2018年2月28日水曜日

試行錯誤

こんにちは、理工学部新3年の横井駿です。

本日は、午前中は北からの中風、午後は北、南からの微風の中での練習でした。



今合宿からサイドマークを回る練習を始めました。
普段慣れないリーチングでしたが、スキッパーを始めたばかりの選手たちは試行錯誤しながら練習に取り組むことができました。



練習の後は、トレーニングとして15分間走と浜でインターバルトレーニングを行いました。
2月は基礎体力をつけることを目標にトレーニングしてきました。
3月は、高い心拍数の中で運動強度を上げるトレーニングをしていこうと考えています。

明日は赤旗予報なので、練習を行うことができなさそうですが、これまでの春合宿を振り返り、評価できる点や改善点を話し合い、今後の春合宿をより実りのあるものにしていきます。

2018年2月25日日曜日

第4クール最終日

こんにちは、商学部商学科新2年の三輪佳弥美です。

本日は、1日を通して、3〜5メートルの北風が吹いていました。
また、昨日に引き続きOB会長、吉田監督がいらっしゃり、指導してくださいました。ありがとうございました。

午前は、470級・スナイプ級ともにサークリング練習とスタート練習を行いました。両クラス合同で練習したのは、今クール初めてなので、良い刺激をお互いに与えあえたのではないかと思います。

午後は、470級は整備、スナイプ級は近藤コーチに教えていただいた練習メニューをこなしました。


本日で第4クールは終了いたしました。春合宿も残り半分を切り、折り返し地点に来ています。

新体制で臨む初めての大会が近づいて来ていることを自覚し、各々が努力していけたらと思いますので、ご声援のほどよろしくお願いいたします。

2018年2月24日土曜日

タックポイント

こんにちは。商学部商学科新二年の松倉啓祥です。

本日は午前は5~6メートルの北風でしたが、午後にかけて南に回りました。
本日はOB会長や吉田監督、近藤コーチ、林さんにご指導していただきました。
丁寧なご指導ありがとうございました。




470級は近藤コーチの指導のもと、スピンアップやダウンに時間がかかるという課題を克服するため新しい練習メニューを取り入れました。

スナイプ級はミーティングを行い、今までの練習方法や時間の使い方の見直し、チームのモチベーションの改善などをするために話し合いました。
また吉田監督に全員が思っていることを伝えることもできました。




今後も問題点は部員全員が一つ一つ話し合って解決していきたいと考えております。

春の長期合宿も半分に差し掛かりました。
ただ毎日同じことをして猪突猛進するのではなく、何度も周りを見渡し、ブローを見つけタックする。
そのように考えると本日は大きなタックポイントであったと思えます。

まだまだ未熟ですが、暖かく見守っていただけると幸いです。

2018年2月23日金曜日

思わぬ来客


こんにちは、理工学部機械情報工学科1年の野口です。

本日は午前、午後ともに5~6mの北風が吹きました。午前はスナイプ級、470級ともにサークリングと上下コースを中心に練習しました。また、今日は、コース練習中にイルカに遭遇するという滅多にない経験もしました。部員全員初めての経験だったのでとても驚きましたが、練習中の良い刺激になったと思います。


午後は、スナイプ級はコース練習、470級はスタート練習をしました。自分がいつスタートラインを越えたのかを分かるようになれるよう練習を重ねていきたいです。

また、本日は、新2年の二木のご家族から食べ物の差し入れをいただきました。ありがとうございます。

さらに、本日はマネージャーが腕をふるってチキン南蛮を作ってくれました。とても濃厚で美味しかったので、明日からの練習も頑張れそうです!



天気が悪く、寒さが厳しい日が続いていますが、プレイヤー・マネージャー共に健康・安全第一で練習に励んでおります。

今クールも残りあと二日となりました。部員一丸となって活動していきます。




2018年2月22日木曜日

集中力を切らさずに

こんにちは。
理工学部情報科学科新2年の二木貴大です。

本日は午前午後ともに強風、悪天候の中いい練習が出来ました。





スナイプは動作の確認、上下、コース練をしました。
自分はクルーとしての基礎的な動作がまだまだ完成していないので、撮影してもらった動画を観たり、先輩からアドバイスをいただきながら上達していきたいです。

また、本日の夕飯はマネージャーが作ってくれたコロッケでした。
とても満足感があり、美味しかったです。





寒すぎて集中力が切れる場面も多かったのですが、レースではもっと長時間集中しなければならないのでこれから鍛えていきたいと思います。

2018年2月21日水曜日

強風に伴うトレーニング

こんにちは。
経営学部会計学科新3年の長冨吾郎です。
本日の午前中は北風の強風の中練習を行い、午後は微風の中の練習となりました。
また本日は、練習後にトレーニングを兼ねて逗子アリーナを利用させていただきました。普段使わない筋肉をゲーム形式で動かせたように思います。
自分は全日本以降ヘルムスマンとして舵を握らせていただくこととなり、クルーの時では気づけなかった新たな発見を日々体感しております。
特に本日の強風の中ではまだまだ、トラベラートリムを行うことができずに苦戦ている所ではございますが1日1日を大切にして日々少しでも成長できるよう励んでおります。

あと2ヶ月で春の関東インカレが始まります。まずは、それに向けて良い結果を残せるよう努力してまいりたい所存でございますので、これからもどうかよろしくお願い申し上げたく存じます。

2018年2月18日日曜日

第3クール最終日

政治経済学部政治学科新2年の永田啓一郎です。本日は午前、午後ともに5m以下の微風〜中風のコンディションでした。しかし、風向のシフトが多く470クルーのスピントリムや今年からスキッパーを始めたプレイヤー達には角度を合わせて船を走らせるのが難しく苦労していました。
 練習内容としては、微風での動作練習を中心としたすべりからマークラウンディング、またラダーレスで乗ることでボートハンドリングの理解を深めることが出来ました。
 また本日は監督、コーチの近藤さんにお越し頂き陸上でのシミュレーションから海上での指導をしていただきました。微風でのスキッパーのティラーの扱いやロールジャイブなど新たな知識を得られたと思います。ありがとうございました。

本日で春合宿の第3クールが終了しました。第4クールからはマネージャーがヨット部を代表して参加していてくれていた部バイトを終え練習に参加してくれます。これにより、選手はさらに練習に集中出来るため、サポートメンバー含め更にチーム一丸となって練習効率をあげていきたいと思います。

2018年2月17日土曜日

第3クール 4日目

こんにちは、商学部商学科2年の瀬ノ尾陸です。
本日は午前中北〜南風の微〜中風コンディションでした。本日もサークリングやマークラウンディングといった動作練習を主に行いました。そのような練習の中でスナイプ級は例えば、タックのヒールバランスの感覚を掴むなどといった目標を設定しそれを30分ほどの短い時間の中で反復するという方法をとり練習しました。新しい試みでしたが短い時間で集中して行うことができ、各々レベルアップを実感し、とても効果的であると感じました。
午後は出艇前に赤旗が掲揚されたため出艇を取りやめ整備と浜辺での足腰を鍛えるトレーニングを行いました。
本日も昨日に引き続き、OBの斎藤さんに来ていただきました。白雲からのご指導のほか、一緒に乗艇していただき直接ご指導を賜りました。ありがとうございました。
また本日は13時半頃より合宿所においてOB役員会が行われました。自分も主務として参加させて頂き、日頃よりOBOGの方々が私たち現役部員のため尽力してくださっているということを改めて感じることができました。
また本日は昨年引退された冨岡さんに、チョコと食べ物の差し入れと、美味しいご飯を作っていただきました。ありがとうございました。

明日で今クール最終日です。各々が定めた目標を達成できるよう頑張って参ります。

2018年2月16日金曜日

第3クール 3日目

こんにちは。

法学部法律学科新3年の坂本誠悟です。
本日は午前は強風、午後は中風から微風という幅広い風域の中、午前は動作とコース練習、午後はコース練習とラダーレス練習、マッチレース、チームレースを行いました。

また470級は午前の2時間整備を行いました。
新体制後からスキッパーを始めたプレイヤー達も次第に練習に慣れ、いつもと違ったメニューを取り入れることでとても有意義な練習となりました。
また本日はOBの斎藤さんにお越し頂き、白雲からご指導頂きました。ありがとうございました。

そして本日は斎藤さんからプリンの差し入れを、今年度卒業の梅本前主将からはスポーツドリンクとカップ麺、ふりかけの差し入れを頂きました。ありがとうございます。
冬合宿3クール目も後半に差し掛かり、私達それぞれが各々の課題を克服すべく練習合宿に取り組む中でOBの方々に練習を見て頂くことや、差し入れを頂く事などを通し私達は本当に多くの方々から支えられていると改めて実感することができました。

今後ともご指導ご鞭撻の程宜しくお願い致します。

2018年2月15日木曜日

第3クール 2日目

こんにちは商学部商学科1年齋藤大雅です。


本日は午前北西の風平均6メートルという風で前日の強風の影響もあり南からの波が来ているという中での練習でした。クローズではスタボポートでの波の進入角度が異なり、とても難しい海面での練習となりました。その波の進入角度に対してのクルーのヒールバランスの取り方を多く学ぶことができました。


最近クルーとして乗り始めたので、これからはこういった細かいトリムを意識してヨットに乗りたいと思います。

写真は朝の体操の様子です。今年度から練習前にブラジル体操を取り入れてました。
寒さで固くなった体をしっかりほぐし、怪我せず練習していきたいです。

2018年2月14日水曜日

第3クール 初日

こんにちは。法学部法律学科新2年の久保田佳祐です。
午前中は北から南に風が回る練習のしにくいコンディションの中、タックやジャイブの動作練習を中心に行いました。新2年スキッパーの技量も向上し、レギュラー争いが一層激しくなってきました。
午後は赤旗のため陸練を行ったあと各艇整備を行いました。整備箇所をリスト化することで整備の効率を上げるなどの試みも実践しています。

今日はバレンタインデーにも関わらず女子部員がひとりもいないという悲しい一日でしたので、新歓では部員の勧誘を頑張ろうと思います。

今クールはより一層実践的な練習へと入っていきます。チーム一丸となって乗り越えていきますので、これからもご声援の程よろしくお願い致します。

2018年2月11日日曜日

春合宿 第2クール最終日

こんにちは。法学部法律学科新3年の小倉晴太です。

本日は春合宿第2クール最終日でした。
午前は北西の風1〜3m、午後は南西から時間とともに風が上がり10m程吹きうねりも高く前日と似たコンディションとなりました。
昨日の反省を練習で試すことができ、充実した練習を行う事が出来ました。


今クールは基礎動作を中心に練習を行いました。次クールでも基礎動作を中心としたボートハンドリングの練習を行います。今クールの反省を活かし、より練習効率を上げる工夫を考えて参ります。

また、本日は昨日に引き続き吉田監督、斎藤さんにご指導頂きました。
ありがとうございました。

2018年2月10日土曜日

ヘルムを感じて

こんにちは、経営学部一年の大場大也です。
本日は午前は風速1〜4m、午後は風速8〜13mのコンディションで練習を行いました。午前はサークリングやラウンディングをしました。風のない環境で船体をまわすために、ヘルムを使うことの重要性を学びました。午後はすべりの練習をしました。強風のランニング時には、少し体重をかけただけでもすぐに船が沈しそうになってしまうので、繊細に素早く動くこと大切だと思いました。


本日は吉田監督と近藤コーチ、OBの斎藤さんに来ていただきました。
寒い中ご指導ありがとうござました。

まだまだ春合宿も序盤ではありますが、寒さに負けず頑張ってまいりますので、今後とも応援よろしくお願いします。

2018年2月9日金曜日

微風の中での課題

こんにちは、商学部商学科新2年生の江口直輝です。
本日は春合宿3日目です。風速2-3mの北東のコンディションでした。
今年はヨット経験者がクルーをしたり、一般生がスキッパーをすることが多く、動作練習が主になっています。
そのため海上で白雲から動作を確認してもらい、試行錯誤を繰り返していました。
また午前午後練習の終わりには、コース練習を入れることで動作練習だけでは得ることが出来ない本場に近い感覚を経験出来るので、自らの改善点の発見も出来きました。



まだまだ春合宿も序盤ではありますが、寒さに負けず頑張ってまいりますので、今後とも応援よろしくお願いします。

2018年2月8日木曜日

充実した練習

こんにちは、法学部法律学科新2年生の池田樹理です。
本日は春合宿2日目です。
風速4〜5m/sの南西のコンディションの中、各々動作練習を行いました。今合宿より新2年生の一般生がスキッパーを担当し練習を行っています。慣れないスキッパーの動作に試行錯誤しながら良い練習できました。また、普段スキッパーを担当するセレクションがクルーとして練習することで、クルー目線での風やヘルムを感じることができ、新しく学ぶ事もありました。

午後は途中で風がなくなってしまったので、早めに練習を終え、整備と逗子海岸でトレーニングを行いました。
足元が不安定な砂浜でトレーニングを行うことで、普段よりも負荷の高いトレーニングを行うことができました。

また、今合宿と来週の合宿はマネージャーが明治大学入試の手伝いのため、選手だけでの合宿となっています。マネージャーの仕事の大変さを部員全員が再認識しました。今晩は1年の松倉が作った酢鳥でした。みんなで美味しくいただきました。

寒くて厳しい春合宿ですが、チーム一丸となり最後まで頑張りたいと思います!

2018年2月7日水曜日

新年初練習!

こんばんは。商学部商学科新3年の朝倉です。
本日は長期合宿1日目でした。風速6~10m/s 風向 西~南西のコンディションでした。
まず朝から、安全についての座学を行いました。昨年は大きな事故なく1年間練習することができました。今年も無事故であるために、葉山港周辺の海面の危険な場所を確認したり、緊急時の対処法などを部内で共有しました。
また、新年初練習だったので、陸練をし動作をきちんと確認をしてから出艇しました。

今期合宿の目的は「チームの競争力をあげる」ことです。それに伴い、セレクションがクルー、一般生がスキッパーを担当することにしました。初日の今日は強風の中での練習でしたが、チームまとまって充実した練習を行うことができました。

今後、春インに向けて部内戦を行う予定です。そこで各クラス4艇ずつでレギュラー争いをしていこうと思っています。
まずは基礎動作を全員ができるよう、滑りやマークラウンディングなどを繰り返し練習していきます。
ご指導ご鞭撻のほど、宜しくお願い申し上げます。

2018年2月4日日曜日

キックオフミーティング

こんにちは、理工学部物理学科新3年の横井駿です。


本日は、午前中は森戸神社に安全祈願をしに行き、午後はキックオフミーティングと体力測定を行いました。


森戸神社には毎年この時期に部員全員で訪れています。昨年同様事故のないよう祈願しました。



キックオフミーティングでは、新幹部が今年度の活動方針について発表しました。今回定めた目標を実際に達成できるよう努力していきたいと思います。キックオフミーティングには、大庭総監督、OB会長、吉田監督に来ていただきました。ありがとうございます。


初志貫徹することはとても大変なことであると思いますが、決めたことを継続し、より良いチーム作りをしていきます。


また、今回行った体力測定を12月に行った体力測定の結果と比較することにより、オフ中に体力や筋力をどれだけ維持できたのか数値化することができました。また、春合宿の課題を見つける良い機会にもなりました。


第1クールが今日で終わり、来週からいよいよ本格的な練習が始まります。寒波が来るようですが、寒さに負けず頑張ります!!