明治大学体育会ヨット部 BLOG

明治大学体育会ヨット部の現役部員によるブログです。日々の練習日誌や大会リザルトを掲載しています。

2014年5月31日土曜日

新しい風

›
こんにちは、農学部食料環境政策学科2年の石川友理です。 きょうは午前中は上下、4点、三角など様々にマークを打ち、マーク回航の練習をしました。午後はスナイプチーム、470チーム共に他大学と合同でマッチレースをしました。 マーク回航ではボートハンドリングを軸に様々な点で精...
2014年5月27日火曜日

自己紹介 冨岡

›
こんにちは、農学部農学科1年の冨岡美佐子です。 出身校は鴎友学園女子高等学校で、高校時代は水泳部に所属していました。 ヨットは初心者であり、今は慣れないことやわからないことだらけですが、明治大学体育会ヨット部の一員として一日でも早くチームに貢献できるよう、多くのことを...

自己紹介 沖

›
こんにちは、理工学部建築学科1年の沖龍葵です。 出身校は桐蔭学園中等教育学校で、高校時代はソフトボール部に所属していました。 ヨットは私にとって新たな挑戦となりますが、早く憧れの海に出れるよう、ヨットに関する知識や技術を貪欲に学び、日々努力していきます。また、同期の仲間と...

自己紹介 林

›
こんにちは、法学部法律学科1年の林宏卓です。 出身校は大分県立別府青山高等学校で高校時代はFJ級のクルーをさせていただきました。 大学では、セレクションのクルーとして470級の戦力となれるよう練習、合宿はもちろんのこと日常生活から努力していきたいと思っています。 ま...

自己紹介 篠ケ瀬

›
こんにちは、情報コミュニケーション学部情報コミュニケーション学科1年の篠ヶ瀬大佑です。 出身校は稲毛高校で、高校時代はヨット部でSRに乗っていました。 私の抱負は、ヨットセーラーとしてレベルアップすることです。 私は高校時代、部活でシーホッパー級スモールリグに乗って...

自己紹介 安藤

›
こんにちは。 理工学部機械情報工学科1年の安藤駿佑です。出身高校は逗子開成高校です。高校時代は文化部に所属していました。 私の通っていた高校ではヨットが盛んで、関心はありましたが結局やらずに高校生活を終えてしまいました。そして大学という新しい環境になり、ヨットを始めよう...

自己紹介 鈴木

›
こんにちは、商学部商学科1年の鈴木颯太です。出身校は福岡第一高校で高校時代はFJのスキッパーをやらせて頂きました。 大学ではセレクションとしてチームの勝利に一歩でも近づけるよう考え行動し全体を引っ張って行ける存在になります。またチームを支えてくれている全ての方々に感謝の...

自己紹介 檜垣

›
こんにちは、情報コミュニケーション学部情報コミュニケーション学科1年の檜垣和希です。出身校は逗子開成高校で、高校時代はFJ級のクルーをしていました。 私の抱負は、高校時代に目標としていた全国の舞台に立てなかったことから、大学では全国の舞台に立っていい成績を残せるように頑張る...

自己紹介 梅本

›
こんにちは、経営学部経営学科1年の梅本寛之です。 出身校は江戸川学園取手高校で、高校時代は水泳部に所属していました。 大学に入学し、新しいことにチャレンジしようと思いヨット部に入部しました。葉山の海、そして素晴らしい合宿所での部活生活に不安な気持ちと楽しみな気持ちが入り混...
2014年5月26日月曜日

解散日〜5月25日〜

›
こんにちは、農学部食料環境政策学科2年の石川友理です。 今日も江ノ島にてスナイプ、470のフリートレースが行われました。 江ノ島、葉山間を白雲で行き来することが多い日となりましたが無事故で安全にアシストすることができてよかったと思います。 新入生も部活動に積極的...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.