明治大学体育会ヨット部 BLOG
明治大学体育会ヨット部の現役部員によるブログです。日々の練習日誌や大会リザルトを掲載しています。
2025年1月25日土曜日
【2025年度幹部挨拶】470リーダー 髙橋悠生
›
平素よりお世話になっております。 本年度 470 リーダーを務めます、商学部新4年 470 クルーの髙橋悠生です。 昨年は OBOG の皆様をはじめ、保護者の皆様、父母会の皆様、そして明治大学体育会ヨット部を応援してくださるすべての方々に、大変お世話になりま...
【2025年度幹部挨拶】スナイプリーダー 服部輝海
›
平素よりお世話になっております。 理工学部建築学科新三年のスナイプ級リーダーの服部輝海と申します。 昨年は、OBOGの皆様をはじめ、父母会、大学関係者、保護者の皆様、そして本学ヨット部を応援してくださる皆様には多大なるご支援をいただき、誠にありがとうございました。 2025年度も...
【2025年度幹部挨拶】会計 大野佑一郎
›
お世話になっております。 本年度、会計を務めさせていただきます。商学部3年の大野佑一郎です。 昨年度は、監督、コーチ、OB・OGの皆様、応援いただいているすべての皆様に多大なご支援をいただいたこと感謝申し上げます。特に、レスキュー艇「白雲」エンジンの修理費用の捻出や米不足の際の...
【2025年度幹部挨拶】主務 仲悠樹
›
平素よりお世話になっております。 本年度、主務を務めさせていただく商学部商学科新4年の仲悠樹と申します。 先日投稿させていただいたブログで、本年度の抱負を「傾聴」としました。 この抱負を意識しながら、主務として活動していく所存です。 先日、主将の岡元と一緒に体育会総会に参加し、...
【2025年度幹部挨拶】副将 松本能周
›
平素よりお世話になっております。 本年度副将及び渉外を務めることになりました、経営学部新4年の松本能周です。 はじめに監督、コーチ、OB・OGの皆様及びヨット部を応援してくださる全ての皆様にこの場をお借りして、厚く御礼申し上げます。 昨年は後藤主将のもと、チーム全員で過去を超え...
【2025年度幹部挨拶】主将 岡元琢人
›
主将4年スナイプスキッパー 岡元琢人 お世話になっております、本年度主将を務めます、法学部法律学科4年スナイプスキッパーの岡元琢人です。 まず初めに、OBOGの皆様、保護者の皆様、父母会の皆様、校友会の皆様、そして明治大学体育会ヨット部を応援してくださるすべての皆様に、日頃より多...
2025年1月16日木曜日
【新年の挨拶】2年渡邉
›
新年の抱負 新年あけましておめでとうございます。 情報コミュニケーション学部新2年の渡邉駿一と申します。現在は470クルーとして活動しております。 まず初めに、常日頃より、現役活動への理解と多大なるご支援、ご協力を賜っております、OB・OG会の皆様、保護者の皆様には、深く感謝申し...
【新年の挨拶】2年山谷
›
新年ブログ 新年明けましておめでとうございます。 政治経済学部新2年470スキッパーの山谷碧空です。大学受験、入学、そしてヨット部への入部など文字通り怒涛の1年を過ごした中でこの度新年を迎え、気持ち新たに精進する所存です。 昨年9月、私は椎間板ヘルニアを発症し、手術を受けました。...
【新年の挨拶】2年柳原
›
平素よりお世話になっております。 文学部心理社会学科臨床心理学専攻新2年の柳原佳衣梨です。 新年明けましておめでとうございます。 昨年はOBOGの皆様、保護者、父母会の皆様など、明治大学体育会ヨット部に関わってくださった全ての方々に大変お世話になりました。深く感謝申し上げます。...
【新年の挨拶】2年松島
›
情報コミュニケーション学部、情報コミュニケーション学科新2年スナイプクルーの松島快です。 今年も朝晩は寒さが厳しい日が続いておりますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。正月は、箱根駅伝や紅白を見てのんびり静岡で過ごしていました。静岡県は、同じ県内でも地域によってお雑煮は異な...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示