明治大学体育会ヨット部 BLOG

明治大学体育会ヨット部の現役部員によるブログです。日々の練習日誌や大会リザルトを掲載しています。

2025年10月13日月曜日

【最終成績】第92回関東学生ヨット選手権大会 決勝シリーズ 

›
平素よりお世話になっております。 政治経済学部政治学科2年マネージャーの廣岡潤士です。 10/11(土)より葉山港森戸海岸沖にて開催されておりました『第92回関東学生ヨット選手権大会 決勝シリーズ』の470級、スナイプ級の最終成績をお伝えします。 【470級】(全45艇) 106...

秋イン総合4位

›
お世話になっております。 理工学部建築学科3年スナイプ級スキッパーの服部輝海です。 本日は秋季関東学生ヨット選手権決勝の最終日が行われました。台風の接近に伴い強風コンディションとなり、非常に難しい海面でのレースとなりました。チームは前日まで総合暫定4位に位置しており、最終日は一つ...

【成績速報】第92回関東学生ヨット選手権大会 決勝シリーズ 3日目 第8Rまで

›
平素よりお世話になっております。 政治経済学部政治学科2年マネージャーの廣岡潤士です。 10/11(土)より葉山港森戸海岸沖にて開催されております『第92回関東学生ヨット選手権大会 決勝シリーズ』の3日目の470級、スナイプ級の第8Rまでの成績をお伝えします。 【470級】(全4...

【成績速報】第92回関東学生ヨット選手権大会 決勝シリーズ 3日目 第7Rまで

›
平素よりお世話になっております。 政治経済学部政治学科2年マネージャーの廣岡潤士です。 10/11(土)より葉山港森戸海岸沖にて開催されております『第92回関東学生ヨット選手権大会 決勝シリーズ』の3日目の470級、スナイプ級の第7Rまでの成績をお伝えします。 【470級】(全4...

【2日目暫定成績】第92回関東学生ヨット選手権大会 決勝シリーズ 

›
平素よりお世話になっております。 政治経済学部政治学科2年マネージャーの廣岡潤士です。 10/11(土)より葉山港森戸海岸沖にて開催されております『第92回関東学生ヨット選手権大会 決勝シリーズ』の2日目の暫定成績をお伝えします。 【470級】(全45艇)第6Rまで 106_48...
2025年10月12日日曜日

エール、南風と共に

›
平素よりお世話になっております。 470スキッパー3年の西村拓真と申します。 秋インカレ決勝2日目。昨日の雨天とはうってかわって、晴れで風はなく私服でも汗ばむくらいの天候で当日を迎えました。 この日が三日間のうち唯一応援団の方が来てくださる日で、応援団の中に知り合いがいる私に取っ...

【成績速報】第92回関東学生ヨット選手権大会 決勝シリーズ 2日目 第6Rまで

›
平素よりお世話になっております。 政治経済学部政治学科2年マネージャーの廣岡潤士です。 昨日10/11(土)より葉山港森戸海岸沖にて開催されております『第92回関東学生ヨット選手権大会 決勝シリーズ』の2日目の470級、スナイプ級の第6Rまでの成績をお伝えします。 【470級】(...

【成績速報】第92回関東学生ヨット選手権大会 決勝シリーズ 2日目 第5Rまで

›
平素よりお世話になっております。 政治経済学部政治学科2年マネージャーの廣岡潤士です。 昨日10/11(土)より葉山港森戸海岸沖にて開催されております『第92回関東学生ヨット選手権大会 決勝シリーズ』の2日目の470級、スナイプ級の第5Rまでの成績をお伝えします。 【470級】(...

【1日目暫定成績】第92回関東学生ヨット選手権大会 決勝シリーズ 

›
平素よりお世話になっております。 政治経済学部政治学科2年マネージャーの廣岡潤士です。 昨日10/11(土)より葉山港森戸海岸沖にて開催されております『第92回関東学生ヨット選手権大会 決勝シリーズ』の1日目の暫定成績をお伝えします。 【470級】(全45艇)第4Rまで 106_...
2025年10月11日土曜日

一丸に共超し貪欲でありたい

›
平素よりお世話になっております。 3年スナイプクルーの瀧川裕貴です。 10/11(土)の活動報告をさせていただきます。 本日は全日本学生ヨット選手権大会の予選1日目でした。 私たちの目標は総合3位で予選を通過することですが、本日までの結果はスナイプ 3位、470 5位、総合4位と...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.