督からマフィンをいただきました。チーム一丸となって挑みたいと思います。

本日も応援のほどよろしくお願いします。

2015年10月2日金曜日

関東インカレ決勝前日

こんにちは。農学部農学科2年の冨岡美佐子です。

明日はいよいよ秋の関東インカレ決勝です。関東インカレは全日本インカレ優勝という部の目標を達成するための、通過点です。"このチームで勝つんだ"という強い気持ちで取り組みたいと思います。

また、OBの関澤さんから必勝祈願の飲み物をいただきました。ありがとうございました。

2015年10月1日木曜日

セール計測日

こんにちは。農学部農学科2年の冨岡美佐子です。

本日は秋の関東インカレのセール計測日でした。リコールナンバーを丁寧に貼り、明治オリジナルセールを計測に出しました。いよいよNewセールでのレースとなります!

日本海側の爆弾低気圧の影響により、明日は湘南エリアに風速25m/sの強風が予報されているため、明日のレースの中止が決定しました。

秋インカレ決勝までのカウントダウンもプラスもう1日。

陸での準備や当日の動きなどももう一度しっかりと確認し、万全の準備でレース当日を迎えたいと思います。

また、10月3日(土)の予告信号は状況に応じて変更される可能性があります。
レースについて新しい情報がわかり次第、このブログでもお知らせしていく予定です。

全日本への権利をより高い順位で獲得できるよう、チーム一丸となって挑みたいと思います。