理工学部三年スナイプクルーの瀧川です。
本日の活動についてご報告させていただきます。
本日は北風の平均10m/sブローで14m/sの爆風でありました。
本日はスナイプ級、470級、ルール講習会組、学連組の4つに分かれて活動を行いました。
本日はスナイプ級には厳しすぎるコンディションの中で午前のみの練習となりました。
470級は1日を通して練習でき実りのある1日だったと信じてます。
ルール講習会組は関東学連が企画した関東学連ルール委員長である田中正昭さんによるルール講習会に参加しました。今年のヨットのルール改定について教えていただきその後部内で共有させて頂きました。ルール講習会に行ってくれた同期の一言には頭が上がりません。
僕を含めた学連組は春インに向けて備品のチェックや運営講習会を実施しました。久しぶりに学連の仲間と話すことができとても楽しいひと時でした。備品チェックで同じ箇所の担当であった他大学の2年生と話していたら後輩の高橋賢が無理やり僕と彼の話に割って入り、彼を奪っていきました。僕は何が起きたかわかりませんでした。賢の学連同期をまとめる力はとても頼もしいように見え将来そのリーダーシップで学連の重要ポストについているだろうと強く思いました。
最後になりますがここで朗報です。
2024年度春季esailing学生王者決定戦 団体の部 ゴールドフリートの部で明治大学が優勝をいたしました!全国esailing推進委員会委員長の僕としては明治大学の活躍は仕事への原動力になります!
明治大学はリアルでもバーチャルでも強豪として君臨したいものです。
今日はこの辺りで失礼いたします。
今後ともご指導ご鞭撻のほどどうぞよろしくお願いいたします。