明治大学体育会ヨット部 BLOG

明治大学体育会ヨット部の現役部員によるブログです。日々の練習日誌や大会リザルトを掲載しています。

2022年1月8日土曜日

【今年の抱負】Part 0

›
  平素よりお世話になっております。 新 4 年マネージャーの佐藤渚と申します。 謹んで新春のお慶を申し上げます。 旧年中は皆様に大変お世話になり、誠にありがとうございました。 現在明治大学体育会ヨット部はテスト前であるため、オフ期間となっております。 新年最初の活動開始日といた...
2022年1月2日日曜日

新年のご挨拶

›
 新年あけましておめでとうございます。 新4年主務、池谷優希です。 昨年もOBOG をはじめ関係者皆様の多大なるご支援、ご声援により、1年間を無事終えることが出来ました。 本当にありがとうございます。 本年も、目標とする全日本総合優勝に向け、部員一同精一杯取り組んで参ります。 今...
2021年12月19日日曜日

年内最後の練習

›
 平素よりお世話になっております、法学部法律学科1年の服部友賀です。  本日のコンディションは朝の出艇直後はほぼ無風に近い状態でした。そこから徐々に風速が上がり7メートルくらいまで上がってきました。スナイプ、470ともに午前のみの練習でした。本日は、年内最後の練習ということもあり...
2021年12月18日土曜日

新年に向けて

›
いつもありがとうございます。 政治経済学部1年の豊満陸と申します。 今年の練習も残すところ今日を含め、あと2日になってしまいました。 私は、2年生の先輩方お二人と3人ペアを組ませていただき、いつも優しくご指導して頂いてます。 今日は、2メートル程度の微風で動作練習やヒールバランス...
2021年12月7日火曜日

4年生引退ブログ Part11 坂本優斗

›
お世話になっております。今年度主将を務めさせて頂きました、坂本優斗です。 既にお伝えしてある通り、先日行われた全日本インカレでは470級7位、スナイプ級8位、総合8位となりました。目標としていた総合優勝からはとても遠い結果となってしまいました。サポートして頂いた皆様に、結果で恩返...
2021年12月6日月曜日

4年生引退ブログ Part10 織田悠輔

›
  お世話になっております。今年度副将を務めさせていただきました、情報コミュニケーション学部情報コミュニケーション学科4年の織田悠輔です。 まずは四年間多くの方に支えて頂いたお陰で部活動に集中して続けることができました。この場をお借りしてお礼申し上げます。 四年生の先輩方が引退し...
2021年12月5日日曜日

連日強風

›
お世話になっております、 政治経済学部政治学科新2年堤祐人です。 本日のコンディションは午前中北風の5~10m/s午後は3~6m/sでした。470チームは午前中から、スナイプチームは午後からの出艇となりました。 470チームは午前中すべりのみの練習で、動作中心でした。新入生一同こ...
2021年12月4日土曜日

伝統を受け継いで

›
 お世話になっております。 政治経済学部政治学科一年の後藤玲音です。 私は470チームのクルーとして練習させて頂いてます。 新入生の動作練習を中心とした練習の中、ヨットに乗る時間が格段に増え、ヨットの楽しさと自身の成長を感じることができています。 ヨットに乗り慣れていない中での練...
2021年12月3日金曜日

4年生引退ブログ Part9 鈴木健太

›
 平素よりお世話になっております。今年度主務を勤めさせていただきました、鈴木健太です。 全日本インカレが終了し、明治大学は470級7位、スナイプ級8位、総合8位という結果となりました。私たちが代始めに掲げた全日本インカレ総合優勝という目標からは遠く及ばない結果となり、ご指導ご声援...
2021年12月2日木曜日

4年生引退ブログ Part8 小柴涼摩

›
 こんちには。法学部法律学科4年の小柴涼摩です。  私はスポーツ推薦、いわゆるセレクションという形で明治大学に入学し、ヨット部で470級として活動してきました。そして4年生では470のリーダーを務めさせて頂きました。  入学当初は高校の時の技術で大学でも通用すると思っていましたが...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.