明治大学体育会ヨット部 BLOG

明治大学体育会ヨット部の現役部員によるブログです。日々の練習日誌や大会リザルトを掲載しています。

2025年8月15日金曜日

【練習日誌】苦の合宿3日目

›
苦の合宿3日目 平素よりお世話になっております。国際日本学部2年470クルーの杉田優菜です。 本日は出艇直後は弱風でしたが、正午にかけて吹き上がり午後も強風が続くコンディションとなりました。私は今週から同期の齋藤とペアとなって練習しており、午前は主に上下ラウンドで基本動作の練習を...
2025年8月14日木曜日

【練習日誌】レク

›
バスケで走れる心肺ないさー 平素よりお世話になっております。文学部2年470クルーの世良 昂暉です。 本日の活動は日中の練習に加えて夕方からレクを実施しました。練習としては上下マークラウンド、スナイプ、470合同でコース練習を行いました。夏らしい風で朝から北風→風待ち→南風とシフ...
2025年8月13日水曜日

【練習日誌】課題の夏

›
課題の夏 平素よりお世話になっております。政治経済学部経済学科2年470級クルーの坂野聡一です。 今日の練習は、午前中は北風の微風でよく振れるコンディションで、午後からは南風の微風のコンディションとなりました。前合宿は熱中症になりそうな暑さでしたが、打って変わって今日の練習は曇り...
2025年8月9日土曜日

【練習日誌】フレフレの1日

›
平素よりお世話になっております。 政治経済学部政治学科2年、470級スキッパーの齋藤隆太です。 今日の午前は風のフレの多い北風で、午後に南から安定した風の吹くような一日になりました。 私はスキッパーを始めたてなので、真っ直ぐ走っていたら止まっている、下して走っていたら降りすぎると...
2025年8月8日金曜日

【練習日誌】成長の夏

›
平素よりお世話になっております。 理工学部電気電子生命学科3年、スナイプクルーの吉村龍哉です。 本日はフルで練習できる貴重な日でした。 今合宿から新スキッパーの育成のため午後の合同練習の時間を有意義に使うため下位艇のみの練習を開催しました。 僕は新スキッパーに集中するところだけ集...
2025年8月7日木曜日

【練習日誌】避難訓練

›
平素よりお世話になっております。商学部商学科2年、マネージャーの金子紗英です。 本日は午前中はエームサービスの方が来て下さり、水分補給や脱水・夏バテの対策、ビタミンのことについてなどのセミナーをしてくださいました。私自身1番印象づいたのはすっぱいものにビタミンが多いとは限らないと...
2025年8月6日水曜日

【練習日誌】夏合宿最初の練習

›
平素よりお世話になっております。 農学部生命科学科3年、スナイプクルーの松浦世奈です。 津波や台風の影響により、本日が夏合宿最初の練習でした。 テストオフから約1ヶ月ぶりにヨットに乗りましたが、体は覚えていてくれたようで安心しました。 本日は、南風の微風から順風で練習を行いました...
2025年8月4日月曜日

ファミリーデー

›
本日は、待ちに待った「ファミリーデイ」を開催することができました。 約100名もの方々にご来場いただき、大変嬉しく思っております。 また、私たちの活動について理解を深めていただく良い機会となり、非常に有意義な一日となりました。 今週は津波警報や台風予報の影響により、思うように活動...
2025年8月2日土曜日

【練習日誌】夏合宿スタート

›
夏合宿スタート 平素よりお世話になっております。 建築学科3年スナイプスキッパーの服部輝海です。 津波注意報や台風の影響により、予定していた活動のスタートが遅れてしまいましたが、気持ちを新たに引き締め、これからの練習に励んでいきたいと思っております。 本日は、夏合宿を前にファミリ...
2025年7月6日日曜日

【練習日誌】東日本スナイプ2日目

›
平素よりお世話になっております。法学部3年、470スキッパーの西村拓真と申します。 本日、スナイプは東日本選手権が行われ、服部・松本/松浦組が6位、一般生の島本・大野組が16位でした。 470は早稲田・日大・明治での合練で、日本最高峰の練習を経験しました。 風は南の3m/s、潮が...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.