平素よりお世話になっております。
3年スナイプスキッパーの島本です。
10/9の活動報告をさせていただきます。
本日は台風の接近に伴い朝から赤旗が上がり陸での活動となりました。
午前中はインカレに向けてレース用セールにリコナンやテルテールをつける作業を行いました。
レース前恒例の作業ですが、セールに何かを貼る作業というのは独特の緊張感があり、それは3年目になった今も変わることはなく、引退する日まで慣れることはないのだろうと感じました。
無事にMマークを貼り終えると、午前中は解散となりました。
午後は各学年部屋の大掃除を行いました。
学年部屋掃除では、まず始めに各々の個人スペースを片付ける作業から始まり、最後に共用部分を片付けました。
3年は個人スペースを片付ける過程で各々がより良い空間の使い方を模索しており、さながらDIYのようで楽しく、皆のめり込んでいました。
共用部分には過去に部屋を使用していた諸先輩方の持ち物が堆積していましたが、本日の大掃除ですべて処分することに成功しました。これまでも幾度となく捨てたいと思っていたものの、共用部分は自分が頻繁に使う場所ではないことから、邪魔な物があっても処分が億劫でなかなか処分できていませんでした。全体で大掃除の機会をいただいたことで、ようやく重い腰を上げて処分することができました。とても嬉しいです。
大掃除の後は休憩を挟み夜ご飯を食べました。
今日の夜ご飯はなんと幹部である4年生が総出をあげて作ってくれたもので、秋インカレに向けて力のみなぎる一品でした。
以上をもって本日の活動報告とさせていただきます。
現役服部家からシャインマスカットの差し入れをいただきました!!甘くて美味しかったです!ありがとうございます!!
今後ともご指導ご鞭撻のほどどうぞよろしくお願いいたします。