2012年2月29日水曜日

休港日

四年の山口紗生です。
朝から引き続き、整備とミーティング、そして買い出しに行きました。ブログの通り整備は強風が続いていたため、船が壊れたり、セールが切れてしまったりと大忙しです。ヨットが速くなるためにはしっかりと整備することが大切な訳ですが、一般で入部した2年生たちが先輩たちにやり方を聞きながら、率先して整備をしている姿を見てなんだか嬉しくなりました。
海上の技術以外でも、この1年でわかるようになったことが沢山あるはずです。整備もやらなくては上手くならないので、1つ1つ吸収していってくれたらと思います。
明日は今年初の大会である女子オープンへ向けてのペアで練習を行いたいと思います。
このレースはペアのどちらかが女子ならば出場することができ、初心者向けのレースです。新しいポジションになった人や初めてレースに出る人がほとんどなので、ヨットレースがどういうものなのかを知り、理解することが第一の目的です。
とは言っても、やっぱり前を走らなくてはつまらない!!ので前を走ろう!! ミーティングもしてしっかりシュミレーションもしたので明日が楽しみです。
明日は暖かい予報なので、ヨット日和になることを期待しておやすみなさい。

整備の日

こんにちは、新二年の羽鳥です。

今朝の記事の通り、本日は水曜日で、海陽ハーバーが休港日でした。
朝は雨のため、御世話になっている愛知大学さんの合宿所の掃除に充て、
晴れてきた午後からは各艇の整備やチューニングをしました。
セールは連日の強風で破けており、いかに強いパワーが入っているのかを実感しました。

写真はセールの修理をしている新二年の藤原と大下です。
ジブのウィンドなどを直しました。

休港日

おはようございます。
新2年の船橋咲子です。

今日は休港日なので、1日整備をします。
破れてしまったセールをなおしたり、チューニングを出したり、蒲郡の強風で壊れてしまった部分の修理をします。
船を最高の状態にして、残り3日間の練習を有意義に取り組んでいきたいと思います。


写真は朝食の準備をする新2年です。
朝はとても冷えるので、温かいお茶と味噌汁は欠かせません。
温かいご飯で精を付けて、今日も1日頑張ります!

2012年2月28日火曜日

2月28日

新3年の森 雄馬です。
今日は午前中は5~6mの風の中470、スナイプも上下のマークラウンディングを行いました。新2年生を乗せての練習でしたが後輩が上達するのを感じて自分たち上級生も今まで以上に上達しなければいけない意識が生まれてきたと思います。 
午後は風が落ち微風での練習となり、午前中と引き続きマークラウンディングを行いました。風が落ちいかに船を止めないかということを考えながらの練習は強風以上に集中力が必要で微風でも多くの課題を発見でき非常に良い練習ができたと思います。




写真は出艇前の様子です。

あと3日

こんにちは
二年の黒沢幸太郎です。


蒲郡に来てもう一週間近く経ちます。爆風の中で練習できるのもあと3日です。
1日も無駄にすることなく頑張ります。

今日は昼休みにレッドブルガールの方が来てレッドブルを配ってくださいました。部員たちはテンションを上げて午後の練習に向かうことが出来ました。お姉さんたち、ありがとうございました!


低温注意報

おはようございます。新二年の大下酬人です。
ヨット部では毎日、気象庁が発表する天気予報に電話して天気や風向、風力、波の高さなどの情報を確認します。今日の朝は低温注意報がでていました。もちろん、今とても寒いです。
船を出す上で海面や気候の情報得ることは当日の練習にも繋がるのでとても重要です。

写真は愛知大学の合宿所から撮った海洋ヨットハーバーです。
基本的に風が強いイメージです。

2012年2月27日月曜日

沈をしても

こんばんは!!新三年の福永和裕です。今日は午前中は7m、午後は11mくらいの風が吹いていました。自分が思うところ毎回愛知大学からみる海はだいたい白波がたっているので毎回強風で八景島ではえられない貴重な練習をしています。この遠征は自分の中でも、えるものは大きいと思うし、部全体としても大きくプラス方向になります。だから日々の練習を一日一日大切にしていかなければとも思いました。
また今日の練習は沈をしている艇が多かったのですが、沈としても得るものがあります。ミーティングで沈起こしについて話合いをし、いろいろなケースがあることを知りました。こういうところからも「安全」につなげることができると思いました。小さなことかもしれませんが一歩ずつ前へ進んでいると思います。合宿も半分を迎えますが、これからも頑張ります!!

爆風in蒲郡

こんにちは。
本日、二回目のブログを担当させて頂きます、新2年の山出宗輝です。

今日は、午前は整備、午後はスナイプ 3艇、470 1艇が出艇致しました。
昨日の強風よりも風が吹き、出艇するのも一苦労でした。
ようやく、蒲郡らしい風になってきました。
沈艇が続出し、セイルが損傷することが多く、毎日のようにリペアする日々が続いております。
蒲郡での遠征を充実できるように、今後とも頑張ってまいります。




写真は、470<4234>のチューニングをしている、本学新3年の森雄馬さんを撮影したものです。

2012年2月26日日曜日

2月26日

こんにちは。
新三年成田有沙です。
今日は朝から6mから8mの風が吹いていました。

470は、スピンをはってギリギリ回れるストイックな上下のマークラウンドをしました。さらに今日は蒲郡に来てから1番さむくて海水も冷たく、何回も頭がキンキンになってしまいました。
また、マークラウンドは何周も回っているとだんだんと疲れてきて動作がバラバラになってしまうので体力はとても大事だとおもいました!
スナイプは明治、早稲田、日本大学、アイシン、オクムラボートの方、あわせて10艇で、コース練習を行いました。艇数が多いとレースチックで緊張感を持って練習ができます。強風はハイクアウトを気合で続けることが大切だと痛感しました。

午後はブローで12mオーバーの風が吹いていました。この蒲郡遠征で強風に慣れ、レースで強風が吹いてもみんなが安定して走れるようになれると思います。

夜は、OBでスナイプ日本一の近藤さんに夜ご飯に連れて行って頂きました。美味しいものを好きなだけ食べることができてよかったです。ありがとうございました。

明日は整備をし、終わり次第乗る予定です。
体調を崩さないように気をつけます。

一面ブロー

こんにちは。新2 年の羽鳥です。

今日は午前も強風でしたが、それ以上に午後は吹いていました。
午後の出艇前は風が強すぎてジブが制御できないくらいはためき、艇が大きく振られていました。八景島では赤旗級の風でしたが、全艇無事に出ました。



写真は、470の出艇直前の海の様子です。
ブローが一面を覆っています。

2月26日

おはようございます。新2年の八鍬です。

今日は晴れて風も吹く予定です。
今週末の合同練習は今日が最終日です。昨日もとても良い練習になりましたが、今日も良い練習ができそうです!



写真は、今回合宿所をお借りしている愛知大学の艇庫前です。マストは建物の3階の高さ程です。改めて見るととても大きいです!




2012年2月25日土曜日

蒲郡2月25日


新三年多田真帆です!

 蒲郡合宿が始まって3日目になりました。
今のところ蒲郡らしい強風はひ吹いていませんが、
コンスタントに5〜6mぐらい吹いていて充実した練習ができています!

特に、今日はOBの近藤さんにクルーとしてのせていただき、トップセーラーの走りを体感できました。
近藤さん、ありがとうございました!

疲れは溜まってますが、まだまだ始まったばかりなので頑張っていきたいと思います。









写真は愛大合宿所での夕食後の風景です。


当たり前

こんばんは。

再び新2年の鈴木です

今日は午前中軽風、昼過ぎから風が上がり470ではフルトラピーズくらいのコンディションでした。

自分は今日海上に出ていないため海上でのことはわからないのですが、
陸で、なおかつクラスが違っても近藤さん達がいらっしゃるだけでチューニングするにあたって、勉強になる所が多々ありました。
当たり前かもしれませんが、ただ動作練習をするだけでなく左右のテンションが同じであるかなど当たり前の部分をしっかりやっていかなければならないと再認識しました。

明日からも
蒲郡に行って明治は変わったぞ
と言われるよう努力していきます。



写真は出艇前にチューニングしてる風景です。

2月25日

おはようございます
新2年の鈴木です。
今日はなんとOBの近藤さんやNORTHセールの白石さんなどトップセーラー達とご一緒に練習できるそうです。

いまからわくわくしてます。

今日は生憎の雨ですが頑張っていきます。



写真は愛知大学の合宿所から撮った海陽ヨットハーバーです

2012年2月24日金曜日

蒲郡

こんにちは!
新三年の横田貴大です。
本日の練習は日本大学と合同練習をしました!
午前中は強風、午後は微風でした。主にスベリを中心に練習をしました。
自分たち明治大学は、クルーの技量が本当に低いと痛感しました。。。
セッティングなども、もう一度見直さないといけないと思いました。
やはり蒲郡は強風の日が多く、本当によいトレーニングになっていると感じています!
まだ合宿2日目でみんな怪我もなく元気にやっていますが、日が経つごとに疲れてくると思います。
そんな時でも自分はいつでも元気でいることを心掛けます!!
明日はOBの近藤さんと一緒に練習します!非常に楽しみです!

話しは変わりますが、愛知大の合宿所をお借りしているのですが、その愛知大の人から聞いた話だと
今自分たちが寝ている部屋には幽霊が出るらしいです!
確かに真夜中にドアが開いていたような、、、
愛知大の人やハーバー関係者、他大学のみなさんへの感謝の気持ちを忘れず、怪我がないよう元気に安全にこれからも合宿生活や練習をしていきたいと思います!!!

写真は近くのコンビニへ明日のお昼を買いに行った時の写真です!!

2/24. No2

午後のブログを担当させて頂く成田健人です。よろしくお願いします。

今日の午前は、昨日ほど強くありませんでしたが強風でした。
今日はリーチングで走ることが多かったのですが、パワーが強く、またクローズではフルトラッピーズでも起こしきれず筋力不足と体重不足を実感しました。






写真は実業団の艇庫です。広々としていて風通しも良かったです。


2/24

昨日、23日の練習
おはようございます、本日朝のブログを担当させて頂く新2年の羽鳥です。

昨日は早朝に到着後、午前中には荷物を降ろし終わり、午後2時前には練習を始めました。
自分はレスキューから練習を観察していたのですが、蒲郡は八景島よりも風が強く、特に470級はクローズやリーチングでのオーバーヒールが絶えなかったように思われます。

そんな風でも昨日の風は蒲郡にとっての強風にはなりえない、とのことなので、初っ端から戦々恐々としております。



写真はいまの蒲郡です。

陸風が吹き荒れています。
これから6艇が出艇します。

2012年2月23日木曜日

愛知大学の方々と


こんばんは。新二年の大下酬人です。今回のブログを担当させていただきます。
遠征初日、2時頃から4時までヨットに乗った後、これからお世話になる愛知大学のみなさんと夕食を共にしました。メニューは豚キムチです。明日から3日間ご飯を愛知大学の方と一緒に作るのでどんなメニューが出てくるか楽しみです。



写真は、今日の昼に、日本大学の方々と船おろしをしている最中の写真です。

遠征初日

おはようございます。二年の黒沢幸太郎です。自分達はただいま蒲郡に到着しました。どの車も事故なく到着することが出来ました。ドライバーの先輩方ありがとうございました。

これからは船の積み卸し作業です。

いきなり土砂降りの雨ですがこれから11日間、頑張ります。

合宿先の愛知大学の皆さんよろしくお願いします。

2012年2月20日月曜日

楽しむ!

こんにちは!
3年の上井智大です!

昨日はOBである清水さん、加藤さん、中島さんに来ていただきました。
清水さん、加藤さん、中島さん、お忙しい中練習を見にきていただきまして、ありがとうございました!


22日から愛知の蒲郡に遠征するということで、午前中のみの練習で、午後は遠征準備を行いました。


私事ではございますが、昨年までクルーとしてやってきたので、今合宿は、スキッパーとして初めての合宿であり、この2週間で初めての発見がたくさんありました。

スキッパーとしてはまだまだわからないことばかり、できてないことばかりですが、毎日毎日どんな些細なことであれ発見があります。ヨットに毎日乗るたびに、一歩一歩成長できていることを実感できているので、楽しみながら、また、誰よりも集中しながらこの2週間練習してこれたと自分では思えています!

練習では、加藤さんに自分のクルーで乗っていただき、初歩的なことから細かいことまで、本当に様々なことを教えていただきました。

素直な姿勢を持ち、吸収して自分のものにできることは自分のものにしていき、どんどんどんどんレベルアップしていきます!!
大学からヨットを始め、ついこの間からスキッパーを始めたとはいえ、負けたくないんです!


さて、次の合宿は蒲郡です!
強風の練習が目一杯できると思います。
強風の走り方をものできるかどうかは、インカレ、個選のレースに大きく関わってくることは間違いないので、この蒲郡遠征で少しでも成長できるきっかけをつかんで、また神奈川の海に帰ってきたいと思います!






写真は、昨日の着艇のときのヨットの様子です。
八景島には12大学の合宿所があり、活気があります。
新一年生のみなさんには、ぜひこの八景島に来てもらって、一度この海を体験してもらいたいです!

















2012年2月18日土曜日

座学&筋トレ

座学&筋トレ
こんにちは。
本日のブログは、新2年山出宗輝が担当させて頂きます。
今日は、朝から強風のため、出艇禁止となり、陸上での座学やヨットの知識テスト、午後にはスナイプのハイクアウトを15分間行ない続ける筋トレを部員全員で実践しました。
また、午前中にはヨットに乗れない環境のなか、我々部員達のために、OBの石川さんがいらして、部の運営の仕方、後輩の指導の仕方など有り難いお言葉、ご指導を頂きました。
本当にありがとうございました。
部員一同、全日本インカレ優勝に向けて精進してまいります。今後とも、暖かいご指導、ご支援を宜しくお願い致します。
写真は、艇庫にて筋トレの様子のものです。

2012年2月17日金曜日

休港日後

本日のブログは新2年八鍬が担当させていただきます。

今日は2日間の休港日のちの久しぶりの練習でした。各々自分のできていない部分を洗い出し練習にのぞみ、収穫のあった練習だったと思います。

午後は風が上がる予定だったので、風のまだ穏やかなうちに経験者スキッパーのみの少数で集中した練習をし、1時間程度で切り上げる予定でしたが、結局風はあまり上がらず、いつも通りの時間まで練習することが出来ました。

ヨットをする上で、その日の天候によって安全に期した練習をすることはとても大切なことだと思います。3本柱である「安全、規律、感謝」を自分たちの代でも受け継いでいきたいです。






写真は、消灯前の様子です。布団を敷き詰めみんなで寝ています。消灯後5分後に大きないびきが聞こえてきたり、寝言が聞こえてきたりとてもたのしいです。女子はちょっとした特権で2段ベットで寝ています。ゆっくり休んで明日も頑張ります!!


2012年2月16日木曜日

新歓に向けて

こんばんは、新2年の船橋咲子です。
今日はミーティングで新歓・試乗会の話をしました。
去年わたしは同期の八鍬に誘われて試乗会に来ました。
その時はただの体験としか考えていなくて、生意気にも「ヨットに興味はないし、海にも憧れてないし、体育会に入る気もない。」なんて言っていました。
ですが試乗会を体験した時、ヨットという乗り物の奥深さとヨット部の雰囲気にすっかり魅せられ、いろいろと悩んだ結果、入部を決めました。きっかけはただの気まぐれでしたが、今は自分の選択は正しかったと思っています。
たくさん楽しめて、たくさん学べる、そんな充実した時間を過ごしています。
ぜひ試乗会には多くの新入生に参加してもらって、ヨットや明大ヨット部を体験してほしいなと思います。

2012年2月15日水曜日

2月15日

本日のブログを担当させて頂きます新二年藤原です。
今日は午前中は整備、午後は明後日の練習に向けてのミーティングをしました。
蒲郡に向けて、傷んでいる所はもちろん出来るだけ自分が乗りやすいように工夫を凝らして作業に取り組みました。
午後のミーティングでは明後日の練習に向けて具体的に何が自分に足りないのかというのを一人一人明確にして、明後日の練習にのぞむことにしました。まだポジションが変わったばかりで分からない事だらけですが、それだからこそ時間をかけて一人一人ポイントを押さえるミーティングをしました。
蒲郡までの八景島の練習も残り3日となったのでこの3日間で動作は完璧にし、蒲郡では他の艇と技術を鍛え上げるレベルにまで持って行きたいです。
写真は蒲郡遠征と、その後の森戸への引越しの準備をしている新二年の大下と鈴木です。

2012年2月14日火曜日

2月14日

こんばんは
本日、ブログの方を担当させていただきます。新2年の羽鳥です。

本日は前主将であるOBの齋藤さん小林さんが練習に来てくださいました。

自分は午前中、レスキュー艇の白雲に乗って主に470級の艇の動きを見ていたのですが、本日は沈する艇が多かったように思われました。特にスピンを張りながらの沈はリカバリーに時間がかかってしまっていた為、貴重な時間が失われてしまっていました。遠征に向けて残り3回しか練習は残されていないので毎回の練習に全力で無駄な行動をしないよう心掛けていきます。

午後は小雨の中、上下(かみしも)のマーク練をやりました。
基礎練にも関わらず自分は未だにまともな動きが出来ていないので、明日・明後日の整備日で時間が余れば陸練をして動きのイメージを固めていこうと思っております。



写真は午前中の白雲です。
映っているのは新1年の林や福永先輩、間宮主将、そして小林さんで全員470メンバーです。帰着する直前に撮らせて頂きました。
間宮さんは本日がバレンタインデーということで、部員全員にホットチョコレートを配ってくださりました。大変美味しかったです、ありがとうございます、ご馳走様でした。

2012年2月13日月曜日

2月13日

こんばんは
新二年の成田です。
今日は安全講習会を受けてきました。
我がヨット部の部員はほぼ全員が小型船舶の免許を所持しています。私もまた船舶免許を所持しているのですが、聞かれた質問で答えられないことが多々あり、まだまだ勉強不足だなと痛感しました。
午後は休港日だったため、蒲郡遠征の準備と陸練をやりました。

明日は前主将の小林さんが来て下さいます!!
470のクルーとしてこれほど勉強になることはありません。
一挙一動見逃さず、技を覚えたいと思います。
写真は晩飯を食べている時の高橋さんと山口さんと上井です。

2012年2月12日日曜日

2月12日

こんばんは

今回のブログを担当させていただく新2年鈴木です。

今日は石垣監督と加藤コーチが練習に来てくださいました。

今日の風は午前微風、午後順風でした。

自分は今合宿からポジションを変わりスキッパーをやらせていただいていますが
今までクルーの視点だけで見ている部分もスキッパーだと大きく違い、色々驚きや発見が多く勉強になります。

なによりまだ乗ったら乗っただけ上手くなっていく感じが楽しいです。笑


今日来ていただいた石垣監督と加藤コーチも含め監督やコーチが来ていたたくだけで刺激になりますし、勉強になります。

加藤コーチのおっしゃっていた『危機管理能力』ですが、意識していたつもりでしたが間違いないく自分達に足りないものであると再認識させられました。
石垣監督と加藤コーチありがとうございました。またよろしくお願い致します。




話は変わりますが、スポーツ推薦入学者がさっそく来ています。
はやいもので自分は先輩になりました笑
これからの活躍に期待です。






写真は新1年の左から脇坂、林、坂です。

2012年2月11日土曜日

合宿生活五日目

こんばんは新二年の黒沢です。

今日は練習2日目でした。風が強い中での練習で久しぶりに船に乗った僕はへとへとになってしまいました。練習内容はタックを中心に動作の確認をしました。

今日はOGの中島さんに練習を見て頂きました。自分達の目標であるインカレ優勝を果たすにはまず船を海上に出す前にしっかりと道具などを準備しておくこと、他の船と離れないことなど基本的なことをもう一度確認しなければならないとアドバイスをいただきました。コーチの方々にいただいたアドバイスを一つひとつ活かしていって目標を達成したいです。
中島さん、本日はありがとうございました。





写真は部員たちのサンダルです。今年も一般生の一年生を沢山入れてもっとにぎやかな部活にしていけたらと思います。

2012年2月10日金曜日

久々の

こんばんは、二年生の大下酬人です。
本日のブログを務めさせていただきます。
昨日、一昨日と掃除に明け暮れていましたが、今日は久々にヨットに乗ることができました。
今まで乗れていなかった分の感覚を取り戻せるようにこれからの練習気を引き締めて行きます。
それと、今日はスポーツ推薦で新しく後輩が三人入ってきました。林と坂と脇坂です。自分達にとっては初めての後輩になります。色々と教えることが多いと思いますが二年生全体で指導していきたいです。




左から林、脇坂、坂です
これからの活躍に期待です。




2012年2月9日木曜日

パテ

本日のブログは、商学部商学科新2年山出宗輝が担当させて頂きます。

寒さが連日のように続き、我が伝統ある明大ヨット部でも、風邪でダウンする部員が目立ちはじめてきております。体調管理には、十分に気をつけて合宿生活を今後送ってまいりたいと思います。
さて、本日は一日、艇、レスキューの整備を行い、明日からの海上練習に備えました。
ブログのタイトルにも書かせて頂きましたが、パテというのは、船のボトムやハルが損傷した場合に、溝を粘土の様なもので補強する塗料のことです。
実際に、塗る際には素早く固まるように硬化剤と混ぜて使用していきます。
船の修理ひとつひとつには様々な行程があります。どの道具をどのタイミングで使えばその船にとってベストなのか、ディンギーに乗らない整備日においても、色々と悩み、日々成長することができます。
今、自分達現役部員がこうして活動することができているのは、ヨット部OBの方々、明治大学関係者そして五体満足に産みここまで育てて頂いた両親の多大なるご支援のおかげだということを改めて感謝しなければなりません。
常日頃から、感謝することの大切さを噛み締めて行動してまいります。

最後になりましたが、今後も変わらずの御指導、ご鞭撻のほど宜しくお願い致します。




写真は、白雲の整備にて、パテ作りに勤しんでいる、本学新2年鈴木将平と山出です。




2012年2月8日水曜日

Laser

こんばんは。
新三年の成田有沙です。

今回は、私たち明治大学体育会ヨット部の大先輩で、オリンピックを目指す斎藤さんを応援するため書きます。

今まさに、斎藤さんが乗られているレーザー級のナショナルチーム選考会が行われています。
レーザー級のヨットは、世界中に幅広く普及していて、世界で一番艇数が多いのではないかとおもうほどとても盛んなディンギーのヨットです。

斎藤さんには、去年もたくさんのコーチをしにきていただき、
たくさんのアドバイス、コーチング、練習方法を教えていただいてとても感謝しています。
私は、斎藤さんのミーティングで、いつも新しくて聞いた事のない話を聞くのがとても楽しみです。

現地に行って斎藤さんの応援をする事ができないですが、皆で八景島から本当に応援しています。

この写真はその気持ちを込めてさっき撮った写真です。

大掃除2月8日

こんばんは。
新三年成田有沙です。
今日は、朝から合宿所、食当室、艇庫の大掃除を行っています。
今日は丸一日掃除をし、あしたは白雲やリバティ、リバティjrの点検や船の整備をします。
整備はとても重要なので,細かいところまでチェックし、練習にそなえます。再来週から蒲郡への遠征があるので、船の状態もいつも良く保てるようにします。

この写真は、新三年の森と福永と多田です。

キックオフミーティング

こんばんは。
新三年成田有沙です。


昨日から合宿が始まりました。
昨日は駿河台でキックオフミーティングを行いました。

間宮主将のもと、理念•モットーをもう一度しっかり思い出し、部員全員が気持ちを高め、部活に取り組みます。

監督、コーチ、OBOGの方々や保護者など、部活に関わる全ての人への感謝を忘れずに練習に励もうと思います。


この写真は、去年来た470の新艇のつるつるぴかぴか4430です。

いまの時期は艇庫に保存し、大切に使います。またはやくスナイプの新艇がくると良いです。