2025年8月31日日曜日
【全日本個人戦】快挙
【最終成績】2025年度 全日本学生ヨット個人選手権大会
平素よりお世話になっております。
商学部商学科4年マネージャーの仲悠樹です。
一昨日より愛知県蒲郡市 豊田自動織機海陽ヨットハーバーにて開催されておりました『2025年度 全日本学生ヨット個人選手権大会』の最終成績をお伝えいたします。
明治大学からは470級1艇、スナイプ級1艇の合計2艇が出場いたしました。
【470級】(全55艇)第8Rまで
4887 [22_18_12_31(cut)_28_12_29_14]135点 22位
早川大翔②/世良昂暉②・渡邉駿一②
【スナイプ級】(全55艇)第8Rまで
32024[18(cut)_3_2_2_8_9_3_14] 41点 3位 表彰台!!
服部輝海③/松本能周④
※1カット
以上です。
服部・松本ペアが堂々の3位入賞を果たし、見事表彰台に立ちました!
また、早川/世良・渡邉ペアも最後まで粘り強いレースを展開し、貴重な経験を積む大会となりました。今大会を通して得られた学びや成果は、今後のレースに必ず活かされていくことと思います。
3日間にわたり、現地や遠方から温かいご声援をいただき、誠にありがとうございました。
チーム全体でこの経験を大切にし、さらなる成長へとつなげていきます。
そして、来週からはいよいよ全日本470級選手権、さらに秋インカレシーズンが開幕いたします。
引き続き、変わらぬご支援・ご声援のほどよろしくお願いいたします。
【成績速報】2025年度 全日本学生ヨット個人選手権大会 3日目 第8Rまで
平素よりお世話になっております。
文学部2年マネージャーの柳原佳衣梨です。
一昨日8月29日(金)より豊田自動織機海洋ヨットハーバーにて開催されております『2025年度 全日本学生ヨット個人選手権大会』3日目の470級、スナイプ級の第8Rまでの成績をお伝えします。
明治大学からは470級1艇、スナイプ級1艇の合計2艇が出場しております。
【470級】(全55艇)第8Rまで
4887 [22_18_12_32_30_12_31_13]
早川大翔②/世良昂暉②・渡邉駿一②
【スナイプ級】(全55艇)第8Rまで
32024[18_3_2_2_7_9_3_14]
服部輝海③/松本能周④
本日のレースは全て終了いたしました。
ご声援ありがとうございました!
【成績速報】2025年度 全日本学生ヨット個人選手権大会 3日目 第7Rまで
平素よりお世話になっております。
文学部2年マネージャーの柳原佳衣梨です。
一昨日8月29日(金)より豊田自動織機海洋ヨットハーバーにて開催されております『2025年度 全日本学生ヨット個人選手権大会』3日目の470級、スナイプ級の第7Rまでの成績をお伝えします。
明治大学からは470級1艇、スナイプ級1艇の合計2艇が出場しております。
【470級】(全55艇)第7Rまで
4887 [22_18_12_32_30_12_31]
早川大翔②/世良昂暉②・渡邉駿一②
【スナイプ級】(全55艇)第7Rまで
32024[18_3_2_2_7_9_3]
服部輝海③/松本能周④
以上です。
引き続き応援のほどよろしくお願いいたします。
2025年8月30日土曜日
【全日本個人戦】2度目の挑戦
【2日目暫定成績】2025年度 全日本学生ヨット個人選手権大会
平素よりお世話になっております。
商学部商学科4年マネージャーの仲悠樹です。
昨日8月29日(金)より豊田自動織機海洋ヨットハーバーにて開催されております『2025年度 全日本学生ヨット個人選手権大会』2日目の暫定成績をお伝えします。
明治大学からは470級1艇、スナイプ級1艇の合計2艇が出場しております。
【470級】(全55艇)第6Rまで
4887 [22_18_12_32(cut)_29_12]93点 22位
早川大翔②/世良昂暉②(1R・3R)・渡邉駿一②(2R・4R~6R)
【スナイプ級】(全55艇)第6Rまで
32024[18(cut)_3_2_2_8_9] 24点 2位
服部輝海③/松本能周④
※3レース1カット
以上です。
2日目の時点で、服部・松本ペアが首位と10点差の2位につけています!
明日は大会最終日、頂点を目指す2人の戦いから目が離せません!
引き続き応援のほどよろしくお願いいたします。
【成績速報】2025年度 全日本学生ヨット個人選手権大会 2日目 第6Rまで
平素よりお世話になっております。
商学部商学科4年マネージャーの仲悠樹です。
昨日8月29日(金)より豊田自動織機海洋ヨットハーバーにて開催されております『2025年度 全日本学生ヨット個人選手権大会』2日目の470級、スナイプ級の第6Rまでの成績をお伝えします。
明治大学からは470級1艇、スナイプ級1艇の合計2艇が出場しております。
【470級】(全55艇)第6Rまで
4887 [22_18_12_32_30_12]
早川大翔②/世良昂暉②・渡邉駿一②
【スナイプ級】(全55艇)第6Rまで
32024[18_3_2_2_7_9]
服部輝海③/松本能周④
以上です。
本日のレースは全て終了いたしました。
ご声援ありがとうございました。
明日も引き続き応援のほどよろしくお願いいたします。
【成績速報】2025年度 全日本学生ヨット個人選手権大会 2日目 470第6R、スナイプ第5Rまで
平素よりお世話になっております。
商学部商学科4年マネージャーの仲悠樹です。
昨日8月29日(金)より豊田自動織機海洋ヨットハーバーにて開催されております『2025年度 全日本学生ヨット個人選手権大会』2日目の470級の第6R、スナイプ級の第5Rまでの成績をお伝えします。
明治大学からは470級1艇、スナイプ級1艇の合計2艇が出場しております。
【470級】(全55艇)第6Rまで
4887 [22_18_12_32_30_12]
早川大翔②/世良昂暉②・渡邉駿一②
【スナイプ級】(全55艇)第5Rまで
32024[18_3_2_2_7]
服部輝海③/松本能周④
以上です。
引き続き、ご声援のほどよろしくお願いいたします。
【成績速報】2025年度 全日本学生ヨット個人選手権大会 2日目 470第5R、スナイプ第4Rまで
平素よりお世話になっております。
商学部商学科4年マネージャーの仲悠樹です。
昨日8月29日(金)より豊田自動織機海洋ヨットハーバーにて開催されております『2025年度 全日本学生ヨット個人選手権大会』2日目の470級の第5R、スナイプ級の第4Rまでの成績をお伝えします。
明治大学からは470級1艇、スナイプ級1艇の合計2艇が出場しております。
【470級】(全55艇)第5Rまで
4887 [22_18_12_32_30]
早川大翔②/世良昂暉②・渡邉駿一②
【スナイプ級】(全55艇)第4Rまで
32024[18_3_2_2]
服部輝海③/松本能周④
以上です。
引き続き、ご声援のほどよろしくお願いいたします。
【成績速報】2025年度 全日本学生ヨット個人選手権大会 2日目 470第4R、スナイプ第3Rまで
平素よりお世話になっております。
商学部商学科4年マネージャーの仲悠樹です。
昨日8月29日(金)より豊田自動織機海洋ヨットハーバーにて開催されております『2025年度 全日本学生ヨット個人選手権大会』2日目の470級の第4R、スナイプ級の第3Rまでの成績をお伝えします。
明治大学からは470級1艇、スナイプ級1艇の合計2艇が出場しております。
【470級】(全55艇)第4Rまで
4887 [22_18_12_32]
早川大翔②/世良昂暉②・渡邉駿一②
【スナイプ級】(全55艇)第3Rまで
32024[18_3_2]
服部輝海③/松本能周④
以上です。
引き続き、ご声援のほどよろしくお願いいたします。
【1日目暫定成績】2025年度 全日本学生ヨット個人選手権大会
平素よりお世話になっております。
商学部商学科4年マネージャーの仲悠樹です。
昨日8月29日(金)より豊田自動織機海洋ヨットハーバーにて開催されております『2025年度 全日本学生ヨット個人選手権大会』1日目の暫定成績をお伝えします。
明治大学からは470級1艇、スナイプ級1艇の合計2艇が出場しております。
【470級】(全55艇)第3Rまで
4887 [22(cut)_18_12]30点 20位
早川大翔②/世良昂暉②(1R・3R)・渡邉駿一②(2R)
【スナイプ級】(全55艇)第2Rまで
32024[18_3] 21点 9位
服部輝海③/松本能周④
※3レース1カット
以上です。
本日は、大会2日目です!
引き続き応援のほどよろしくお願いいたします。
2025年8月29日金曜日
【全日本個人戦】三度目の挑戦
【全日本個人戦】全日本個人戦開幕@蒲郡
【成績速報】2025年度 全日本学生ヨット個人選手権大会 1日目 470級第3R、スナイプ級第2Rまで
平素よりお世話になっております。
商学部商学科4年マネージャーの仲悠樹です。
本日8月29日(金)より豊田自動織機海洋ヨットハーバーにて開催されております『2025年度 全日本学生ヨット個人選手権大会』1日目の470級の第3R、スナイプ級の第2Rまでの成績をお伝えします。
明治大学からは470級1艇、スナイプ級1艇の合計2艇が出場しております。
※470級のみ第3Rが実施されました。
【470級】(全55艇)第3Rまで
4887 [22_18_12]
早川大翔②/世良昂暉②・渡邉駿一②
【スナイプ級】(全55艇)第2Rまで
32024[18_3]
服部輝海③/松本能周④
以上です。
本日のレースは全て終了いたしました。
ご声援ありがとうございました。
明日も引き続き応援のほどよろしくお願いいたします。
【成績速報】2025年度 全日本学生ヨット個人選手権大会 1日目 第2Rまで
平素よりお世話になっております。
商学部商学科4年マネージャーの仲悠樹です。
本日8月29日(金)より豊田自動織機海洋ヨットハーバーにて開催されております『2025年度 全日本学生ヨット個人選手権大会』1日目の470級、スナイプ級の第2Rまでの成績をお伝えします。
明治大学からは470級1艇、スナイプ級1艇の合計2艇が出場しております。
【470級】(全55艇)第2Rまで
4887 [22_18]
早川大翔②/世良昂暉②・渡邉駿一②
【スナイプ級】(全55艇)第2Rまで
32024[18_3]
服部輝海③/松本能周④
以上です。
引き続き、ご声援のほどよろしくお願いいたします。
【成績速報】2025年度 全日本学生ヨット個人選手権大会 1日目 第1Rまで
平素よりお世話になっております。
商学部商学科4年マネージャーの仲悠樹です。
本日8月29日(金)より豊田自動織機海洋ヨットハーバーにて開催されております『2025年度 全日本学生ヨット個人選手権大会』1日目の470級、スナイプ級の第1Rまでの成績をお伝えします。
明治大学からは470級1艇、スナイプ級1艇の合計2艇が出場しております。
【470級】(全55艇)第1Rまで
4887 [22]
早川大翔②/世良昂暉②・渡邉駿一②
【スナイプ級】(全55艇)第1Rまで
32024[18]
服部輝海③/松本能周④
以上です。
引き続き、ご声援のほどよろしくお願いいたします。
2025年度 全日本学生ヨット個人選手権大会 1日目
平素よりお世話になっております。
商学部商学科4年マネージャーの仲悠樹です。
本日8月29日(金)から8月31日(日)の3日間、愛知県蒲郡市豊田自動織機海陽ヨットハーバーにて『2025年度 全日本学生ヨット個人選手権大会』が開催されます。
明治大学からは以下の通り470級1艇、スナイプ級1艇の合計2艇が出場を予定しております。
【470級】(全55艇)
艇体番号:4887 識別番号:18
早川大翔②/世良昂暉②・渡邉駿一②
【スナイプ級】(全55艇)
艇体番号:32024 識別番号:19
服部輝海③/松本能周④
大会期間中は、こちらの公式ブログ及びInstagramにて、随時レース結果を速報で更新してまいります。ぜひご覧いただけますと幸いです。
また、今大会ではトラッキングシステムが導入されております。
以下のリンクから、リアルタイムでレースの様子をご覧いただけますので、併せてご活用ください。
🔗Inter-collegiate Sailing 2025 | Sailing Event - TracTrac
以上です。
今後とも変わらぬご支援・ご声援のほど、よろしくお願いいたします。
2025年8月27日水曜日
【全日本個人戦】全個前練習
2025年8月24日日曜日
【練習日誌】
【結果報告】全日本スナイプ級ヨット選手権大会
平素よりお世話になっております。商学部商学科2年470スキッパー兼メディア担当の早川大翔です。
8月20〜24日に江ノ島沖にて開催されました全日本スナイプ級ヨット選手権大会の最終成績をご報告させていただきます。
【スナイプ級】全72艇 9レース
第27位
32024 [32-31-28-43-14-26-7-30-(RET)] 211点
#服部輝海 (理工③=横須賀学院) / 本田智也(文② =都立広尾)
第38位
30561[35-44-21-27-(53)-40-49-14-41] 271点
#坂上佑真(OB)/#瀧川裕貴 (理工③ =都市大付)
大学からヨットを始めて初の全日本に出場した2年の本田智也にコメントを頂きました。
⬇️
平素よりお世話になっております。文学部文学科2年の本田智也です。
全国の強豪や社会人・実業団チームが集う「全日本スナイプ級ヨット選手権大会」に出場できたことを光栄に思います。今大会は社会人・実業団チームが、全72艇中約40艇を占めており、スナイプが多くの人から愛されていることと、トップセーラーの方々のレベルの高さを再認識することができました。
また、今大会は服部先輩のクルーとして出場しましたが、私は6月頃からスキッパーとして活動しており、スキッパーとしてのスキルアップに繋がることなど、多くの学びを得ました。
来週8/29.30.31には、蒲郡にて「全日本学生ヨット個人選手権大会」が開催され、明治大学は両クラスそれぞれ1艇ずつ出場します。私自身も全日本個人戦に出場できるようなスキッパーになれるよう、より一層練習に励んで参りますので、今後ともご指導ご鞭撻の程よろしくお願いいたします!
2025年8月23日土曜日
【練習日誌】
2025年8月22日金曜日
【練習日誌】全個前のゴムボート
2025年8月21日木曜日
【微風→微風の日】
2025年8月20日水曜日
【練習日誌】葉山からの蒲郡からの江ノ島
2025年8月19日火曜日
【練習日誌】初めての沈
2025年8月17日日曜日
【練習日誌】第3クール最終日
2025年8月16日土曜日
【練習日誌】合宿4日目
2025年8月15日金曜日
【練習日誌】苦の合宿3日目
苦の合宿3日目

