平素よりお世話になっております。
経営学部経営学科4年の松本能周です。
本日は、午前中に大会受付と大会計測がありました。整備をしっかりと行い、計測に引っかからないかドキドキしながら準備を進めました。ついに、自分たちの計測の番となり、言われるがまま計測を進めていくと、想像以上にあっさりと終わりました。サポートで来てくれている大野は、「全個の計測こんなもんなんか」と言っていましたが、無事計測を終えることができて良かったです。
午後は、海に出て、帆走練習を行いました。立教大学さん・中央大学さんと滑り比べをしたり、パワー感を調節したりしながら最終チェックを行いました。帰着後、開会式とレセプションがあり、他大学の方と交流を行い、親睦を深めることができました。
いよいよ明日から大会が始まります。朝食は、すき家を食べてスタミナをつけ、レースに挑みます。第1レースの1上を良い順位で回ることを1つ目の目標として、最善を尽くして参ります。応援よろしくお願い致します。