2025年11月17日月曜日

【練習日誌】地力をつけるということ

平素よりお世話になっております。法学部法律学科三年、スナイプスキッパーの島本です。

11月16日の活動報告をさせていただきます。


本日は朝活動として部員全員でラジオ体操を行いました。小学生の夏休みにスタンプラリーを集めた日々を思い出し、清々しい気持ちで活動を始めることができました。


その後470は練習、スナイプは整備を行いました。

私の所属するスナイプクラスでは、全艇のマストセット揃える作業を行いました。マストはワイヤーの長さや曲がり方、ワイヤーの開き具合などさまざまな部分のセッティングを自由に変えることができるのですが、これまではそのセッティングは各艇に任されていたため、スピードが悪い時や走らせ方がわからない時に何が原因なのか話し合っても原因が分かりづらいことが多かったです。

今回チーム内でマストセットを統一したことで、速い選手とそうでない選手の間で船の性能差を小さくすることができたので、上手い選手と自分とを比較することで何が原因なのかを突き止め、より効果的な練習を行っていくことができるようになりました。

また、セールについても動作練習用のセールとレースやスピード練習用のセールとを分ける作業を行い、練習目的に合ったセール選びができるようになりました。


以上を持ちまして本日の活動報告とさせていただきます。


最後になりますが、今後ともご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。