2013年2月26日火曜日

新チームの成長

こんにちは。農学部農芸化学科新2年の藤田夏実です。

今日も一日を通して微風〜強風までの練習ができました。
練習内容は連日あまり変わったものではありませんが、みな各々の課題を毎日明確にして取り組んでいるため、一日の終わりには成長した点やもう少しな点など、しっかりと振り返ることができています。


私は最近、合宿生活をする中で皆の気持ちがまとまっているなと思えることがあります。それはまだ小さなことだとしても、それぞれが自発的に行動し、先輩後輩関係なく協力し合えているということは大きな成長点だと思います。

2月の練習は今日で終わり、八景島での合宿も残りわずかになってきました。
焦る気持ちも持ちつつ、毎回の練習でしっかりと成果をあげていきたいです。
これからも横田主将、上井副将率いる新チームを信じて頑張ります。


写真は朝の八景島です。

2013年2月25日月曜日

整備日

 こんにちは。理工学部建築学科新2年の坂隼輔です。
 今日は八景島のハーバーがお休みだったので、1日整備や座学を行いました。整備ではそれぞれの船をよく知り、普段の練習で傷んだロープやパーツの交換などをしました。ヨットは道具を使うスポーツなので、これらの整備や知識はとても大切になってきます。だからこその難しさや奥深さがあるのもヨットの魅力です。
 写真は整備をしている新2年の林です。

2013年2月24日日曜日

感謝

 こんにちは。理工学部建築学科新2年の坂隼輔です。
 今日は8メートルほどの風のなかクローズやランニング、リーチングなどのすべりや基本的な動作の練習を行いました。八景島での強風の練習はあまりできないので、集中して個人個人の課題を明確にしてから各々が練習に臨みました。いままでの練習で出来るようになった部分や、できないところを確認できたので、とても有意義な練習だったと思います。
 また今日は朝、石垣監督がいらっしゃり、部員それぞれに励ましの御言葉をかけてくださいました。私たち部員が普段の活動をしたりレースに出たりできるのはOBの方々や部長、監督、コーチ、保護者など、非常にたくさんの方のご支援あってのことだと思います。日頃から感謝の気持ちを忘れずに、活動していこうと思います。
 写真は夜の八景島で撮った新3年の羽鳥さんの様子です。

2013年2月23日土曜日

八景島でのランニング

こんにちは。農学部農芸化学科新2年の藤田夏実です。

今日の午前中、最初は風が強いなか動作を意識したすべりをし、その後マークを使ったラウンディングの練習をしました。風は徐々におちてきたので、いろいろな形を練習できたのではないかと思います。

昨日ミーティングで発表した自分の課題を克服するため、みな集中して練習していました。


最近、女子は体力をつけるため自主的にランニングをしています。
最初は辛いですが、走っていると身体も温まり、すっきりした気分になれます。女子同士で少しおしゃべりをしながらランニングをする時間は楽しいものです。走りたくないなと思ってしまうときもお互いに声を掛け合って、これからも続けていこうと思います。


写真はランニングの途中で撮ったもので、左が新3年の八鍬さん、右が新2年の井上です。

夜の八景島は所々がライトアップされていてとても綺麗です。

2013年2月22日金曜日

考えること

 こんにちは!理工学部建築学科新2年の坂隼輔です。
 今日は午前中は軽風下で、タックやリーチングの練習をし、午後は風の振れや強弱の多いなか動作練習とマークラウンディングを行いました。
 またミーティングでは考えてヨットに乗ることの大切さを共有し、全員が達成しなければならない小さな目標を発表することで一回一回の練習を無駄にしないための気持ちの準備をしました。これはとても大切なことで、自分で決めた日にちまでに必ず達成するという責任を持つことや、チームとしてのまとまりなどと、たくさんの得られるものがあると思います。

 写真は就寝前の様子で、左が新2年の坂、右が新3年の藤原さんです。

2013年2月19日火曜日

合宿3クール目最終日

こんにちは。農学部農芸化学科新2年の藤田夏実です。

今日は朝からみぞれが降り、視界が悪いことや風がやや強いことから出艇禁止になりました。昨日の夜のミーティングでは各自で練習の目標を設定し、ペアで苦手を克服するための話し合いなどもしていたので少し残念でした。

そのため、午前中は柔軟体操や筋トレをしました。最近、定期的に筋トレをやっているおかげで少しずつメニューについていける回数が増えました。ヨットに乗ってハイクアウトをするときなどはとても体力を使うので筋トレはこれからも続けていこうと思います。

午後も引き続き海に出られなかったので、雪が吹きつけるなか、みんなでフネを片付けたりレスキュー艇を陸にあげたりしました。
その後は、お昼から合宿の見学に来てくれた新1年生の近藤かんなさんも一緒に審問ディベートなどをし、いつもより早めに解散になりました。

近藤さんは3月から合宿に参加するということで、私たちも楽しみに待っています。お土産に持って来てくれたレーズンサンドはとても美味しかったです。ありがとうございました。

今日は特に寒い一日だったので、暖かくして家でゆっくり休みたいと思います。

写真はみぞれが降るなかで撮った新2年の坂です。

2013年2月18日月曜日

ハーバーがお休み

 こんにちは。理工学部建築学科新2年の坂隼輔です。
 今日は八景島のハーバーがお休みだったために、柔軟体操、座学、筋トレ、整備を行いました。
 柔軟体操にはいままでの練習でたまった疲労を軽減させたり、怪我をしにくくなったりするという効果があります。二人一組での体操やストレッチはとても気持ちよかったです。また座学ではレースを意識した実践的な勉強をして、きちんとした権利の主張やルールの行使を自信を持って出来るための訓練をしました。
 他にも整備ではみんなでそれぞれのクラスの船を全てチェックし、ロープの端止めや交換など小さなところから整備を行いました。今年度は誰々がどの船といったように管理する船を決める制度はなく、クラスの全員がクラスの船の状態を把握するように努めています。それにより、船を知ることやチームのまとまりなどといった基本的な組織の部分をより強くできるのではないでしょうか。
 ハーバーはお休みでしたが、出艇して練習をする以外にも非常に時間を有効に使えていると思います。今後も赤旗などで突然予定を変えざるを得なくなることも何度もあると思いますが、今日のようにしっかりと勝利という目標に向かってできる努力を続けたいです。

 写真は左から新2年の井上、新1年の直井、以下新2年の脇坂、藤田、林、坂です。

こんにちは!
商学部商学科新三年山出宗輝です。

本日から二泊三日で山梨県にある明治大学のセミナーハウスでリーダーズキャンプ研修会が開催されます。
我がヨット部から新主将の横田さんと新三年の山出が参加致します。
短い間ですが、リーダーとしての素質を学習し、ヨット部の運営に還元していきたいと思います。
また、同じ明治大学体育会として他部の人たちとも交流を通じて、仲を深めていければと考えております。
写真は、夕食時の様子です。

2013年2月17日日曜日

2月17=?iso-2022-jp?B?GyRCRnwbKEI=?=

 こんにちは。理工学部建築学科新2年の坂隼輔です。

 今日はOBの坂上さん、近藤さんが練習を見てくださいました。海上では積極的に質問し、海上で解決するように心がけました。またハイレベルな技術やメンタルに関するお話を陸でも聞くことができ、とても良い刺激になりました。学連のレベルではなく実業団で活躍する方の技術などを身近に感じることができたり、とても素晴らしい環境が揃っていると思います。全日本インカレ総合優勝という目標に向けて1日いちにちの練習やレースを大切にし、部員みんなで意識をひとつに頑張りたいと思います。

 写真は消灯前の様子で、左が新2年の脇坂、右が坂です。

2013年2月16日土曜日

2月16日

こんにちは。農学部農芸化学科新2年の藤田夏実です。

今日は朝から近藤さんに来ていただいたのですが、強風のため出艇禁止になってしまいました。
午前中は座学や近藤さんに質問をすることができ、普段気になっていることを解決したり、新しい知識を得たりする良い機会になったと思います。
明日は近藤さん、坂上さんが練習を見てくださる予定なので、もっと積極的に質問などしていきたいです。

また午後には安全講習会があり、八景島での決まりや海上衝突予防法などを学校の授業のようにみな真剣に学んでいました。
これからの練習のなかでこの知識をしっかり活かして安全に取り組んでいきたいと思います。

写真は2人一組になって筋トレをしているときのものです。

2013年2月15日金曜日

2月15=?iso-2022-jp?B?GyRCRnwbKEI=?=

 こんにちは。理工学部建築学科新2年の坂隼輔です。

 今日は午前中は海上に出て練習を行い、動作の確認や短いマークを何度も回る練習をしました。ショートマークではすぐにこなさなければならない次の動作に備えて準備をしたり、バランス、スピード、正確さなど様々な要素を達成しなければ綺麗に回ることは出来ないので、とても密度の濃い練習になりました。

 午後は皆でチューニングを出しました。ヨットはF1などのスポーツと似ていて、例えばネジのしめ具合ひとつで大きくスピードやバランスに影響が出たりと、とても繊細で難しい整備が必要な乗り物です。だからこそ味わえる楽しさや爽快感もこのスポーツの魅力だと思うので、みんなでもっと勉強して、レースで良い順位をとりたいです。

 写真は就寝前の新2年の脇坂です。

2013年2月12日火曜日

合宿最終日

こんにちは。農学部農芸化学科新2年の藤田夏実です。

今日の朝はとても寒く、風も強いなかでの出艇でした。海上で食べるご飯があっという間に冷蔵庫で冷やしたように冷たくなってしまうほどです。

練習はタックやジャイブといった基本動作を何回も繰り返して練習しました。風も徐々に弱まっていったので、いろいろなパターンの動作練習ができたのではないかと思います。
また、こまめにペアを変えたりしながら上手い人から直接アドバイスをもらえたりするなど、気づきの多い有意義な練習ができたと思います。

練習が終わったあとは解散準備として合宿所や艇庫などの清掃や整理をしました。
少しずつ、みんなで協力してテキパキと仕事を終わらせていく体制ができているのではないかと感じました。

今日は合宿1クール目の最終日です。
今回は長いテスト休み明けの合宿ということで、部員みな疲れが溜まっているかと思います。
短いOFFですが、しっかりリフレッシュしてまた来合宿に挑みたいです。

2013年2月11日月曜日

整備の日

 こんにちは。理工学部建築学科新2年の坂隼輔です。今日は八景島のハーバーがお休みだったために、1日座学と整備を行いました。座学では実践的なルールの勉強をして、様々なケースや立場において正しい権利の主張や対処の仕方などを学びました。

 また、整備では各々が船をどうすれば乗りやすくなるか考え、工夫や質問、試行錯誤をこらしていました。ロープやパーツにも色々な種類や特長があり、自分の船に個性をだしたり、好きな色にしたりと、とても奥が深いのがセイリングという競技の醍醐味ではないでしょうか!

 他にも、夜には全員で大掃除をしました。普段から使っている合宿所を綺麗にすることで練習にも集中でき、この建物や施設にも感謝することが大切だと感じました。

 写真は大掃除をしているときの写真です。左が新3年の羽鳥さん、右が新2年の坂です。

2013年2月10日日曜日

2月10日

こんにちは。農学部農芸化学科新2年の藤田夏実です。

今日は1日風が弱い日でしたが、ショートのマークを何度も回る練習をしました。私はまだ基本動作が身についていないので、少し離れたところでタックやジャイブの練習をしましたが、後半はこのショートマークを回る練習に参加することができました。
実際は2周ほどしか回っていないのですが、そのなかでは今まで教わった動作がすべて必要となるのでとても良い練習ができたと思います。

今日のミーティングでは、自分の動作の程度や早さの限界を知る大切さについて学びました。
今はまだ失敗を恐れずに挑戦していける時期だと思うので、もっと素早く、正確にできるように精度を高めていきたいです。

2013年2月9日土曜日

2=?iso-2022-jp?B?GyRCN24bKEI=?=9=?iso-2022-jp?B?GyRCRnwbKEI=?=

 こんにちは。理工学部建築学科新2年の坂です。今日は昨日に引き続きOBの間宮さん、小林さんが練習を見てくださいました。本日は動作を体に染み込ませるためにショートのマークを何度も回り、レースを意識した練習も行いました。他にも470、スナイプ級のメンバーそれぞれが質問や試行錯誤を行い、またアドバイスを貰うことで普段とは違った発見ができました。練習を見に来てくださった先輩方、本当にありがとうございました。
 写真は新1年の直井からの差し入れのカップ麺と飲み物です。

2013年2月8日金曜日

2月8日

こんにちは。農学部農芸化学科新2年の藤田夏実です。

今日は合宿初日でしたが風が強く、午前中は出艇しましたが、午後は出艇禁止になりました。出艇をする前のミーティングでは練習内容の確認をして、一人ひとり問題意識をもって練習に取り組めるように話し合いました。

午後は陸上で動作の練習をしました。
今月は動作を基本から学んだり、今一度自分の動作を確認できる大切な時期なので、この時間を無駄にしないように意識を高めて取り組みたいと思います。

そして、今日から新1年生の直井滉耀くんも合宿に加わり、カップラーメンや飲み物の差し入れもいただきました。一緒に頑張る仲間が増えることは嬉しいことです。わからないことばかりで不安かもしれないですが、みんなでサポートし合いながら合宿にも少しずつ慣れていってくれたら嬉しいです。

また、今夜からは小林さん、間宮さんにも来ていただき、菓子パンやお菓子を差し入れしていただきました。明日は学べることはすべて学び取り、成長を実感できるような練習にしたいです。

写真は小林さん、間宮さんからいただいた差し入れです。

 こんにちは!理工学部建築学科新2年の坂隼輔が本日のブログを担当させていただきます。今日は今年度のはじめに目標や具体的な部の方針を再確認するキックオフミーティングというものがあり、御茶ノ水にOBの間宮さん、斎藤さん、石垣監督、瀬倉部長がいらしてくださいました。今年度は横田新主将のもと様々な新しいことに挑戦し、全日本インカレ総合優勝という目標に向かって、一致団結して頑張りたいと思います。
 写真は八景島の合宿所での様子で、左から横田主将、新3年の藤原さん、新2年の坂です。