2023年9月23日土曜日

全女1日目暫定成績

 平素より、お世話になっております 

明治大学政治経済学部政治学科3年マネージャーの内藤天海です。本日より葉山沖にて行われております全日本学生女子ヨット選手権大会の1日目暫定成績をお知らせします。



470級【全37艇】

17_4672 石塚春菜④/安藤彩葵④

[8_10_13]31点 10


スナイプ級【全34艇】

16_31578 桑野明日佳③/松浦世奈①

[12_13_23]48点 17

17_30597 小山すみれ①/冨岡こころ①

[19_20_18]57点 20



本日もご声援誠にありがとうございました。

明日も全力で挑んでまいりますので引き続きご声援のほどよろしくお願いいたします。

2023年9月19日火曜日

秋イン予選2日目

平素よりお世話になっております。470スキッパー高橋悠生です。


本日は秋イン予選2日目ということでスナイプチームが大躍動しました。

1日目の微風では3位という状況でしたが、強風となった2日目は3艇全てが全レース、シングルでフィニッシュするという快挙を成し遂げ最終結果1位となることができました。


自分の同期のスキッパーが第4レースで1位を取ったことには興奮と敬意を覚えました。


一方470チームは再来週の秋イン決勝に向けて練習に励みました。



470、スナイプ両チームとも秋イン決勝で大活躍し、全日本インカレ出場の枠を取れるように頑張っていきますのでこれからもご支援、応援のほどよろしくお願いします。

2023年9月17日日曜日

関東インカレ予選最終成績

  平素より、お世話になっております 

明治大学政治経済学部政治学科3年マネージャーの内藤天海です。本日、葉山沖にて行われております、第 90  関東学生ヨット選手権予選のスナイプ級の最終成績をお伝えいたします。



スナイプ級【全39艇】

106_31778 岡元琢人②/伊藤優汰④

9_11_21_1_9_253

107_31578 桑野明日佳③/吉田光貴③

14_15_15_8_10_870

108_31366 服部輝海①/坂田裕也④

6_4_10_2_3_429


スナイプ級 総合成績(上位5艇)

1   明治大学 152 ⭐︎

2   法政大学 156

3 東京工業大学 187

4   学習院大学 292

5位 一橋大学 293



二日間に渡り、ご声援のほど誠にありがとうございました。春インカレ予選では2位通過と悔しい思いをした部分もありましたが、1位通過を達成することができ、夏合宿の努力や成長が形になってきた部分もあるのではと個人的に嬉しく感じています。今回のレースで得た新たな課題を再来週に行われる秋インカレ決勝、来月の全日本に向けて最後の最後まで努力を重ねていって欲しいと思います。







皆様ご声援のほどありがとうございました。


来週9/23,24には全日本女子学生ヨット選手権が葉山沖にて開催予定です。また、再来週9/29,9/30,10/1には関東インカレ決勝に両クラス出場いたします。


引き続き、ご支援ご声援のほど宜しくお願いいたします。

第 90 回 関東学生ヨット選手権予選のスナイプ級第6Rの結果速報

    平素より、お世話になっております 。

明治大学文学部史学地理学科3年マネージャーの芝崎光貴です。本日、葉山沖にて行われております、第 90 回 関東学生ヨット選手権予選のスナイプ級第6Rの結果速報をお伝えいたします。

スナイプ級【全39艇】

106_31778 岡元琢人②/伊藤優汰④

[9_11_21_1_9_2]53点

107_31578 桑野明日佳③/吉田光貴③

[14_15_15_8_10_8]70点

108_31366 服部輝海①/坂田裕也④

[6_4_10_2_3_4]29点


スナイプ級 総合成績(上位5艇)

1位   明治大学 152点 ⭐︎

2位   法政大学 156点

3位.  東京工業大学 187点

4位   学習院大学 292点

5位 一橋大学 293点


以上第6レースで本日のレースは終了いたしました。

明治は第6レースにて、暫定ではありますが、首位に浮上しました!

予選1位通過は選手にとって秋インカレ決勝につながる、とても良いステップになったと思います。本日、ご声援いただいた皆様誠にありがとうございました。決勝に向けて、あと2週間精進してまいりますので、引き続き応援の程よろしくお願いいたします。


また、確定の成績につきましては、関東学生ヨット連盟HPに後ほど、レースの確定成績が掲載されますので、お手数おかけしますが、HPにてご確認の程よろしくお願いいたします。

第 90 回 関東学生ヨット選手権予選のスナイプ級第5Rの結果速報

   平素より、お世話になっております 。

明治大学文学部史学地理学科3年マネージャーの芝崎光貴です。本日、葉山沖にて行われております、第 90 回 関東学生ヨット選手権予選のスナイプ級第5Rの結果速報をお伝えいたします。

スナイプ級【全39艇】

106_31778 岡元琢人②/伊藤優汰④

[9_11_21_1_9]51点

107_31578 桑野明日佳③/吉田光貴③

[14_15_15_8_10]62点

108_31366 服部輝海①/坂田裕也④

[6_4_10_2_3]25点


スナイプ級 総合成績(上位5艇)

1位   法政大学 128点

2位   明治大学 138点

3位.  東京工業大学 151点

4位  一橋大学 226点

5位 学習院大学 252点


引き続き応援の程よろしくお願いいたします。


第 90 回 関東学生ヨット選手権予選のスナイプ級第4Rの結果速報

  平素より、お世話になっております 。

明治大学文学部史学地理学科3年マネージャーの芝崎光貴です。本日、葉山沖にて行われております、第 90 回 関東学生ヨット選手権予選のスナイプ級第4Rの結果速報をお伝えいたします。

スナイプ級【全39艇】

106_31778 岡元琢人②/伊藤優汰④

[9_11_21_1]42点

107_31578 桑野明日佳③/吉田光貴③

[14_15_15_8]52点

108_31366 服部輝海①/坂田裕也④

[6_4_10_2]22点


スナイプ級 総合成績(上位5艇)

1位   法政大学 93点

2位   明治大学 116点

3位.  東京工業大学 120点

4位  一橋大学 183点

5位 学習院大学 204点


第4レース目、明治1,2フィニッシュです!

総合順位も1位浮上し、3位から2位に上がりました!

引き続き応援の程よろしくお願いいたします。


2023年9月16日土曜日

第 90 回 関東学生ヨット選手権予選のスナイプ級第3Rの結果速報

 平素より、お世話になっております 。

明治大学文学部史学地理学科3年マネージャーの芝崎光貴です。本日、葉山沖にて行われております、第 90 回 関東学生ヨット選手権予選のスナイプ級第3Rの結果速報をお伝えいたします。

スナイプ級【全39艇】

106_31778 岡元琢人②/伊藤優汰④

[9_11_21]41点

107_31578 桑野明日佳③/吉田光貴③

[14_15_15]44点

108_31366 服部輝海①/坂田裕也④

[6_4_10]20点


スナイプ級 総合成績(上位5艇)

1位   法政大学 80点

2位   東京工業大学 89点

3位.  明治大学 105点

4位  一橋大学 124点

5位 学習院大学 158点


以上3レースで本日のレースは終了いたしました。

ご声援いただいたみなさまありがとうございました!

明日も引き続き応援の程よろしくお願いいたします。


第 90 回 関東学生ヨット選手権予選のスナイプ級第2Rの結果速報

 平素より、お世話になっております 。

明治大学文学部史学地理学科3年マネージャーの芝崎光貴です。本日、葉山沖にて行われております、第 90 回 関東学生ヨット選手権予選のスナイプ級第2Rの結果速報をお伝えいたします。

スナイプ級【全39艇】

106_31778 岡元琢人②/伊藤優汰④

[9_11]

107_31578 桑野明日佳③/吉田光貴③

[14_15]

108_31366 服部輝海①/坂田裕也④

[6_4]


スナイプ級 総合成績(上位5艇)

1位   法政大学 34点

2位   明治大学 59点

3位.  東京工業大学 65点

4位  一橋大学 78点

5位 横浜市立大学 97点


引き続き応援の程よろしくお願いいたします。


第 90 回 関東学生ヨット選手権予選スナイプ級の第1R結果速報

平素より、お世話になっております 。

明治大学文学部史学地理学科3年マネージャーの芝崎光貴です。本日、葉山沖にて行われております、第 90 回 関東学生ヨット選手権予選のスナイプ級第1Rの結果速報をお伝えいたします。

スナイプ級【全39艇】

106_31778 岡元琢人②/伊藤優汰④

[9]

107_31578 桑野明日佳③/吉田光貴③

[14]

108_31366 服部輝海①/坂田裕也④

[6]


スナイプ級 総合成績(上位5艇)

1位   法政大学 9点

2位   明治大学 29点

3位.  一橋大学 31点

4位  東京工業大学 40点

5位  東京農工大学 52点

引き続き応援の程よろしくお願いいたします。

 

2023年9月15日金曜日

エール係の自覚

 平素よりお世話になっております。商学部二年の大野です。


本日は、明日のレースに向けて午前中に整備し、午後に出艇して練習を行いました。午前中は艇体チェック、セール確認、備品チェックを行いレースで不測の事態が起こらないようにしました。明日からの予選では、一位で通過し決勝に向けて勢いづけられるようにスナイプ全員で勝ちに行きたいと思います。


また、私は明日のスナイプ予選のためにエールの練習をしています!エールで少しでもチームの力になれるよう応援のキレを出していこうと思います。


夏合宿も終わりに近くなり疲れも溜まり、同期の意外な一面も発見しましたが全日本に向けて頑張っていきたいと思います!


波田OB会長からバナナとハンバーグの差し入れをいただきました!ありがとうございます!



また、3年年平田先輩のお家からワッフルケーキの差し入れをいただきました!ありがとうございます!




これからもご指導ご声援のほどよろしくお願いします。