明治大学体育会ヨット部 BLOG

明治大学体育会ヨット部の現役部員によるブログです。日々の練習日誌や大会リザルトを掲載しています。

2025年11月20日木曜日

【ブログ媒体変更のご案内】

›
 平素より 当部の活動に温かいご支援を賜り、誠にありがとうございます。 このたび、部活動ブログの媒体を「note」へ移行することとなりました。 今後の活動報告につきましては、以下の「note」よりご覧いただけますと幸いです。 引き続き、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い致します。 ...
2025年11月17日月曜日

【練習日誌】地力をつけるということ

›
平素よりお世話になっております。法学部法律学科三年、スナイプスキッパーの島本です。 11月16日の活動報告をさせていただきます。 本日は朝活動として部員全員でラジオ体操を行いました。小学生の夏休みにスタンプラリーを集めた日々を思い出し、清々しい気持ちで活動を始めることができました...
2025年11月15日土曜日

【練習日誌】2年田中、初ブログです。よろしくお願いします。

›
  平素よりお世話になっております。 理工学部機械工学科2年田中理彩です。 本日の練習にはOBの武井さんにお越しいただき、470チームの練習を見ていただきました。 本日は北風強風から微風のコンディションのなか、動作の練習を主に行いました。午前中は上下ラウンド、午後はトライア...

新体制発足のお知らせ

›
このたび、2026年度の新体制発足に伴い、幹部陣が以下の通り交代いたしましたのでご報告申し上げます。(学年は現時点でのものになります。) 【新体制】 主将 :落合悠貴(政経③=明大明治高) 副将 :島本滉平(法③=芝浦工大柏高) 主務 :西村拓真(法③=関東学院高) 会計  : ...
2025年11月9日日曜日

おにぎり

›
平素よりお世話になっております。 政治経済学部政治学科2年、マネージャーの廣岡潤士です。 四年生の先輩方が引退され、今週から新しい体制での活動が始まりました。 大きな節目ではありますが、いざ始まってみると、日々の活動や練習の中で感じる空気が少しずつ変わってきているのを実感します。...
2025年11月8日土曜日

大学ヨットの折り返し地点

›
【大学ヨットの折り返し地点】 平素よりお世話になっております。 商学部商学科2年の470スキッパーの早川 大翔です。 冬の訪れを感じさせる冷たい北風が吹く中、今日から新体制での活動が始まりました。 新体制では、新しい取り組みをたくさん取り入れています。その中でも大きく変化したのは...
2025年11月4日火曜日

結果報告 全日本学生ヨット選手権大会

›
 平素よりお世話になっております。商学部商学科2年470スキッパー兼メディア担当の早川大翔です。 10月30日〜11月3日に江ノ島沖にて開催されました第90回全日本ヨット選手権大会の最終成績を報告させていただきます。 【470級】10位 全72艇、全9レース 1位 日本大学 23...
2025年11月3日月曜日

この想いを江ノ島から西宮へ

›
平素よりお世話になっております。政治経済学部2年、スナイプスキッパーの玉置碧です。本日は全日本インカレ最終日、そして私たちのチームにとっては、四年生の先輩方の現役としての最後のレースでもありました。 慣れ親しんだこの海域で引退を迎えることのできる先輩方を羨ましく思うとともに、心か...

【成績速報】全日本学生ヨット選手権大会 4日目 470第9R・スナイプ第8Rまで

›
  平素よりお世話になっております。 商学部商学科2年マネージャーの金子紗英です。 31日 より江ノ島ヨットハーバーにて開催されております『第90回全日本学生ヨット選手権大会』の4日目までの成績速報をお伝えいたします。 明治大学からは以下の通り470級3艇、スナイプ級3艇の合計6...

【成績速報】全日本学生ヨット選手権大会 4日目 470第8R・スナイプ第7Rまで

›
  平素よりお世話になっております。 文学部 2年マネージャーの柳原佳衣梨です。 31日 より江ノ島ヨットハーバーにて開催されております『第90回全日本学生ヨット選手権大会』の4日目までの成績速報をお伝えいたします。 明治大学からは以下の通り470級3艇、スナイプ級3艇の合計6艇...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.