2022年3月28日月曜日

なりたい最上級生の姿とは

 こんにちは、経営学部経営学科3年マネージャーの千賀玲奈です。本日は6〜8m/sの風が安定して吹き1日通して練習を行うことができました。


今日で春合宿最終クールが終了し、今の現役部員での最後の練習となりました。いよいよ4月からは新入生歓迎の時期となります。


新入生歓迎の時期が近づいてきてフレッシュな一年生達が入ってくると共に自分の二学年下の後輩が入ってくることに驚いています。それにあたって、最近春合宿を通して自分がなりたい最上級生の姿、目標を考えました。


一つ目はこの部活の風紀になること。

二つ目は後輩に背中で見せれるような姿になること。


一つ目の風紀になるというのは、合宿所生活での部員の日々の態度を規律していくということです。監督やコーチ、先輩方が「凡事徹底」「強い大学は玄関から」とおっしゃるように、やはり強豪校であるためには日々の生活面から徹底していくことが大事だと私自身思います。

2022年度のチームになってから普段利用させて頂いているハーバーのバースの使い方、整理整頓をより注意を払って行っているおかげで先日ハーバーの職員さんにお褒めのお言葉を頂くこともありました。またBOXやマークセット等の備品の管理も厳重に行っています。このような細かな所から組織力の向上、そして「全日本総合優勝」という大きな目標に近づくと信じ継続しています。

先輩方が引退された後も明大ヨット部が凡事徹底を行える様な組織力の強いチームであるために、自ら引っ張っていく必要があるとこの春合宿では感じました。自分自身責任感を感じて全うするということは苦手分野ではないので、積極的に行動していこうと思います。


二つ目はマネージャー業に関することです。

11月から入部した新2年の内藤が日々仕事を覚え段々と自分を補佐してくれる頼もしい存在になってきています。そんな後輩に最近、仕事を教える際正確に伝える事の難しさを感じることが多々ありました。ですので自分自身あやふやな所があると教えることは厳しいのでより一層正確に仕事を覚えていく必要があると考えています。仕事量が多いマネージャーだからこそ是非こなして部を回していく姿を後輩に今後見せて行きたいと思います。

長々と失礼いたしました。

これからも明大ヨット部への応援のほどよろしくお願いいたします。





2022年3月27日日曜日

江ノ島スナイプ

 こんにちは政治経済学部経済学科新3年の坂田です。


本日はスナイプ級は江ノ島スナイプ、470級はフリートレースに参加しました。


私が所属しているスナイプ級は本来であれば昨日も江ノ島スナイプがあったのですが強風で中止となり、2日目の本日のみの成績だけで順位が決定することとなってしまいました。そのためか部員全員朝から気合が入っていて、どこか緊張感のある雰囲気に包まれていました。


そんな中、10時ごろ第一レース(北風)が開始されました。

今大会は約70もの艇数がいて、普段行なっている明治内のコース練習や複数の大学と行う合同練習とは勝手が違い、スタートをスピードをもたせて出ることの難しさを改めて感じました。自分を含め下級生は大規模のスタートは初めてだったのでいい経験になったと思います。


その後、第二レースを行おうとしましたが、風の振れによって中々レースが行えず、結局2時半ごろに第二レース(東風)を行いました。 


今日の2レースは共通して波が大きかったため安定して走らせることが難しい海面でした。そんな状況下で、更に大きな規模のレースで、無事走り切ることができた人は自信につながったと思います。逆にうまく前を走らせることが出来なかった人たちは今回発見することができた課題を解決するために日々の練習を引き続き頑張っていきたいと思います。


これからも応援よろしくお願いいたします。








2022年3月26日土曜日

フリートレース1日目

 こんにちは、政治経済学部経済学科新3年の伊藤優汰です。


本日は南西の風で平均7〜10m/s、最大で16m/sと強風で赤旗が上がる中、470チームはフリートレースを行いました。


南西の風で波もかなりあるという慣れないコンディションの中でしたが、無事に午前中に2レースを行うことができました。


私は波の対処に苦戦し、あまり余裕がなかっため、課題の残るレースとなりました。

今回の反省を明日のレースや今後の練習に活かせるようにしていきたいと思います。





また、本日は大庭総監督、吉田監督にお越しいただき、レスキューボートに乗っていただきました。

レース前には特に気をつけることを細かくお話いただいたりと、とてもためになるものばかりでした。

サポートしていただき、またご指導いただき誠にありがとうございました。

2022年3月25日金曜日

春合宿最終クール

  こんにちは、商学部商学科新2年マネージャーの石田優丞です。


本日は、スナイプにつき練習をサポートしました。明日・明後日とレースで、午前中は微風だったため、上級生は主に整備を、下級生は前の練習時に沈を起こすのに時間がかかってしまったこともあり、沈を起こす練習を行いました。


クルー、スキッパーと協力しながら、レースでの沈を想定して、いち早く起こそうと頑張っていました。


  沈起こし後も下級生のみで練習をして、お互いのセールの形やベンドを見て、カニンガムを入れた方が良い等々意見を出し合っていて、同期の成長を肌で感じることができました。また、練習にもレスキューボートにも下級生しかいない状況をみて、一年も経たないうちにこのようになり、頼れる人がいなくなるのだなと思うと、不安に思うところもあります。だからこそ、先輩がいらっしゃるうちに沢山のことを教わり、同期で考えた今年1年のスローガンである”学びと吸収”を果たしていきます。







   今朝、レスキューボートを海に降ろすのが時間ギリギリになってしまったので、これからは海に出るマネージャーが降ろすタイミングを考え、指示を出そうということになりました。このやり方で上手くいくかは分かりませんが、たとえ上手くいかなくても、計画を立て、色々と試していくことが大事だと考えています。これで良いと現状に満足するのではなく、より良い方法はないかと考え続けていこうと思います。


  私事ではありますが、誕生日が近づき同期からプレゼントを貰うことがあり、同期という仲間の存在は、私の中で心の大きな支えとなっていることを再確認できました。これからもヨット部の仲間をそして同期を大切にしていきたいです。


本日新4年生の八木さんのご家族より野菜ジュースの、新3年生の千賀さんのご家族よりカップラーメンの差し入れをいただきました!

どれも大変嬉しく、合宿所での生活が豊かになりました。ありがとうございます!





    今後ともご指導並びに応援のほど、宜しくお願い致します。

2022年3月21日月曜日

新しい練習

 こんにちは、政治経済学部経済学科新3年の成田博陽です。


本日も、昨日に引き続き予報では微風予報でしたが、午前は北東の風で6〜7m/sの強風で練習を行うことができました。470チームは強風の中で滑り、スタート練習などを行った後で中央大学との合同練習に参加しました。スナイプチームも同様に中央大学との合同練習に参加しました。


本日は大庭総監督、吉田監督、OBの菅野さんが来てくださり、指導をしてくださいました。


菅野さんには、スタート前に潮を測っていないことを指摘していただきました。強風だからと、潮を測ることを怠っていましたが、リコール艇が多い中、リコールの原因として潮を疑うべきだったと思います。


また、新しい練習として、スタートラインの長さを一艇身ほどまで短くするスタート練習を行いました。初めてする練習の前には、練習の意図をみんなで確認すべきだということを学びました。


また昨年引退されたOGの川口さんと溝口さんよりお菓子の差し入れをいただきました。

部員一同美味しくいただきました!




そろそろ新歓が始まり、自分たちの練習時間が限られてしまうため、使える練習時間を有効に使っていきたいと思います。



2022年3月20日日曜日

合同練習の1日

 こんにちは、法学部法律学科新3年の石塚春菜です。


470は来週の週末にフリートレースを控えていますが、今合宿は赤旗だったり風向が不安定であったりと、連日しっかりと質の良い練習を行うことが出来ませんでした。


しかし本日は、予報では微風予報でしたが、午前は北風で5~6m/s程度、午後は東風で2~4m/sほどの風がある中で練習が行えて、とても良い練習になりました。


現在470チームは、大庭総監督が練習を実際に見に来て練習メニューなどを考案してくださり、今は470チームはスタートに重点を置いた練習を中心に行っています。


今日はスタート練習をし、その後、1日を通して他大学との合同練習を行いレースに近い環境でのスタート練習を行うことが出来ました。


そこで練習したスタート感覚を実践し、改善点や反省点、良かったことなどをミーティングで各ペア話し合えたので、とても有意義な練習ができていると実感しています。






本日吉田監督とOB会長にお越しいただきました。

こうして毎週いらっしゃっていただいていただいていることを、大変ありがたく感じております。改めて感謝申し上げます。


また昨年引退されたOGの川口さんと溝口さんにもお越しいただきました。数ヶ月ぶりに会う先輩方に部員一同大変嬉しくなりました。また様々なアドバイスをいただきありがとうございました。またお時間がある際はぜひ部活にいらっしゃってください。部員一同お待ちしております!


本日新4年の佐藤新さんのご家族より、メンチカツの差し入れをいただきました!

1日練習を終えた部員にとって、とても嬉しいものでした!ありがとうございました!



また、本日新2年生の桑野さんのご家族よりパンをいただきました。様々な種類のパンにとてもテンションがあがりました。どれもとても美味しかったです。ありがとうございました!




本日来月より新1年生のセレクションとして明治大学体育会ヨット部に入部をしてくれる樋口さんが、親御さんと一緒にお越しくださりました。

少しでも部の雰囲気を感じていただくことができたら良かったと思います。

またその際にお菓子の差し入れをいただきました。部員一同美味しくいただきました。ありがとうございます!





私は今まで下スタートに自信がなく、大会では上スタートで勝負してきました。

ですが、上位を狙うには有利エンドからしっかりとフルスピードでスタートすることが必須だと思います。

春インカレが5月に控えており、残り1ヶ月余りの練習できる1日1日を大事にし、春インカレでは有利エンドからトップスピードでフレッシュな位置を走り始めることが目標です。


今後ともご支援、ご声援のほどよろしくお願い致します。


2022年3月19日土曜日

考える日々

 こんにちは、理工学部機械情報工学科新4年マネージャーの佐藤渚です。


本日私は1日後輩の千賀とともに合宿所での仕事をしておりました。

やはり一緒に過ごしてきた時間が長い千賀との作業は、お互いの考えていることがわかり、とても作業がスムーズに進みます。少しでも早く他の後輩マネジャーの誰と組んでも同じように過ごせる日が来たら嬉しいなととても感じた日になりました。


また本日小倉コーチにお越しいただきました。

プレーヤーでない私たちマネージャーともたくさんお話しいただき大変嬉しかったですし、楽しかったです。

小倉さんとお話ししていると、今までのヨット部、さらには私の知らない過去のヨット部の話までになりました。この話をすることができるだけの数年間だけでもこの明治大学体育会ヨット部は大きく変わっているととても感じました。私が現役として関わっているこの4年間だけでも変わってきているなと感じております。この数年間だけでもこれだけ変化があるのなら、これからヨット部はさらにどのような形に変わっていくのかと、少し考えてみただけでもとてもワクワクしました。

その変化が良いものになるよう、私がこの部に直接的に関わることができる残りの数ヶ月も、様々なことに積極的に取り組んでいきたいと改めて考えさせられました。





本日吉田監督と波田さんにもお越しいただきました。

お二人ともレスキューボートに乗っていただきました。このような環境にも日々感謝しながら、さらに活動に力を入れて参りたいと思います。


来週には私のヨット部人生最後の春合宿が終わります。改めてそのように考えると、少しの焦りと寂しさを感じます。

しかしそれだけ大切なレース期間に近づいてると考えて、これからの時間を1日1日より意味のある、ヨット部のためになるものにしていきたいと思いました。

今後とも明治大学体育会ヨット部へのご声援のほど宜しくお願いいたします。

2022年3月18日金曜日

残された春合宿に向けて

平素よりお世話になっております。

政治経済学部政治学科、新2年マネージャー内藤天海です。


本日は強風の影響で両クラス共に出艇できなかった為、ミーティングや座学、筋肉トレーニングに励んだ一日となりました。


先輩後輩問わず、各々がヨットやレースに対する考えや知識を共有し、話し合いを重ねるプレーヤーの姿を見て、ヨットが奥が深い競技であることを改めて感じさせられました。

   

入部してから早くも4ヶ月が経ち、陸上に加え、海上での仕事も先輩方のご指導を頂きながら日々学んでおります。


専門用語ばかりが飛び交う海上では、どう行動するべきか分からないことも多いですが、分からないことがあっても優しく教えてくれる同期や先輩方のおかげで、少しずつではありますが、知識を身に付けられていると思います。



とうとう来月からは新学期となり、後輩が入ってきます。自分自身のことで精一杯な毎日、先輩方に頼ってばかりの毎日でしたが、今後は、周りをよく見て自発的に責任感を持って行動する必要があると感じます。残り少ない春合宿を最大限有意義なものに出来るよう、あらためて気を引き締めて頑張ります。



今後とも御指導、御鞭撻のほど宜しくお願い致します。



2022年3月14日月曜日

キックオフMTG

平素よりお世話になっております。新2年スナイプスキッパーの森畠鈴太郎です。


今日の午前は強風のためキックオフミーティングを行いました。


新四年生が中心となり、全日本総合優勝という目標に向け、改めて必要なことを確認する一日となりました。


清掃、整頓、規則遵守といったヨットの技術以外でも徹底していくこと、まずはそこからであると主将からのお言葉がありました。


このチームは総合優勝するな、と思われるようなチームを作ることをこの新体制で心掛けていきます。


特に新体制になってから下級生の仕事が疎かになっているところがあった為、これまで以上に役割意識を持ち、身を引き締めて凡事徹底に努めていきます。


またマネージャーによる会計報告で部の収入を半分以上支えて頂いているOB会、父母会の皆様の有り難さを再確認しました。


休日に指導してくださる波田さん、吉田監督を筆頭にOB会、父母会の皆様。数多くのご支援のお陰で部を運営できていることに部員一同、心より感謝しております。


これからもご指導、ご声援の程よろしくお願い致します。


午後は風が落ち落ちた為出艇しました。大きな波が残る中でハンドリングの難しさを体感しました。


また早稲田、東大、中央の合同練習にも一本参加しました。


合同練習に参加するたび、夥しい恐怖を感じています。


ですが、船に乗せてもらっている時間を無駄にしない為、出来るだけ他の船に置いて行かれないように頑張っていきます。



また本日新2年の桑野さんのご家族よりパンをいただきました!どれも美味しいものばかりで、レースや強風で疲れたみんなの体に沁みました。ありがとうございました!!




2022年3月13日日曜日

470フリートレース2日目

  平素よりお世話になっております。

 法律学部法律学部新2年生の服部友賀です。


 私は、高校の頃は420のスキッパーをやっていました。大学に入ってからは、470スキッパーとして日々練習に励んでいます。


 本日は、今年に入って初めての470のフリートレースの2日目でした。コンディションとしては2から5メートル程度の南風の小さな波の中、3レース行いました。昨日も3レース行ったのですが、昨日はスタートを一本も成功させることができず、苦しいレース展開ばかりしいられることとなり、成績もそれほど良くなく、課題の残る1日となりました。


本日は、昨日の反省を活かして、スタートの並び出しのタイミングを早くして、スタートでバウを出すことを意識しました。


本日はスタートを成功させることができ、自分なりに小さな成長を感じました。スタートで前に出すことができることでその後のコース展開をすごく楽に引くことができて、スタートの重要性をあらためて再認識できる470フリートレースとなりました。


本日は吉田監督とOB会長にお越しいただきました。

吉田監督には470級の、OB会長にはスナイプ級のレスキューボートに乗っていただきました。

コンディションが様々に変わる中、無事に1日を終えることができたのもひとえにお二人のおかげであったと思っております。ありがとうございました。


 最後になりますが、こうして練習ができているのもOBの方々のサポートのおかげで成り立っていると感じています。今後とも暖かいご声援とご指導のほどよろしくお願いいたします。

2022年3月12日土曜日

新2年ペアでの合同練習参加

いつもありがとうございます。


農学部新2年のスナイプクルーの吉田光貴と申します。


今日は1日中南風の弱い風でした。


今日は、一日中1年生同士のペアで練習を行いました。


午前中はクローズ、ランニングの滑りや、スタート練習を行いました。特に、ランニングではおいていかれないようについていくのに必死でした。また、スタート練習では、時間通りにラインを切ることが難しく、毎回ラインの下からのスタートでした。微風では進む距離が短くなることを意識したラインどりを行えるようになりたいです。


午後からは慶応、日大、東大、東海大、東工大の合同練習に参加させていただきました。合計20艇近くの大きな合同練習でした。スタートラインでは、他艇にぶつけないように気を付けながら行いました。風も弱く、ブローも見つけることが出来なかったため自信を持ってコースをひくことができなかったです。スキッパーの1年生とも声をかけ合いながら進む方向を決めていたのですが、もっと経験を積んでカバーし合いながら行う必要があると痛感しました。


ボートスピードの速い人の進み方などを参考にして、技術を吸収していけるように合同練習を有意義に使っていきたいと思いました。そして、同じような風では前回走った時よりも速く走れるようにチームメイトと情報共有をし、チーム全員で成長できたらと思います。


本日神奈川県東部地区父母会の方々よりお菓子をいただきました。ありがとうございます。日々父母会の皆様との距離が近くなっているように感じ、大変嬉しく存じます。今後とも宜しくお願いいたします。





本日新4年の冨永さんのご家族より、お米、味付け海苔、鶏そぼろ、佃煮を頂きました。どれもご飯が進むものばかりであり、大変喜ばしいものばかりであります。誠にありがとうございます。




2022年3月11日金曜日

最近の課題

こんにちは。 470級所属、政治経済学部新2年の豊満陸です。


OB.OGの皆様、いつも応援していただきありがとうございます。


3.11 私は岐阜出身なので、揺れはあまり感じませんでしたが、家に帰ったらテレビ番組が全てニュースになっていて、被災地の映像からただならぬ恐怖を感じた事を覚えています。


東日本大震災で被災された方々に、心からお見舞いを申し上げます。東日本の復興と更なる発展を心から願っております。


本日は午前3m、午後6〜15mと言う差の大きいコンディションでした。スケジュールでは、午後から470は合同練習に参加させて頂く予定でしたが、強風のため中止になりました。僕は午前に乗る機会を頂きました。微風での私の課題は主に

・タックのロールのタイミングが少し早い

・ジブトリム

・ジャイブのロールのかけ具合、起こし方

・ヒールバランス

です。


最近は以下のことに力を注いでいます。

・スキッパーにタイミングを言ってもらったり、言ったりして、揃えようとすること。

・スプレッダー、ジブシートにマーキングをしたり、ゴムボに積極的に質問し、ジブの形を整え改善しようとすること。

・先輩方の動画を見て研究すること。

・起こし方をその都度変えて、自分にとってのベストを探すこと。自主練に参加すること。


また、最近では大葉総監督が練習に来てくださり、コース練での艇のタクティクス、ストラテジーについて教えて頂いたり、乗り替わりの時に動作の質問をさせて頂いています。


今後とも、この環境を最大限活かせるように様々な工夫をしていきます。






2022年3月4日金曜日

海上安全祈願

こんにちは。

新2年政治経済学部政治学科の堤祐人です。

本日は2022年になって初めてのスナイプ、470チームが揃った練習となりました。

午前中は3m/s〜6m/sのコンディションの中、出艇をしました。動作の確認を中心としたメニューで来週のレースに向けて練習をしました。


午後は森戸神社で海上安全祈願を行いました。

当初の予定では2月の練習始めで行う予定でしたが、コロナウイルスの感染拡大により延期となっていました。

神様に頼りつつも、自分の身は自分で守ることを念頭において競技を続けていければと思います。


最近ではコロナウイルスが身近に迫ってきていると実感しております。

日々感染予防の徹底をしていき、チームに迷惑がかからないよう気をつけて生活いたします。


来週には私自身初めてのレースが控えております。今まで教わったことをレースで生かせるように努力いたします。


これからも御指南、ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。