2025年11月8日土曜日

大学ヨットの折り返し地点

【大学ヨットの折り返し地点】

平素よりお世話になっております。
商学部商学科2年の470スキッパーの早川 大翔です。

冬の訪れを感じさせる冷たい北風が吹く中、今日から新体制での活動が始まりました。
新体制では、新しい取り組みをたくさん取り入れています。その中でも大きく変化したのは朝のトレーニングです。季節の変わり目であり、朝の冷え込みを感じていますが、朝の寒さに負けず全員で朝のトレーニングに励みました。
私の生活リズムは22時就寝、5時半起床のサイクルができているのでそこまでしんどくなかったですが、周りの様子をみていると眠そうな人も見受けられました。これから更に寒さが厳しくなりますが、寒さに負けず頑張りたいと思います。

さて本日の活動ですが、スナイプチームは江ノ島にてジュニア・ミックスの全日本スナイプ級選手権に参加しています。
ゼネリコが続き、午後1レースのみ実施されました。午後には朝吹いていた風が落ちてきてしまい、不安定な軽風でのレースになったため、経験豊富な社会人の方が上位を占める結果となっています。
その中でも、スナイプリーダーの服部・髙橋京駿ペアがジュニアスナイプでの暫定成績が3位🥉につけています!
明日は低気圧の影響で天気が悪く、不安定なコンディションが予想されます。
世界選手権のクオリファイがかかっているのでそこを目指して頑張って頂きたいです。

470チームは先週まで全日本インカレで使っていた船の回航を午前中に行い、午後からは艇庫の大掃除と全日本の振り返り、新体制でのミーティングを時間をかけて行いました。
全日本では奮わない結果に終わってしまい。応援して頂いた方にとても申し訳ない気持ちしかありません。今年こそ!今年こそ!と毎年意気込んでスタートしていますが、近年は目標を達成できずおわってしまっています。
落合主将を中心に、下級生でもチームを盛り上げられるよう、新しい明治を全員で作っていきます。応援してくださる方々と一緒に喜べるよう、今日から気持ちを新たに精進して参ります。
長くなりましたが、今後ともご指導ご鞭撻の程よろしくお願い致します。